業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
各種ビジネスサービス/広告/教育関連/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
愛知
|
直近の説明会・面接 |
---|
中堅・中小企業の「人材採用の支援・協働」をメインの事業として、「採用した人の成長・戦力化、その先まで見届ける!」という気持ちで取り組んでいます。
企業向けの採用実務のサポートにとどまらず、人材の定着化のための「教育」、また、就活生向けのカウンセリング事業を展開するなど、深く採用に根差して活動しています!
私たちアルファクルーズは、中堅・中小企業における人材採用の課題を解決するための支援業務、協働業務を行っています。ノウハウが必要な採用の実務を私たちがサポートすることで、お客様である企業の経営者や人事担当の負担を軽減できるのです。また、新卒採用に初めて取り組むような企業には、スタート地点である『採用計画の立案』からトータルにサポートさせていただいており、実際そのようなお客様も多くあります。事業存続・事業拡大などに深く関わる【人材】に関する仕事ですから、お客様とは永いお付き合いであり、新規取引のお客様とも永いお付き合いを目指します。「お客様の一生のパートナー」を目指して業務にあたっています。
BtoBの一方で、就職活動を行う学生の皆さんに対する「就職支援サポート」を行っています。就活生が抱える悩み「何から始めればいいのか分からない」「同級生とは就活の情報交換がしづらい」「自分が何に向いているのか知りたい」などの相談に乗り、適性に合わせた仕事・企業への紹介を行っているのです。就活生だけでは見つけられないような企業を一緒に探したり、1人ひとりの人物像や志望をヒアリングすることで、第三者視点での「自分の魅力や強み」を発見してもらい、マッチした企業との出会いを実現していきます。【人と企業・仕事】に多く関わる私たちが就活サポートをすることによって、1つでもミスマッチが減らせればと願っています。
企業も学生も互いに活動がしづらいコロナ禍の状態が続いています。それでも、学生は就職活動を、企業は採用活動を止める訳にはいきません。そんな中で「何か私たちが役に立てることはないか?」と独自のイベントを企画し、頻度高く実施しています。WEBを利用しつつ、就活生がそれぞれの業界・企業の理解を深められるよう、私たちが司会進行し、フォローを入れるプログラムが特徴です。学生が企業や業界を通して【社会を知る学びの場】として、もちろん企業にはPRの場として。媒体だけに頼らない、私たちなりの手法でお役立ちを続けています。
事業内容 | ■採用コンサルティング事業
人材採用(新卒および中途)戦略の企画・立案 採用業務の代行 説明会・面接の協働・代行 人材採用に必要なツール等の企画・制作 インターンシップの企画・運営 ■教育・研修事業 目的や対象に応じた最適な教育・研修の企画・立案・運営 eラーニングの活用提案 ■人材・職業紹介事業 新卒者・第二新卒者への就職カウンセリング・企業紹介 中途転職者への企業紹介 中小・中堅企業への人材紹介 有料職業紹介事業/23-ユ-301404 高校生への就職相談・就職指導 |
---|---|
私たちのスタイル | 【企業と求職者の間に。】
私たちは、法人向けの採用支援と 求職者向けの職業紹介・カウンセリングを展開し、 「誰もが自分らしく働ける社会の実現」と 「お客様との生涯のパートナーシップづくり」を目指しています。 企業には、 お客様一社一社の企業理解を深めることで、 個社ごとにオーダーメイドの課題解決方法を考え、ご提案します。 メーカー・商社・サービス業など、お客様は広く多様な業種・業界に渡っていますが 既存の商品にお客様の課題を当てはめるのではなく、 個社に潜む「ニーズ」を読み取り、 「商品・サービス」というカタチにしていくスタイルが特徴です。 求職者には、 それぞれの人が持っている個性やタイプ・人物像など パーソナルな情報を大切にした職業紹介を提供しています。 求職者の目線に立って 1人ひとりにマッチした企業との結びつきを促していきます。 単なる就職のお手伝いではなく、 その人が社会でいきいきと働く姿を実現できるよう活動しています。 |
設立 | 2013年10月2日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 10名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 松井啓輔 |
事業所 | 本社/愛知県名古屋市瑞穂区牛巻町9-4
豊田オフィス/愛知県豊田市小坂本町1丁目5-5 静岡オフィス/静岡県静岡市葵区紺屋町8-12 |
お取引業種 | 【メーカー】
工作機械メーカー、食品メーカー、自動車部品メーカー、 ゴム製品メーカー、遊技機部品メーカー、住宅用機器部品メーカー、 厨房機器メーカー、自動車部品・住設部品等の総合メーカー、 インテリアメーカー、鋳造メーカー、オフィス家具メーカー、 安全センサーメーカー、搬送機メーカー 【商社】木材専門商社、鋼材専門商社 【サービス業】 フード・レストラン経営企業、アミューズメントホール経営企業、 自動車ディーラー、学習塾経営企業、美容チェーン経営企業、 厨房機器販売・店舗設計企業、運送企業、広告代理店、社会福祉法人、 不動産リノベーション販売、土木建設業、OA機器販売企業、不動産開発企業、 宝飾品販売企業、自動車部品リサイクル企業、スーパーマーケット経営企業 【一次産業】養鶏・鶏卵生産企業 |
採用の企画からツール制作まで | 【求人の計画立案や採用スケジューリング】といった企画段階から採用をサポートしています。【求人原稿の制作】はもちろん、パンフレットなどの【広報物の制作】や、就活イベントの【ブース装飾製作】、【説明会パワーポイントの制作】なども採用の準備段階では増えてきているアイテムです。その会社の魅力やアピールポイントを伝えるためのメディア選定から企画し、表現に落とし込んでいます。 |
人材の定着に関わる「教育」の分野にも | 採用活動を経て、内定者向けに【フォローアップ企画や入社前研修】といった教育機会、またeラーニングを利用した企業内教育のサポートなど、人材が企業に定着・戦力化するための教育の分野にも携わっています。
どこまでも、お客様の企業成長の一助となり得るサービスを展開し、長く続いていくお付き合いの実現を目指しています。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 説明会は、感染リスクを考え下記を実施させていただきます。
●来場時に検温・手指消毒を実施します。 ●小人数制での開催を行います。 ●学生のマスク着用を推奨します。 ●定期的な換気を行います。 ●体調がすぐれない場合は、当日のキャンセル連絡も受け付けます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。