業種 |
自動車
輸送機器/情報処理/ソフトウェア/機械設計 |
---|---|
本社 |
愛知
|
技術系総合職 | 101~200名 |
---|---|
事務系総合職 | 1~5名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 12860名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 101~200名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、成績書、その他 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、在宅勤務可、資格取得奨励金あり、異動希望を申請できる |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、成績書、その他 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、在宅勤務可、資格取得奨励金あり、異動希望を申請できる |
職種 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)
自動車業界で世界最先端の開発・設計を担うエンジニア (3)【正社員】事務系総合職 企業経営を支える基盤としての様々な役割を担う |
応募資格 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
高専/大学/大学院 卒業見込みの方 高専/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2022年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)
愛知 備考:愛知県(刈谷市、安城市)/当社技術センター または(株)デンソー技術部門内当社拠点 (2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務) 福岡 備考:福岡県福岡市/当社技術センター ※福岡拠点の勤務(JR博多駅から、10分程度)は、福岡勤務採用を実施します (3)【正社員】事務系総合職 愛知 備考:愛知県(大府市)/当社本社 |
勤務時間 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:40~17:40 備考:テレワーク・フレックスタイム※ 制度あり。 プライベートも充実できます。 ※コロナ禍に限らず、育児・通院、休日対応が難しいこと(各種手続き) 等 活用いただいています。 フレックスタイムにおけるコアタイム 10:10~14:25 1日の標準労働時間8時間 |
職種・仕事内容の詳細 | ■技術系総合職
自動車業界で世界最先端の開発・設計を担うエンジニア (1)ポテンシャルコース 理系の方であれば学部・学科を問わず、応募可能 (2)情報処理系コース ※福岡勤務のみ応募受付は終了しました。 自動車用組込みソフト・IT系ソフト・制御システムなどの製品開発 他 (3)電気・電子系コース 車載電子機器の電子回路設計開発、IC設計開発 他 (4)機械系コース ※機械系コースの応募受付は終了しました。 自動車搭載機器及び通信関係機器、産業機器の設計開発・CAE解析 他 ■事務系総合職 ※事務系総合職の応募受付は終了しました。 企業経営を支える基盤としての様々な役割を担う (5)事務系コース 経営企画・調達・総務・人事 他 【詳細は下記HPをご覧ください】 https://www.densotechno.co.jp/jobs/ 私たちデンソーテクノが担う領域は エンジン、走行安全・自動運転関連、ステアリング、ブレーキ、空調… まだまだ、書ききれない程の幅広い領域があり、全てを掴みきれないかもしれません。 あなたの「取り組みたい仕事」「携わりたい製品」「いま抱いている将来像」を伺い、 配属を決定していきたいと思っています。 |
採用ステップ&スケジュール | ▼10月4日(火)エントリーシート最終受付締切です!▼
■技術系・事務系総合職 ※事務系・情報処理系(福岡勤務)・機械系の応募受付は終了しました。 【エントリー受付】 まずはエントリー後、当社MyPageへご登録ください。 イベントや選考のご案内をさせていただきます。 ↓ 【会社セミナー】 自由応募の場合は参加必須※ ※「社員交流セミナー」は理系学生のみ対象。 文系学生の方は「WEBセミナー」視聴後アンケートに回答 ↓ 【選考試験】 (自由応募) ・1次:エントリーシート提出、適性検査、SPI ・2次:1次面接(Web) ・3次:最終面接(Web or 対面) ・内定 (推薦応募_技術系総合職のみ) ・1次:エントリーシート・推薦書類提出、適性検査、SPI ・2次:最終面接(Web or 対面) ・内定 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:182,000円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:208,000円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:230,000円 備考:高専(専攻科)卒:月給20万8000円←新卒・既卒同額 (2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務) 高専 卒業見込みの方 高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:178,500円 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:204,500円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給) 月給:226,500円 備考:高専(専攻科)卒:月給20万4500円←新卒・既卒同額 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
・交通費(全額支給) ・家族手当 ・住宅手当(実家から勤務地まで60分以上の方) ・時間外勤務手当 ・指定資格取得手当(社内で定めた資格を取得された方に、合格祝いと手当を支給) |
昇給 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
年2回 備考:7月・12月 ●2021年度実績:平均5.7ヶ月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職
完全週休2日制(土・日) 年間休日:121日 有給休暇:10日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:完全週休2日制(土・日)、GW・夏季・年末年始(10日程度) その他年次有給休暇・特別休暇(慶弔等)・やすらぎ休暇※ 等 ※通常2年で消滅する有給休暇を繰越し、本人およびご家族の通院・治療等に使用できる制度 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:・カフェテリアプラン(6万円/年の個人旅行、自己啓発、健康サービス等の補助) ・福利厚生パッケージサービス(ベネフィットステーション) ・各種保険制度(デンソーグループ総合ファミリー保障等) ・貯蓄・財産型制度(持株会、財形貯蓄、融資制度等) ・各種セミナー開催(ライフプラン、介護支援、睡眠・食生活改善等) 詳細は、会社HPを参照ください(https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/walfare.html) ダイバーシティ:・子育て支援制度(厚労省「くるみんマーク」取得・「福岡県子育て応援企業」に登録 等) ・介護支援制度(厚労省「トモニン」認定・「福岡県介護応援宣言企業」に登録 等) ・女性活躍推進(「あいち女性輝きカンパニー」認証 等) ・健康経営(経産省「健康優良法人」認定) 詳細は、会社HPを参照ください(https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/diversity.html) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】技術系総合職(愛知県勤務)(2)【正社員】技術系総合職(福岡県勤務)(3)【正社員】事務系総合職 期間:5ヶ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2021年10月1日時点)
【参考】 2022年度(最新) 採用者数 125名
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:92.7%
3年以内女性採用割合:7.3% 【参考】 2022年度(最新) 男性採用者数 111名 女性採用者数 14名
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.2歳(2022年4月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:■新人教育
期間:約5カ月間で以下のとおり、実施 一般教育→基礎教育→共通教育→専門教育:モノづくり実践 ■配属後教育 階層別・若手・職種別研修など多彩な教育を200コース以上用意 (マネジメント教育、技術教育、品質教育、ビジネス教育、キャリア教育、語学教育 等) 詳細は、会社HPを参照ください(https://www.densotechno.co.jp/jobs/environment/training.html) |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:英語(英会話、 Eラーニング)
年間3万円の会社補助 その他、福利厚生を利用して年間6万円までの社外教育の受講が可能 「読む」だけでなく「書く」「聞く」「話す」を総合的に学べる場を用意しています。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:配属後1年間OJTリーダー※が、仕事の進め方・ビジネスマナー等を指導
※事前に、対象者とその上司とに対し、研修・説明会を実施 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:キャリアデザイン制度、社内キャリアアドバイザー在籍、
年代別キャリア研修(30・40・50代) |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:技術・事務検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 28.6時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 13.8日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
男性の育児休業取得率は、倍増(20年度比:2.3倍)!
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
敷地内全面禁煙
屋内・敷地内は完全禁煙です(喫煙スペースありません)
|
---|
募集学科 | ■技術系総合職
情報工学系、電気・電子工学系、機械工学系、物理系、数学系など理系学科 ■事務系総合職 経済・経営、語学、社会、人文、心理、法律、教育など文系学科及び、理系学科 |
---|
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年2月4日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。