総合職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 230名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
職種 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職
職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)
高専/大学/大学院 卒業見込みの方 高専/大学/大学院 卒業の方 (2020年4月~2022年3月 卒の方) (6)【正社員】製造職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学 卒業の方 (2020年4月~2022年3月 卒の方) (7)【正社員】一般事務職 短大/専門/大学 卒業見込みの方 短大/専門/大学 卒業の方 (2020年4月~2022年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職
茨城、岐阜、和歌山 備考:岐阜県(西濃)、茨城県鹿嶋市、和歌山県和歌山市 |
勤務時間 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(7)【正社員】一般事務職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:00~17:00 (6)【正社員】製造職 製造職(岐阜地区) 【変形労働時間制】 実働時間(1日):平均8時間 年間総労働時間:2,008時間 備考:経験を積んだのち、三交代勤務となる場合があります。1直:7:00~15:00、2直:14:00~22:00、3直:22:00~7:00。年間休日114日 製造職(鹿島地区) 【変形労働時間制】 実働時間(1日):平均7時間15分 年間総労働時間:1,899時間30分 備考:経験を積んだのち、三交代勤務となる場合があります。1直:7:00~15:00、2直:15:00~23:00、3直:23:00~7:00。年間休日103日 |
職種・仕事内容の詳細 | ---仕事内容---
●技術職(鉱山業務):総合職 理系 大卒以上対象 転勤なし 当社の主力製品の原料となる石灰石を採掘する鉱山業務を担当します。 当社が所有する石灰鉱山では、不純分が少ない良質な石灰石が採掘できるため、高品質の石灰製品(生石灰・消石灰等)の製造に適しています。そこで、鉱山業務の出番です!仕事は、地質調査に基づいた採掘に関する年間計画の策定と鉱区の管理(鉱業権)です。言わば製造前のスタートラインにあたる重要な仕事でとてもやりがいがあります。 鉱山関連・土木を専攻し大学で学んだことを活かし、鉱山業務に携わりたい方、是非ご応募ください! ●技術職(設備):総合職 理系 高専以上対象 転勤あり 石灰・ベーマイトは機械・電気・情報管理・化学など様々な技術によって製品となります。安全に、安定して、効率よく、高品質な製品を造り上げるには、生産設備が正常に稼働していないと成り立ちません。工場と連携して生産設備に生じる不具合を事前に察知し、設備メンテナンスをメインに行っていただきます。 また、生産設備は、省エネやカーボンニュートラル、製品の品質向上を意識し、常に最適・最善を追求する必要があります。それらを成し遂げるための知識と技術力・洞察力・コミュニケーション能力を兼ね備えた飛躍できる人財を求めています。 機械・電気を専攻し、設備関連の仕事に興味のある方を歓迎します。 ●営業職:総合職 大卒以上対象 文理不問 転勤あり 石灰・ベーマイトを礎に無限のフィールドへ飛躍しましょう。 人とのつながりを大切にする方、話すことが得意な方、営業職に興味のある方、是非ご応募ください! 石灰の最大の用途は鉄鋼です。世界でも有数の鉄鋼業を石灰は支えています。また、販売市場は鉄鋼分野のみならず、化学・建築・建材・公害防止・土木・肥料といった多くの分野に広がっています。営業職は、常に変化する市場へ対応できる感性と技術を磨き上げ、更なる高付加価値を付けた製品の販売を行っています。 文系・理系問いません。入社後に、石灰の性質、用途に関する基礎的な知識を身につけられるので、文系出身であっても心配はいりません。理系出身の方には、入社後に身につけていただく知識に加え、これまでに学んだことを活用して石灰・ベーマイトの技術営業・提案営業を行っていただきます。自分自身にあった営業スタイルを築き上げていきましょう。 新たな活用フィールドの拡大にチャレンジできる意欲のある方を歓迎します。 |
職種・仕事内容の詳細 | ●研究職(開発):総合職 理系 大卒以上対象 転勤あり
“未来”へ向けて挑戦し続けます! 当社は、石灰業はもちろん、新素材の研究・開発・顧客対応を行ってきました。研究職は今までの研究で培った知識・経験を基に、付加価値を高めた商品・新素材を開発・企画し、自ら顧客提案し、製品化しています。新製品を生み出す柔軟な思考はもちろんのこと、“必ず製品化させる”強い意志も研究者には大切な事です。 有機・無機・化学工学などの分野は問いません。活躍の場を広げる可能性を秘めた方を歓迎します。 ●技術職(品質保証):総合職 理系 大卒以上対象 転勤あり 品質保証はズバリ“品質を保証する”事です。顧客の満足度を高めるためにも品質保証は欠かせない存在です。品質保証の社内における役割をひとことでいえば、“自社のブランドイメージを守ること”と言えます。 品質保証では、原料や製造工程はもちろん、規格や関連法規など、製品にかかわる知識が求められ、製品を分析するだけで終わらず、統計的に得た知見を駆使し、顧客に対する品質の窓口となります。その為、企業のブランドイメージを左右する重要なミッションを任せられているのが、品質保証という職種です。 品質保証に興味があり、意欲のある方を歓迎します。 ●製造職:勤務地限定(岐阜・鹿島の希望地) 転勤なし 培われた石灰焼成技術、将来へ飛躍する新素材にあなたの知恵と工夫を活かしませんか。 当社の製造職は、石灰および新素材の製造を行います。‘同一の工程でも、全く同じものは生み出されない’ ‘燃焼温度、焼成方法・製造方法どれをとっても奥が深い’ ‘興味を持ち、知識を習得し、無機物の可能性を最大限に引き出す’ 当社ならではの“ものづくり”にやりがいや楽しみを見つけてください。業務を通じて操業オペレーション、QC工程の活用等、様々なノウハウを習得できます。当社は、IoTの導入をはじめとした先進技術を積極的に取り入れ、それらを活用し、今までにない“素材”の魅力を生み出していきます! ‘自分は文系だし…化学はちょっと…’ という方も心配は要りません。入社後、OJTや内部・外部研修を通して十分な知識を得る機会を準備しています。レベルアップに必要な資格やスキルの習得を会社が全力でサポートします。 元気があり、安全意識を持ち、チームワークを大切にできる方、そして石灰・新素材の未来への更なる発展に貢献いただける方を歓迎します。 ●一般事務職:一般職 学歴 文理不問 転勤なし 営業・総務・経理の事務職を募集します! 当社を中から支える事務業務に携わっていただきます。“人と人”を繋ぐ“信頼関係”を築き上げていただく大切な役割を担います。“笑顔、感性、心遣い” あなたの魅力はお客様そして共に働く我々に伝わるものです。それは当社のイメージアップにも繋がります。是非あなたらしさを存分に発揮して、当社を盛り立ててください。‘~さんなら何でも解決してくれる、対応してくれる’そんなスペシャリストを目指してください。勤務地は岐阜地区に限定し転勤はありません。 文理・学部学科は問いません。意欲のある方を歓迎します。 |
採用ステップ&スケジュール | 1.書類選考
履歴書・自己紹介書、修了・卒業見込証明書、成績証明書を採用担当まで送付してください ※各種証明書の発行に時間を要する場合は、履歴書・自己紹介書を先行して送付してください。 2.一次選考(選考場所:河合石灰工業本社) 筆記試験、作文、適性検査、個人面接 3.二次選考(選考場所:河合石灰工業本社) 役員面接 4.内々定 随時、応募を受け付けています。 説明会に参加されてなくてもご応募できます。 たくさんのご応募お待ちしております。 ご不明な点がありましたら、採用担当までお尋ねください。 |
給与 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 月給:180,000円 ※基本給:180,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:208,500円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:223,000円 (6)【正社員】製造職 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:180,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:195,000円 (7)【正社員】一般事務職 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:180,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:189,000円 備考:大学院卒=修士卒 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職
通勤手当 (最高31,500円まで)、家族手当、住宅手当、資格手当、営業手当、時間外手当 等 |
昇給 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職
年2回 備考:7月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術職(鉱山業務)(2)【正社員】技術職(設備)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】研究職(開発)(5)【正社員】技術職(品質保証)(6)【正社員】製造職(7)【正社員】一般事務職
週休2日(月1回程度土曜出勤あり) 年間休日:114日 有給休暇:10日 ※初年度入社3ヵ月後年間有給休暇10日付与 取得推奨 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇 備考:他に年末年始、慶弔休暇あり |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:各種保険、慰安旅行、各種クラブ、世帯用社宅、独身寮、退職金制度等 |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年1月18日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:55.5%
3年以内女性採用割合:44.5% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 16.0年(2022年2月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 39.2歳(2022年2月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:入社前研修…約3ヶ月にわたり書籍を読みレポートを提出(全3回)、日本経済新聞の購読
入社後研修…全新入社員に対し、10日程度のビジネスマナー及び事業内容に関する 研修を実施。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:業務に必要となる資格の費用の援助
例)危険物取扱者(甲種)、エネルギー管理士、X線作業主任者、各種電気工事士、秘書検定、品質管理検定 など |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:配属後、各配属先でOJT研修を実施。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:社内資格取得制度 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 4.2時間(2020年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.1日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年1月時点)
|
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
河合石灰工業の営業業務 | 営業は、直接、お客様とふれあい、情報やニーズを伺いそれらを基に商品の企画・提案をすること、注文を頂くこと、価格交渉などを行います。当社が扱う石灰は様々な分野で使用して頂いています。製鉄・建材・化学・製紙・環境・肥料など様々な分野の人々と会う機会があり、視野が広がるだけでなく人間的にも成長することができます。 |
---|---|
研究者よ集まれ!! | 例えば、基礎研究の面から取り組みたい人にも魅力的な環境が当社にはあります!もっと石灰の付加価値を高めたい。時代のニーズに敏感に対処した新製品を提供していきたい。そうあり続けるために、やはり社員一人ひとりのチャレンジ力が大切だと考えます。ぜひ、自ら目標を持ち、積極的に発信し、思いついた課題にアタックして欲しいと思いますね。基礎研究での結果は、他の開発品を考える上での助けになったり、スケールアップをする際の重要な財産となります。目標を持って行った研究には決して無駄なことはありません。また、自分で作った製品だからこそ、自分で分析もする。狙い通りに出来たときの喜びをぜひ体験してください。 |
若手のうちから頼られる存在に | 設備の業務は、機械製品や電気工事がメインの作業で、少人数のチームで業務を行っています。先輩からのOJTによって、都度技術の伝承をして、スキルの向上をしています。河合石灰工業には多くの工場があり、使用している設備も違うので多くの専門知識を身に付けることができます。実際の生産に係わる設備を修理するので責任がありますが、その分やりがいもあります。小さな修理は各工場の方で対応されていますが、それ以外の修理は自分たちの出番です。だから、各工場の方から頼りにされています。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年2月3日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。