業種 |
都市銀行・信託銀行
地方銀行/その他サービス/情報処理/政府系・系統金融機関
|
---|---|
本社 |
東京
|
ゆうちょ銀行の貯金残高は、日本最大級の193兆円。また、運用資産は229兆円と世界有数の機関投資家です。信頼を深め、金融革新に挑戦していくゆうちょ銀行で行われている本社企画業務を体感いただきます!
ゆうちょ1day仕事体験(総合職_企画)【WEB開催】 | ゆうちょ銀行の貯金残高は、日本最大級193兆円。
この貯金残高は、お客さまからいただいた信頼の証であり、ゆうちょ銀行が多くの人々の生活に寄り添い、世の中に不可欠なネットワークとしてご利用いただいてきた証です。 また、運用資産は229兆円。世界有数の機関投資家でもあります。 ゆうちょ銀行の総合職は、経営戦略や商品開発及び資金運用など多岐にわたる企画業務に携わり、既存の枠組みにとらわれず自ら商品やサービス、仕組みをつくり上げていきます。本コースでは、そんな本社企画職として働く醍醐味を感じていただける、チャレンジングな機会をご用意しております。 大きく変革していくゆうちょ銀行において、新たな銀行の未来を創り上げていきたいという、高い志と情熱を持った方との出会いを楽しみにしています。ご応募お待ちしています。 【実施内容】 01事業理解 日本郵政グループとゆうちょ銀行について、全国に広がるネットワークを活用した事業内容及び具体的な業務内容の理解を深めていただきます。 02パネルディスカッション ゆうちょ銀行で活躍している若手社員との本音トークを通じて、働くことの意義やキャリアイメージ等、企画業務を中心とした総合職としての働き方を深く理解していただきます。 03グループワーク 企画業務に関するグループワークを通じて、総合職の仕事に関する理解を深めていただくとともに、その面白さを体感していただきます。 【実施場所】 オンライン 【実施時期】 2022年8月2日(火)~9日(火)、8月17日(水)~24日(水) ※1日程につき2回実施いたします。 【募集人数】 各回60名程度 |
---|---|
ゆうちょインターンシップ(総合職_企画) | ゆうちょインターンシップ(総合職_企画)
ゆうちょでの働く魅力を発見する4日間 本コースでは、経営戦略や商品開発及び資金運用を始めとした企画業務に携わり、自ら仕組みをつくり上げていく、ゆうちょ銀行総合職として働く醍醐味を感じていただける、チャレンジングな機会をご用意しております。共に切磋琢磨できる仲間と一緒に、エキサイティングな時間を過ごしてみませんか?きっと自身の成長が実感できる4日間になるはずです。 【実施内容】 ≪Day1~2≫ 日本郵政グループとゆうちょ銀行について、事業内容を理解いただくとともに、企画立案のグループワーク等に取り組んでいただきます。実際の仕事と同様にマルチタスクを同時に進めていく中で、企画力・論理的思考力・コミュニケーション力等を磨いていただき、「企画職」として働くゆうちょ銀行総合職の面白さを体感していただきます。 ≪Day3≫ 為替取引のグループワークを通じて、当行の収益の要である資金運用について理解を深めていただきます。 ≪Day4≫ 発信力を強化するワークを通じて、自分自身の強みを整理していただきます。また、社員との交流を通じて、社会人として働くイメージを具体化していただきます。 【実施時期】 ◆東京 1.2022/10/14(金)~15(土)・11/19(土)・2023/2/3(金) 2.2022/10/16(日)~17(月)・12/3(土)・2023/2/4(土) 3.2022/10/28(金)~29(土)・12/10(土)・2023/2/5(日) 4.2022/10/30(日)~31(月)・12/10(土)・2023/2/5(日) 5.2022/11/ 3(木)~4(金)・12/11(日)・2023/2/7(火) 6.2022/11/ 6(日)~7(月)・12/17(土)・2023/2/8(水) 7.2022/11/ 6(日)~7(月)・12/18(日)・2023/2/8(水) ◆大阪 8.2022/10/16(日)~17(月)・12/17(土)・2023/2/9(木) 9.2022/10/28(金)~29(土)・12/18(日)・2023/2/9(木) ※いずれか1日程参加 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、日程を変更することがございます。 【実施場所】 ・Day1~3 東京/大阪 ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、オンラインで実施することがございます。 ・Day4 オンライン 【募集人数】 各回40名程度 |
ゆうちょインターンシップ(総合職_マーケット) | 世界有数の機関投資家の仕事を学ぶ3日間
本コースでは、ALM企画業務、市場運用業務、リスク管理業務を体験し、高度化・多様化していくゆうちょ銀行の市場関連業務とは何かを実感していただける、チャレンジングな機会をご用意しております。「マーケット」分野でのさまざまな業務に携われるのが、本コースの大きな特徴で、きっと自身の成長に欠かせない体験ができるはずです。 【実施内容】 世界有数の機関投資家として、グローバルなマーケットで運用を行うゆうちょ銀行の市場関連業務を担う、ALM企画部、市場部門、リスク管理統括部の業務内容の説明や、 グループワーク、社員との座談会を通じて、ゆうちょ銀行の市場関連業務の奥の深さや、やりがいを体感していただきます。 【実施時期】 【Day1】2022/11/5(土) 【Day2】2022/12/4(日) 【Day3】2023/2/6(月) 【実施場所】 ・Day1~2 東京 ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、オンラインで実施することがございます。 ・Day3 オンライン 【募集人数】 各回40名程度 |
ゆうちょインターンシップ(総合職_デジタル) | ゆうちょのデジタル業務を体験する3日間
本コースでは、デジタルサービスの企画・開発業務、データサイエンス業務、サイバーセキュリティ業務を体験し、新たな銀行の形をつくり上げていく、ゆうちょ銀行でのデジタル関連業務とは何かを実感していただける、チャレンジングな機会をご用意しております。「デジタル」分野でのさまざまな業務に携われるのが、本コースの大きな特徴であり、きっと自身の成長に欠かせない体験ができるはずです。 【実施内容】 日本最大級のネットワークを支え、DX推進・サイバーセキュリティ強化等を進めるゆうちょ銀行デジタル関連業務を担う、デジタルサービス事業部、システム部門、サイバー セキュリティ―推進室の業務内容の説明や、グループワーク、社員との座談会を通じて、ゆうちょ銀行のデジタル関連業務の今後の可能性や、やりがいを体感していただきます。 【実施時期】 【Day1】2022/11/5(土) 【Day2】2022/12/4(日) 【Day3】2023/2/6(月) 【実施場所】 ・Day1~2 東京 ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、オンラインで実施することがございます。 ・Day3 オンライン 【募集人数】 各回40名程度 |
エントリー方法、エントリー後のフロー | 【エントリー方法】
「インターンシップにエントリー」のボタンからエントリーしてください。 【エントリー後のフロー(「ゆうちょ1day仕事体験」を除く各インターンシップ)】 応募(ES提出)(8月1日(月)~29日(月)正午) ↓ 適性検査(8月1日(月)~31日(水)正午) ↓ 合否結果通知 ↓ インターンシップ参加 |
資格・対象 | 『ゆうちょ1day仕事体験(総合職・企画)』
現在、大学・大学院に在籍されている方 『ゆうちょインターンシップ(総合職・企画)』『ゆうちょインターンシップ(総合職・マーケット)』『ゆうちょインターンシップ(総合職・デジタル)』 現在、大学・大学院に在籍されている方 |
報酬・交通費 | 報酬はありません。
交通費は、当社規定に基づき算出した金額を、遠方から参加される方に対して一部支給します。 |
連絡先・その他 | 【連絡先】
電話での受付は行っていません。問い合わせはE-mailでお願いします。 【その他】 本インターンシップは、当グループの採用選考とは一切関係ありません。 |