若者からお年寄りまで、今や回転寿司は日本人にとってなくてはならない食文化となりました。その業界にあって、当社は創業以来38年、「本物のお寿司を一人でも多くの方に気軽に食べていただきたい」をモットーに躍進を続け、今では国内に610店舗(2021年9月末現在)を展開するようになりました。回転寿司企業といってもそのコンセプトは様々。私たちは決して奇をてらうことなく「寿司本来の味」にこだわり続けます。
当社は回転すし業界売上日本一、創業以来37年間連続増収中の会社です。一店舗あたりの平均売上は約3.5億円と、外食業界の中でも非常に大きな売り上げを誇ります。海外ではすでに韓国、台湾、香港、シンガポールにSUSHIROを出店しており、今後世界中で「すし=SUSHIRO」と言っていただける可能性を秘めています。日本が誇る「すし」というコンテンツを、すぐれたビジネスモデルで広めていく。「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」を一人でも多くの人に感じてもらう。それを事業にしている企業です。
原点は、職人が握る一軒の寿司屋。うまいすしを、一人でも多くの人に、腹一杯食べてもらいたい。創業から38年、この理念に基づいて、すべての経営判断をしてきました。うまいすしを提供するために、食材原価約50%。できたてを提供するために、セントラルキッチンを撤廃。一人でも多くの人に食べてもらうために、「回転寿司」というシステムを導入。腹一杯になってほしいから、一皿基本100円。本当にうまいすしを食べてもらいたいという、職人の心意気は今も受け継がれています。やり方は創業当時からずいぶん変わりましたが、理念は全く変わっていない。これが、お客様から圧倒的な支持を得て、企業として安定した成長を続けていける理由です。
お客様の心を握るなら、働く仲間の心も握らなければ。そう考え、働きやすい職場づくりを進めています。たとえば、社員の労働時間を本部でしっかりモニタリング。長時間労働が起きにくい体制を整えています。給与面では、平均年万583円。店長職の平均は688万円。業界平均を大きく上回っています。また休日休暇は108日以上を徹底し、仕事とプライベートを両立できるようになっています。こうした取り組みの結果、当社の離職率は業界平均の半分以下。「働きがいも、腹一杯。」というコンセプトを絵に描いた餅で終わらせず、さらに働きやすい職場づくりを目指していきます。
リクナビ限定情報 |
---|
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 | コロナ対策として、WEB開催も実施しております。
対面での開催はしっかりと消毒を実施しており、マスク着用での対面参加も可能です。 |
---|---|
プロフィール | ■企業理念とメッセージ
「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」 当社が目指すべき姿は、この2つの文に全て込められています。 ●うまいすしを、腹一杯。 提供する商品「すし」は、美味しくて当たり前。高品質な品をどこよりも適切な価格で提供し、お客さまに腹一杯、満足していただきたい。 この想いは、回転寿司の事業をはじめる前から大事にしている考え方で、今でも各取り組みの随所に現れています。 こんなにもうまいすしを、自信を持ってお客さまに提供できることが、私たち社員の何よりの誇りとやりがいです。 ●うまいすしで、心も一杯。 お客さまは、数ある飲食店の中から、スシローを選んでご来店いただいています。 そのお客さまに、スシローでの食事を通して心から満足し、笑顔になっていただきたい。 38年に渡り培ってきた、うまいすしを提供することには、自信があります。 これからは、そのうまいすしを更に輝かせる、プラスアルファを追及していきたい 付加価値の高いサービスで、お客さまの心も一杯にしたい。 そのためにも、共に会社を盛り上げ、未来を担ってくれるフレッシュな力が必要です。 是非、このスシローであなたの力を思う存分発揮してください! |
事業内容 | すしレストランの経営 |
創業 | 1984年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 【社員】1,731名 【アルバイト・パート】46,138名(2021年9月末現在) |
売上高 | 2,408億円(連結/2021年9月末実績) |
代表者 | 代表取締役社長 新居 耕平 |
本社所在地 | 〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-22-2 Osaka Metoro 「江坂駅」 徒歩5分 |
事業所 | ■本社/大阪府吹田市江坂町1-22-2
■国内店舗/スシロー:610店(2021年9月末現在) ■海外店舗/59店舗(2021年9月末現在) |
平均年齢 | 30歳 |
ここが自慢 | ■回転寿司業界 売上No.1達成!
2011年以降現在にかけて、11年連続回転すし業界売上No.1を達成しています! 今後も現状に満足することなく、「うまいすし」を通してお客様により一層の驚きと感動を感じて頂くべく、たゆまぬ努力を続けていきます。 世界中で、「すし=SUSHIRO」と呼ばれる日まで、私たちは挑戦し続けます。 ■安全な食材を仕入れるために、厳しく吟味! 世界中から品質の良い食材を仕入れるために、専門部署が取引先や物流の温度管理、検査体制、加工工程などの衛生管理を厳しくチェックしています。 また、食材は定期的に全商品の細菌検査と味、色、食感などの食味検査を実施。こうして、スシロー基準に合格した食材だけを店舗が仕入れられるようにしています。 ■人を本当に大切にする会社! 当社が今後さらに成長するためには、社員一人ひとりの「やる気」を引き出すことが何より大切と考え、2008年より社員満足度向上につながる施策を次々導入してきました。 具体的には、長時間労働を防ぐ【労務状況のモニタリング】、社員同士で情報を交換し合える【全店長会議の開催】、他にも【年2回の5連休取得推奨】、【ブロック限定勤務制度導入】など、様々な取り組みを実施しています。 結果、社員のモチベーションが向上しただけでなく、離職率は飲食業界平均値の半分以下まで改善しました。 これからも、社員一人ひとりとしっかり向き合い、それぞれの持つポテンシャルを最大限発揮いただけるような、“人を大切にする会社”でありつづけます。 |
関連会社 | 株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
株式会社FOOD&LIFE INNOVATIONS Sushiro Korea, Inc. Sushiro Taiwan Co., Ltd. SUSHIRO GH SINGAPORE PTE.LTD SUSHIRO HONGKONG LIMITED 株式会社Sharetea Japan Sushiro GH(Thailand)Ltd. Guangzhou Sushiro Restaurants Co.,Ltd 株式会社京樽 |
売上高推移 | 決算期 売上高 対前年比
────────────────── 2021年9月 2,408億円 117%※ 2020年9月 2,050億円 103%※ 2019年9月 1,991億円 113%※ 2018年9月 1,748億円 112%※ 2017年9月 1,551億円 105% 2016年9月 1,464億円 108% 2015年9月 1,350億円 107% ※連結売上 ■現在、37年連続増収を達成しています。 |
平均年収 | 全社員の平均年収 583万円
※2021年度実績 |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。