こんにちは、株式会社愛工大興 採用担当です。
現在WEB説明会、そして選考面接会を随時開催しております。
その際に、今回のテーマでもある「就活:この時期にやっておいてほしいこと」
「やっておくと良いことはありますか?」
という質問をいただく事が多々あります。
就活だから…というよりも、社会人になる前に…、学生の間に…という観点から
色々なお話しをさせていただいていますが、その中から幾つか…
〇とっておくと良い資格
電気工事士
・・・面接時に、既に第二種電気工事士を取得していると伺うことも多く
皆さまもなじみがある資格ではありますでしょうか。
第一種電気工事士は免状交付に実務経験が必要となりますが、
学生の時分に試験は合格していたという社員も多い資格です。
弊社規程にある資格手当の付与対象でもあります。
ぜひ学生時代にチャレンジしてください。
※入社以降は、実務経験が必要な「電気施工管理技士」
「土木施工管理技士」等も取得できるようOJTでサポートしています!
〇勉強・経験しておくと良かったと思うこと
(★コチラは、若手社員にヒアリングしました★)
エクセル
「書類作成を結構やることになるので、
エクセルでの書類作成などの基本操作を身につけておけば…」
接客業のアルバイト
「施工管理は沢山の協力会社さんや職人さんと
やりとりをすることになるので、やっておいても良かったなと思う」
マルチタスクな事象
「限られた時間の中で優先順位をつけて 少しでも多くのことが
できるよう、ゲームでも何でも意識してやると良いかも」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在随時開催中のWEB説明会においても、
業界についてのご質問への回答、
学生時代にやっておくと良い事、アドバイス等もさせていただいています。
少しでも業界に、弊社に関心をもっていただけましたら
ぜひ、株式会社愛工大興 WEB説明会 へご参加ください!
説明会参加後、ご希望の方へは現場見学会も開催しています。
皆さまのご参加お待ちしております!!