これが私の仕事 |
アジア圏のアパレル、スポーツブランドへの生地販売 我々の仕事は、当社の素材を主に海外(アジア圏中心)のお客様に販売することです。最新のコレクションや、国内外問わず得たマーケットリサーチ情報を元に、1~2年先のトレンドを予想して素材を売り込みます。販売相手が海外のお客様だからこそ、日本の常識や商売スタイルが通用しないといった苦労もありますが、別の視点で捉えると、決まった考えや価値観に固執することなく広くビジネスが展開できるので、非常にやりがいのある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ピンチを切り抜けて、単月1億円の売上に! 本格的にお客様を持って1年くらい経った時、韓国の得意先に対し、ゴルフ用のパンツ素材で5000万円の発注が決まりました。しかし、当時 為替の影響で海外生産のコストが上がり、日本生地の需要が劇的に増えた為、納期が合わなくなってしまうピンチに陥りました。そこで、納期が間に合う 似寄り商品をお客様に提案したり、工場にお願いして優先的に生産を進めていただくなどして、結果1億円の売上をあげることができました。常に最悪の状況を考え、トラブルになった時 即時に問題を対処できる準備をする重要性を身を持って感じました。我々はファブレス(自社工場を持っていない)なので、困っている時に助けてもらえるような、仕入れ先、顧客をつくることは、とても重要となります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分のしたいことが、自由にできる。 「商社」と「海外相手に働ける」 この2つをポイントに就職活動をしていました。スタイレムに惹かれたきっかけは、給料は良いが、とにかく仕事がきつく、実力主義だと聞いたためです。その後、選考が進み、何度か営業社員と話す機会がありました。話を聞いた全ての営業社員が自信に満ち溢れ、ありのままを語ってくれたことが、とても魅力的に感じ、この会社への入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
入社5年目までテキスタイル海外販売営業をした後、
2017年2月より韓国現地法人の立ち上げメンバーに。 |