業種 |
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
大阪
|
【3/24、25限定】就活の常識がガラッと変わる◆説明会&一次選考会◆応募受付中!
ファッションに言葉はいらない!
【オリジナルのメンズアパレル製品の企画・生産、店舗企画・運営および製品販売】
「カッコいい」をコンセプトに自社ブランド、ネットショップ運営、リアルショップを展開。
ファッションを通してお客様に感動を提供し、事業を通じて縁のある方々に喜びを届ける
繋がりある明るい社会を作ることが理念。
インターナショナルなビジネスへ進化するための戦略の一つはインバウンド獲得。実店舗の役割の一つもそこにあります。2020年3月、私たちのファッションを海外の方々へ広める拠点となる「DIVINER」東京店をラフォーレ原宿B1Fにオープンしました。またブランドの1つでは、海外の著名人等をモデルに起用するなど、海外の方からも愛されるブランドへ着実に1歩ずつ歩んでいます。この有言実行は、むしろ大企業にはない社長や経営陣と社員のフラットな関係の賜物です。新人もベテランも関係なくアイデアをぶつけ提案し、一人一人がミッションを生み出す。みんなが力を合わせる。これは絶対変わらない企業文化に位置付けています。
ネットショップを任されるところからキャリアをスタートし、その後様々な部署を経験。現在は商品企画・生産・商品管理を任されています。僕たちの仕事は、日本国内だけでなく海外のお客様とも繋がれることが魅力。当社サイトやSNSを訪問されたスウェーデンやフランスの方が、私たちのブランドの服を購入してくれる。さらにそれをSNSにアップして、ブランドのハッシュタグまで付けてくれる。思わず英語で感謝のDMを送り、返信が来た際には、この仕事のスケールを感じずにはいられません。「カッコいい」は全世界共通、言葉や文化の壁を越えた無限の可能性がある。このワールドワイドな舞台を満喫できることに幸せを感じます。【栗脇/27歳】
私は「MinoriTY」というブランドを担当しています。以前、マーケティングの一環から、リピーターのお客様のご協力のもと、なぜ私たちの商品をこんなに愛して頂けるのかを取材する機会がありました。ライフスタイルや趣味を交えてお伺いした中では、色々な気付きがありました。例えば、その方の趣味はオンラインゲームの配信。「服が画面映えしますし、リラックスしてプレイできるのがお気に入りです」と仰ってくれたのです。これはまさしく「MinoriTY」が大切にしているコンセプトが、今の時代のニーズに反映されたもの。「これがお客様目線なんだ!」と理解した瞬間、サイト設計やコピーに対する視野も格段に広がりましたね。【村上/25歳】
事業内容 | メンズアパレル事業
・ オリジナルブランドの企画・生産(14ブランド) ・ インターネット店舗の企画・運営(19店舗) ・ リアル店舗の運営・販売 (2店舗) |
---|---|
設立 | 2006年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 岩崎 充弘(いわさき・みつひろ)
高校卒業後、大阪のアパレル会社に就職。 1店舗だった同社をわずか4年で21店舗展開にまで成長させる。 その後、全店舗統括マネジャー・バイヤーを兼任。 独立後、2006年に株式会社エヴァー・グリーン設立。 |
資本金 | 3000万円 |
事業所 | 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17 MIビル3階 |
従業員数 | 49名 |
売上高 | ・ 16億2千万円(2020年)
・ 19億5千万円(2019年) ・ 25億円(2018年) ・ 20億円(2017年) ・ 15億円(2016年) |
自社ブランド/キーワード | DIVINER/ALTER VENOMV/イワショー/MAD BRO/サブクロ/FULL LIFE/SUN HERITAGE/Brodiaea/メンズアパレル/ファッション/総合繊維商社/オリジナルブランド/デザイン/企画生産/ECコンサルティング/ノベルティー事業/カー用品メーカー/関西卸事業/ITマーケティング/マーケティング・インターンシップ/WEBデザイナー/大阪JOKER/エンジニア/マーケティングブランドMinoriTY/大阪オートメッセ/スポンサー事業/衣装提供/ショップ・オブ・ザ・イヤー/1dayインターンシップ/MADBRO |
2年ぶり、4回目の「Great Place to Work」ベストカンパニーを獲得! | 世界の企業の中で働きがいのある会社を選出する
「Great Place to Work」の Institute Japanにおいて、 2022年版、日本における「働きがいのある会社」として認定されました。 これまでにも2018年・2019年・2020年には3年連続で小規模クラスのベストカンパニーを獲得。 社員が仕事を通して成長し、出し惜しみなく力を発揮できている証明です。 |
目立っていてもイケイケじゃない!お客様も社員も幸せでなければ意味がない! | ロジカルでヒューマン、野心的なビジネスマインドが成長の秘密。
理念に、スタイルに、共感し成長する従業員が原動力です。 業績は絶好調の当社ですが、イケイケの体質ではありません。 在庫が足りなくても生産を急がない、足りなければ注文をお受けしない。 品質を落としたり、お客様をお待たせしては筋が違うことになりますから。 それに社員が無理をしてしまうのも避けたい。 仕事は楽しくなければダメ、日々疲れ果てていてはダメだと考えます。 利益優先では、お客様も社員も、誰も幸せになれません。 同業者様には欲がない、甘いと言われるかもしれませんが、 それもエヴァー・グリーンの信念であり、生き様。 日本一・世界一と称されるには、自ら誇るには、 数字だけではない「一流」の企業であることはとても大事です。 もちろん生産・物流体制の拡充にはしっかりと取り組んでいきます。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 予定どおり自社にて説明会を実施します。
来社に不安のある方は、個別に電話にて面談等の相談に応じます。 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。