プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
私たち広島市手をつなぐ育成会は、1958年に広島市内の障がい児学級の保護者が集まり、子どもたちを支援する組織として結成されました。現在では知的・発達障がいのある人たちが安心して暮らせる社会の形成を目指して、知的障がい者の生活を支援する支援施設や就労支援のための障害者雇用支援センターなどの運営を中心に職業および生活自立訓練事業所なども運営しています。
当法人は知的・発達障がいのある人たちが、人としての尊厳と権利が守られ、地域の中で安心して、豊かな人生を歩んでいけるよう、さまざまな問題の解決や支援を行うことを目的としています。知的・発達障がい者に対し、多くの障壁がありますが、より暮らしやすい地域生活のために施策や仕組みの見直しをはかり、地域的な支えや地域生活援助の充実を目指します。また、社会環境の中での偏見や差別をなくす運動も積極的に進め、知的・発達障がい者本人が主体的に参加できる体制づくりに注力していきます。
当法人では、知的・発達障がいを持つ利用者様に対し、利用者様の障がいの程度や利用者様、ご家族の希望に応じたサービスを提供しています。そのため、生活の支援を行うデイサービスセンターや短期入所施設、グループホームのほか、就労支援を行う作業所や多機能型事業所などを運営。自立した生活に向けた訓練や職業訓練、スポーツや趣味の教室を実施し、困ったことがあればいつでも相談に応じる体制を整えています。また、1年に5~6回程度の家庭向けの研修会も実施し、利用者様のサポートと同時に知的・発達障がい者について理解してもらう活動を行っています。
当法人では、研修制度や実習制度などを充実しておりますので、これまでの経験や知識が0の状態でも全く問題ございません。また働くにあたり、安心して働ける環境を整えています。例えば当法人では、10年間奨学金を月最大2万円補助する制度を24年から導入致しました。まずは安心して働ける・生活ができるサポートができればと考えております。当法人で働く方々が永く健康に働いてくださる事を会社全体として応援しています!
事業内容 | 【第1種社会福祉事業】
・障害者支援施設いくせい 施設入所支援事業 【第2種社会福祉事業】 ・障害者支援施設いくせい 短期入所事業 ・広島作業所 就労継続支援B型事業 就労継続支援A型事業 生活介護事業 短期入所事業 ・多機能型事業所よこがわ 就労継続支援B型事業 生活介護事業 短期入所事業 ・育成会上安作業所 就労継続支援B型事業 ・広島障害者雇用支援センター 就労移行支援事業 ・グループホームよこがわ 共同生活援助 ・グループホームしんぐうえん 共同生活援助 ・グループホームこいうえ 共同生活援助 ・広島市西部障害者デイサービスセンター 生活介護事業 ・広島市東部障害者デイサービスセンター 生活介護事業 ・育成会相談支援センター 指定特定相談支援事業 指定一般相談支援事業 指定障害児相談支援事業 ・広島市西区障害者相談支援事業所 【公益事業】 ・広島市就労支援センター ・広島障害者就業・生活支援センター ・広島市障害者就労支援事業 ・清掃事業 ・障害者の権利相談ダイヤル「広島市障害者110番」 ・広島市知的障害者職業自立訓練事業 ・広島市知的障害者生活自立訓練事業 ・広島市立特別支援学校放課後対策事業 ・広島市知的障害者レクリエーション教室事業 |
---|---|
設立 | 1980年8月8日 |
資本金 | 社会福祉法人のためなし |
従業員数 | 247名(2018年11月時点) |
売上高 | 1,333,136千円(平成29年度実績) |
代表者 | 理事長 山本 一隆 |
事業所 | 【本部】 広島市西区打越町17-27
【作業所など】 ・障害者支援施設いくせい 広島市西区打越町17-27 ・広島作業所 広島市西区商工センター8丁目3-35 ・多機能型事業所 よこがわ 広島市西区横川町3丁目2-46 ・育成会上安作業所 広島市安佐南区上安2丁目38-9 ・広島障害者雇用支援センター 広島市西区打越町17-27 ・広島市西部障害者デイサービスセンター 広島市西区商工センター8丁目3-12 ・広島市東部障害者デイサービスセンター 広島市安芸区船越南3丁目2-16 安芸区総合福祉センター4F ・育成会相談支援センター 広島市西区打越町17-27 ・広島市西区障害者相談支援事業所 広島市西区打越町17-27 【グループホーム】 ・よこがわ 広島市西区横川町3丁目2-46 ・しんぐうえん 広島市佐伯区新宮苑9-2 ・こいうえ 広島市西区己斐上1丁目7-24 【公益事業】 ・広島市就労支援センター 広島市西区横川町3丁目2-46 ・広島障害者就業・生活支援センター 広島市西区横川町2丁目5-6 メゾン寿々屋201号 ・広島市障害者就労支援事業 広島市西区打越町17-27 ・清掃事業 広島市西区商工センター8丁目3-35 |
沿革 | 1958年7月26日
「広島市精神薄弱児手をつなぐ親の会」結成(会長 松田 高) 1959年10月24日 広島市精神薄弱児育成会結成大会(会長 森本 亨) 1963年10月 広島市精神薄弱児手をつなぐ親の会を併合 1980年8月8日 社会福祉法人として厚生大臣より認可され、広島市精神薄弱者育成会として発足 1981年4月1日 通所授産施設広島作業所を広島市西区商工センターに開所 1983年10月1日 清掃受託事業を開始 1986年 会長に 篠原 康次郎が就任 1988年4月1日 精神薄弱者職業自立訓練事業を市から受託 授産事業振興センターの運営を市から受託 1988年10月2日 結成30周年記念式典を挙行 1989年9月 広島市西部障害者デイサービスセンター開所 1991年7月1日 生活自立訓練モデル事業を市から委託を受け、開始 1996年3月29日 社会福祉法人広島市手をつなぐ育成会と会名変更の認可を県知事から受ける 1999年12月 育成会総合福祉センター落成 2000年1月11日 入所更生施設「いくせい」を開所 2001年4月1日 市から広島市東部障害者デイサービスセンター事業受託 2002年1月 グループホーム「つるみ」を開設 2002年12月 グループホーム「ふかわ」を開設 2004年4月 二次構想の募金活動始動 2004年12月 市から市立養護学校放課後対策事業受託 2005年4月 広島市授産振興センターを広島市就労支援センターと改称 2006年3月15日 小規模作業所「ぽれぽれ」の法人加入 2006年5月29日 小規模作業所「育成会上安作業所」の法人加入 2007年7月7日 本人活動土曜サロン開設 2007年7月12日、13日 第25回 大都市問題協議会を開催(広島開催) 2008年4月1日 ケアーホーム「しんぐうえん」開設 2008年7月1日 上安作業所 喫茶いくせい2号店(東区スポーツセンター2F)をオープン 2008年11月2日 第34回広島県知的障害者福祉大会・第7回はつらつ大会 創立50周年記念研究大会・創立50周年記念式典を併催 2009年4月1日 広島作業所、上安作業所 就労継続支援事業B型に移行 喫茶「いくせい」3号店(広島市総合リハビリテーションセンター) 2010年 4月1日 ワークホーム「ぽれぽれ」が広島作業所としてスタートする 2011年 1月11日 育成会総合福祉センター新館 落成 あわせて新事業を開始 「多機能型事業所よこがわ」「グループホーム ケアホームよこがわ」 2011年4月1日 広島作業所において就労継続支援事業A型事業を開始することに伴い 多機能型事業所「広島作業所」としてスタート 2011年7月26日 山本 一隆会長 就任 2011年9月1日 短期入所「よこがわ」事業開始 2011年10月26日 グループホームケアホームつるみの増床に伴い、グループホームふかわの事業を閉鎖 2012年 3月31日 上安作業所広島市リハビリテーションセンター食堂・売店運営から撤退 2014年 3月1日 基幹相談支援事業を受託 2015年 3月31日 広島作業所八幡事業所 閉鎖 2016年 3月1日 広島作業所生活介護事業 開始 2016年 4月27日 広島作業所 新館 落成 短期入所事業 開始 2016年5月1日 短期入所事業 開始 2016年12月 本館大規模改修事業 2017年4月1日 広島障害者雇用支援センター 就労移行支援事業開始 2018年4月1日 広島障害者就業・生活支援センターの事業受託開始 2018年4月1日 広島市障害者就労支援事業の事業受託開始 |
ホームページ | http://h-ikuseikai.or.jp/ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・施設見学は行わず、説明会のみ実施します。
・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。 ・説明会会場でマスクを配布します。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。