就活生の皆さん、こんにちは!
もうすぐ桜が咲く頃ですね(*'▽')
季節の変わり目は体調を崩しやすくなるので、どうぞご自愛ください。
今日は就職活動中のミスについての事例をご紹介したいと思います。
自身の経験や、周辺の社員に聞いたことを3つまとめてみましたm(_ _*)m
★会社説明会にどんな服装で行ったらよいかわからなかった
各企業さんで指定があったりなかったりで、私服OKと言われたこともあったけど
それで敢えて私服でいってみたら周りはみんなスーツだった…なんてことがあったようです。
当社は特にアナウンスしておらず、スーツでも私服でもOKなのですが
特に指定していない企業さんの会社説明会はスーツを着ていった方が焦らず済むと思います。
★会社に向かう途中、道に迷ってしまった
面接で直接会社まで行かなくてはいけない日。
事前に地図を確認したつもりだったんですが、
完全に「つもり」のままで、結局当日迷ってしまいました…。
思い出すと情けない思い出です。
同じような方はいないと思いますが、各企業さんのもとへ向かう際は
よくよく場所や道順を事前に確認されることを推奨いたします。
★聞きたいことを聞きそびれてしまった
会社説明会に参加したけどもっと聞いてみたいことが本当はあった、
気になる部署があるけど採用ページだけではわからないことがあった。
と、当時はなんとなくわからないままにしてしまった事がありましたが、のちに後悔しました。
やっぱり疑問を抱えた状態では満足のいく会社選びはできませんので、
少し勇気を出して聞きたい事は聞くのが良いと思います。
ザッとではありますが、こんな事例が出てきました。
どれも基本のキのような事ですが、
案外忙しかったり気持ちに余裕がなかったりすると、できなかったりするんですよね・・・。
当社の会社説明会では質疑応答の時間を長く設けておりますので
ぜひ気軽に質問していただければと思います。
こちらもご質問いただけるととっても嬉しいです(*'ω'*)!
では、皆さんにお会いできることを心待ちにしています(^^♪
ご一読いただきありがとうございました!