業種 |
ホームセンター
専門店(複合)/その他専門店・小売/スーパー・ストア |
---|---|
本社 |
福岡
|
直近の説明会・面接 |
---|
\グッデイは40周年を迎えました!/
当社は、「ホームセンターグッデイの経営」と「ファブラボ太宰府の運営」を行っています。
目指しているのは、「家族でつくるいい一日」を創造できる企業です。
家族が一緒に何かを作りながら過ごす何気ない一日、
そんな「いい一日=Good Day」づくりのお手伝いが、当社の使命です。
“家族でつくるいい一日”これがグッデイ創業以来の企業理念です。私たちが提案する「モノづくり」や「コトづくり」には、家族をつなぐ力があります。私たちは、世の中に「いい一日」を増やしたいと考え、事業を行っています。時代によって、家族にとってのいい一日は変化してきました。その変化にチャレンジし、“家族にとっての新しい いい一日”をつくっていくことがこれからの我々の使命です。そのために、みなさんの得意なこと、やってみたいことをグッデイで仕事にしてみませんか?
グッデイは、アイデアとモノを通して、お客様に「感動」と「暮らしの提案」をお届けします。世の中の変化に敏感に反応し、お客様や地域に寄り添った事業運営を目指します。お客様の半歩先のニーズをくみ取り、店舗でのワークショップの開催や、次世代工作スペース・ファブラボの設立、最先端のIT技術の活用など、新しいチャレンジを積極的に行っています。
1978年のグッデイ創業以来、一年も欠かさず新卒採用を続け、採用後、ひとりひとりが「自律したプロ人材」として育つ環境を整えてきました。今では、グッデイのメンバーは、DIYや園芸などに関する豊富な専門知識や技術を持ったスペシャリスト集団です。今後は、ホームセンター事業にとどまらず、社会の変化に合わせ、挑戦したいという想いを持った皆さんに色々なフィールドを提供していきます。
事業内容 | ■ホームセンターグッデイの経営
福岡41、大分8、佐賀7、熊本4、山口4 計64店 (2021年5月現在) ■ファブラボ太宰府の運営 ファブラボとは3Dプリンターやレーザーカッターを常設したデジタル工房。 2014年に立ち上げました。 |
---|---|
設立 | 1950年2月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 1,565名(うち正社員572名) |
売上高 | 324億円(2020年3月) |
代表者 | 代表取締役社長 柳瀬 隆志 |
事業所 | ■ホームセンターグッデイ
本部/福岡県福岡市博多区中洲中島町2-3 福岡フジランドビル10F 店舗/64店舗(福岡41・佐賀7・熊本4・大分8・山口4) ■ファブラボ太宰府 福岡県太宰府市都府楼南2-19-30 イーケイジャパン内 |
沿革 | 1949年 2月
ラジオ・アマチュア無線パーツ小売事業創業 1950年 2月 嘉穂無線(株)(現 嘉穂無線ホールディングス(株))設立 1978年 3月 ホームセンターグッデイ1号店出店(福岡県大野城市) 1984年10月 グッデイを佐賀県に開設(鳥栖店) 1997年11月 グッデイを大分県に開設(中津店) 1999年11月 グッデイを熊本県に開設(菊池店) 2003年 4月 グッデイを山口県に開設(山口小郡店) 2008年 8月 本社を福岡県筑紫郡那珂川町(現:那珂川市)に移転 2014年 9月 ファブラボ太宰府オープン 2016年 6月 代表取締役社長交代 新社長に柳瀬隆志就任 2016年 9月 社名を(株)グッデイに変更 (旧 嘉穂無線(株)) 2019年9月 本社を福岡県福岡市博多区に移転 |
社長メッセージ | ■お客様とともに創る喜び、楽しさ、癒し。なくてはならない店を目指して。
(代表取締役社長 柳瀬 隆志) 弊社は、2018年3月18日に創業40周年を迎えました。これもひとえに、お客様の暖かいご支援の賜物であり、従業員一同を代表しまして、心より感謝申し上げます。 弊社は「家族でつくるいい一日」という理念の元に事業を行っています。世の中で核家族化や少子高齢化が進む中、私たちはDIYを通じ、お客様の家族の絆を深め、日々の暮らしを豊かにするお手伝いをしたいと考えています。家庭菜園で作ったミニトマトを収穫する喜び、最新のデジタル工作機器を使ってイメージしたモノがカタチになる楽しさ、家族として共に過ごすペットとの癒やしの時間などを、お客様と一緒に創っていきます。 また、グッデイ1号店は、1978年に出店した大野城店ですが、折しもその年に福岡大渇水が発生し、貯水用のポリタンクなどをお買い求めになるお客様が大勢並ばれたそうです。最近では、熊本地震や朝倉豪雨などの自然災害が頻発しており、非常時にお客様のライフラインを支える社会インフラとしての役割も担っていることを自覚し、いざという時に頼りになる企業として日々備えていきます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。