プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
電力・電気
メンテナンス・清掃事業/コンサルタント・専門コンサルタント/団体・連合会/その他サービス |
---|---|
本社 |
広島
|
一般家庭や商店などの低圧電気設備の安全調査を行う「調査業務」、ビル、工場等の自家用電気工作物の保守管理や電気保安の総合的なコンサルティングなどを行う「保安業務」、電気の使用、安全に関する啓発、周知および相談業務などを行う「広報業務」を行っており、電気の保安と利用に関する価値あるサービスの提供を通じ、安全で安心できる快適な社会の実現に貢献しています。
電気を使用するご家庭や施設において、お客さまが感電や事故無く、安心して電気を利用できるよう、安全に保つことが、私たち中国電気保安協会に求められています。このようなニーズに対して、「電気の保安と利用に関する価値あるサービスを通じて快適な社会の実現に貢献する」という基本理念のもと、何よりもお客さまを最優先に考えながら、人々を電気災害から守り、地域社会とともに成長していきます。
50年以上にわたり高品質で安定したサービスを提供し、お客さまから信頼をいただいた結果、中国地方における【保安管理業務のシェアNo.1】(シェアおよそ5割)を誇っています。【企業活動の生命線】である電気設備をこれだけ大多数のお客さまから信頼され任されていることは、わたしたちの誇りです。
わたしたちは【人財育成】に力を入れています。保安業務には、電気主任技術者の資格が求められますが、入会後には約半年間の研修期間を設け、資格取得に向けてしっかりとサポートします。また、新入職員が【電気のプロ】として活躍できるよう、実際の電気設備を用いた研修施設での実践形式の研修も充実しています。業務では、お客さまの多種多様な電気設備に携わることでさまざまな経験を積み重ねることができ、研修を通じて得られた電気の知識、スキルを広く実践して活かせるなど、【日々成長できる環境】が整っています。
事業内容 | ◆ 一般用電気工作物の調査業務
◆ 自家用電気工作物の保安業務 ◆ 電気安全、省エネルギーに関する広報業務 |
---|---|
設立 | 1965年12月 |
従業員数 | 891名(令和3年6月1日現在) |
資本金 | 無し |
売上高 | 99億円(令和2年度) |
代表者 | 理事長 小川 司徳 |
事業所 | 本店所在地 〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3-5-7
中国地方全域と香川県の一部に全38事業所 (鳥取3事業所、島根8事業所、岡山7事業所、広島11事業所、山口8事業所、香川1事業所) |
沿革 | 財団法人設立許可 昭和40年12月1日
調査機関の指定 昭和40年12月24日 一般財団法人移行登記 平成24年4月1日 |
新型コロナウイルス感染症への対応 | 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、各省庁関係機関の方針を注視しながら企業説明会の準備を進めております。
説明会に参加される際は、感染予防対策を十分にされた上、気をつけてお越しください。 今後の状況によっては予定変更の可能性もありますので、中止・変更の場合はリクナビからのメッセージ等でご連絡させていただきます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。