当社は、1967年の設立以来、税務・会計を中心としたコンサルティングサービスを提供する会計事務所です。地域の企業の発展と存続のために、税務・会計をはじめ、企業存続のための経営計画の策定やその実践のお手伝い、決算に関する事前検討会や次年度以降の予測などを実施。お客様の成長と発展に寄与するための総合サービスを提供しています。
当社は福島発の企業として、県内を中心とした取引先企業に対し、税務・会計をはじめ、高度なコンサルティングサービスを提供しています。経営ドクターや社外重役のような視点から、事業の発展・存続を推進。地域の経営サポーターとして、高い評価を受けています。私たちが大切にしているのは、お客様が事業戦略の策定や決算関連の業務を効果的に推進できるように、常に前倒しで提案すること。さらに、IT技術を活用し、社内において情報の共有化と分析を行うことで、業務の効率化を実現。質の高いサービスを提供する経営コンサルティング型の会計事務所として、多くの取引先から信頼を得ています。
変化が激しく、経済情勢の予測がますます困難になる時代、企業は経営のかじ取りに慎重にならざるを得ないのが実情です。そこで注目を集めるのが、最適な経営サポートを提供する専門コンサルタントの存在。当社に対するニーズが増大している理由です。当社の強みは、常に先を見据えたコンサルティング力。社員一人ひとりが、様々な業種の企業や経済情報をはじめ、国の試作や社会の出来事などをインプット。専門分野に特化したプロフェッショナルとして、お客様の課題解決に取り組んでいます。さらに、当社独自の研究や経営ノウハウを駆使し、各士業や他業種との信頼関係を構築。地域企業のパートナーとして、高い評価につながっています。
一般法人から非営利法人まで様々な法人の会計支援や、法人税や相続税などの税務、そして経営計画に向けたコンサルティングなど、当社の業務は多岐にわたります。そのため、人材の育成に力を入れ、成長に応じたきめ細かい教育制度を用意しています。新入社員研修をはじめ、業務に必要な様々な専門知識を身につけるための各種外部研修は、100%会社負担で受講可能。社員のフォローアップをしっかり行なう社風なので、先輩たちも丁寧に後輩を指導する体制が整っています。入社時には会計士や税理士の資格勉強などをしたことがなかった先輩たちも、研修制度を活用し、実務経験を積むことで、経営まわりのプロフェッショナルとして成長しています!
事業内容 | ・経営サポート業務
(各種診断分析・課題発見・社長の成績表・計画立案・予算管理など) ・会計サポート業務 (経営者用会計情報の提言・会計ソフト導入活用支援など) ・相続対策・事業承継対策支援業務 |
---|---|
設立 | 1967年6月 |
資本金 | 1,000万円 (単体) |
従業員数 | 28人(単体) ※2021年11月末現在
|
売上高 | 1.6億円(単体) ※2020年10月期実績
|
代表者 | 代表取締役社長 菅家 惣一郎
|
事業所 | 【本社】
〒963-8861 福島県郡山市鶴見坦3-5-8 TEL:024-932-0829/FAX:024-933-0378 |
沿革 | 1967年(昭和42年)
6月 福島県郡山市開成五丁目3番4号に「株式会社菅家企画経営研究所」を設立 9月 有限会社かんけ商事を設立 1971年(昭和46年) 12月 商号を「株式会社菅家経営センター」に変更 1974年(昭和49年) 1月 株式会社東日本ビジネスを設立。 1983年(昭和58年) 8月 福島県郡山市開成三丁目8番3号へ本店を移転 1991年(平成3年) 7月 福島県郡山市鶴見坦三丁目5番8号へ本店を移転 2015年(平成27年) 12月 行政書士法人KANKEを設立 2016年(平成28年) 3月 一般社団法人Planningを設立 |
ホームページ | hhttps://kanke.biz |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。