これが私の仕事 |
お客様の夢を膨らませる仕事です! 家電量販店で、エアコンのメーカー販売員として勤務しています。エアコンの購入を検討されている方に商品の説明をし、ご希望に沿ったものをご提案する仕事です。エアコンは実際にその場で体験することができない商品なので、いかに自分の言葉で商品の良さを知ってもらい、新しくエアコンをつけた生活を想像していただけるかに気を付けています。また、エアコンは商品だけでなく、取り付け工事に関しても知識を必要とします。エアコンの設置環境をヒアリングし、必要な工事や費用などを分かりやすく説明することもエアコン販売員の仕事の一つです。販売業なので目標台数などはありますが、達成するためにはどうすればよいのか、また達成出来なかったときの要因を分析するのもやりがいがあって、モチベーション向上にもなります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の笑顔がモチベーション! エアコンをご購入されるお客様の中には、お引越しや新居につける方が多くいらっしゃいます。なるべく予算内に収めたいけどいいものをつけたいお客様に、はじめは、取り付け工事の内容や、予算内に収めることに気を取られてしまい、提案の幅を広げることが出来ませんでした。様々なパターンをご提案し、選択の幅を広げるようにするために、周りの販売員
の方の接客を真似したり、どの組み合わせがお得になるかシミュレーションを繰り返しました。お客様から、「とても丁寧で、いい買い物ができた、エアコンつけるのが楽しみ」と言っていただけたときは、頑張ってよかったなと思える瞬間でした。自分の接客で、お客様が笑顔になっていただけることが何よりのモチベーションです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人財、人とのつながりを大事にするところに魅かれました 就職活動では、職種や国籍、人種に問わず、だれもが人らしく働ける社会にすることを軸にしていました。Lingの面接は、面接用のつくった自分ではなく、これまでの経験が積み重なってできた本当の自分を聞き出してくれるような雰囲気で、ありのままの自分を受け入れてもらえるという安心感がありました。入社前に持っていたイメージ通り、業務が決まってからの事前研修、店舗での稼働まで、メンターの方がフォローしてくれました。メンターの方が同じ業務をしていたということと、月に一度の面談もあるため、とても相談しやすい環境です。 |
|
これまでのキャリア |
入社前に、インターンシップとして1月からエアコン販売の業務につき、入社後も継続して同じ業務に従事しています。 |