業種 |
商社(総合)
商社(金属)/不動産/リース・レンタル/その他専門店・小売
|
---|---|
本社 |
東京
|
「総合商社」住友商事のグループ各社が実施するインターンシップを紹介しております。興味がある方はぜひエントリーしてください!
住友商事グループインターンシップ実施企業一覧 | 伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
ジュピターショップチャンネル株式会社 住商グローバル・ロジスティクス株式会社 住商ビルマネージメント株式会社 住商メタレックス株式会社 住友商事マシネックス株式会社 住友三井オートサービス株式会社 |
---|---|
伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社 | <体験できる仕事>
当社が実際に関わったプロジェクトをテーマに、仕事の疑似体験をしていただけるゲームをご用意しております。 <体験できる職種> 営業職 <実施内容詳細> 当社が実際に関わったプロジェクトをテーマに、仕事の疑似体験をしていただけるゲームをご用意しております。 詳しくは当社採用HPをご覧ください。 http://www.imsts.co.jp/recruit/internship/index.html <実施場所詳細> 東京・大阪 <実施期間> 1月~2月を予定 <資格・対象> 2022年3月末に大学を卒業もしくは大学院を終了見込みの方 <募集人数> 20名程度 <報酬・交通費> 報酬および交通費の支給はありません。 <応募締切日> 詳細が確定次第、当社マイページにてご連絡をいたします。 <問い合わせ先> 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル 伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社 人事総務部 03-6266-8235 |
ジュピターショップチャンネル株式会社 | <体験できる仕事>
当社は24時間365日放送のテレビショッピング専門チャンネル「ショップチャンネル」を運営しています。商品の買い付けからお客様へのお届けまで、全てのプロセスを自社で一貫管理しており、お客様の暮らしの中に、「心おどる、瞬間」をお届けするために、新しい挑戦を続けている企業です。業界を牽引するショップチャンネルの裏側を学ぶと共に、企業理念である「心おどる瞬間」をお客様にお届けするためには、どんな企画が求められるのか?グループワークを通じて、マーケティング志向による企画提案を体感いただきます。 <体験できる職種> 企画、マーケティング <実施内容詳細> 現場社員との交流ができる! ジュピターショップチャンネル ~企画提案型1DAY仕事体験~ 小売×放送×通信という独自のビジネスを展開するショップチャンネル。 業界を牽引するショップチャンネルの裏側を学ぶと共に、企業理念である「心おどる瞬間」をお客様にお届けするためには、どんな企画が求められるのか?グループワークを通じて、マーケティング志向による企画提案を体感いただきます。 また社員交流では、 ・IT本部で活躍する社員 ・番組制作の仕事を経験している社員 ・ゼネラリストとして複数の部署を経験している社員 など 皆さまの興味別に社員交流をしていただく予定です。 ~1DAY仕事体験の流れ~ ●業界理解、会社紹介 ショップチャンネルの属している業界の動向から、当社の魅力や強みをしっかりと説明させていただきます。 ●グループワークセッション~企画提案の仕事を体感しよう!~ 皆様には柔軟な発想でショップチャンネルのサービスに関連する企画立案を体験していただきます。 ●現場社員との交流 事前に回答していただくアンケートをもとに、皆さまの興味別に実際に当社で活躍する現場社員と交流をしていただきます。 ●振り返り 小売×放送×通信を組み合わせたショップチャンネル独自の心おどるビジネスを体感してみてください! 通販業界に興味がある人、テレビが好きな人、お買い物が好きな人、1つでも当てはまりましたら、ぜひご応募ください。 <実施場所詳細> オンラインツールを使用しオンラインにて実施いたします。 <実施期間> 随時 <資格・対象> 大学院、4年制大学の全学部全学科の方 <募集人数> 各回20名程度 <報酬・交通費> なし <応募締切日> 随時 <問い合わせ先> 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート19F ジュピターショップチャンネル株式会社 人事部 インターンシップ担当 0120-503-413 |
住商グローバル・ロジスティクス株式会社 | <体験できる仕事>
「総合商社系ロジスティクスの英知」×「人の力」 物流の既成概念にとらわれない新たな価値を、創造する。 私たちは、輸出入代行、輸送ルート構築、国際輸送、調達3PL、ロジスティクスセンター運営など、国内外を問わず生産地と目的地をシームレスに結ぶフルラインのロジスティクスサービスを提供しています。当プログラムでは輸出入部門・国際物流部門・国内物流部門などSGLを支える様々な仕事を体験頂きます。 <体験できる職種> 総合職(物流企画) ※詳細は下記をご参照ください。 <実施内容詳細> 国際物流1day仕事研究では、陸・海・空、複数の輸送手段を使ったスキームの構築や、住友商事・協力会社・関連省庁など多くの関係者との折衝・トラブルシューティング・ソリューション提案など、実際に当社が手がけた案件をベースに、グループワーク形式で総合職の仕事を体験頂きます。また、別プログラムであるロジスティクスセンター1day仕事研究では、物流現場のカイゼンに関わる業務を体験頂きます。 いずれも単にモノを運ぶ・保管するだけに留まらない、総合商社系ロジスティクスの事業について理解を頂けるプログラムとなっております。 <実施場所詳細> 新型コロナウイルスの状況次第ですが、原則Web開催を予定しています。 <実施期間> 1.12月14日(月)~2月26日(金)の間で :国際物流1day仕事研究×6回程度 ロジスティクスセンター1day仕事研究×2回程度 開催予定 ※いずれか一方の1day仕事研究のみの参加も可能です。 <資格・対象> 2022年卒の大学生、大学院生 <募集人数> 各回20名~30名程度 <報酬・交通費> なし <応募締切日> 2021年2月25日(予定) <問い合わせ先> 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル 14階 住商グローバル・ロジスティクス株式会社 人事部 新卒採用担当 TEL: 03-6266-6060 e-mail: saiyo@sglogi.co.jp 原則e-mailでのお問い合わせをお願いします。 |
住商ビルマネージメント株式会社 | <体験できる仕事>
~「プロパティマネジメント」ってなんだろう?不動産経営の実務体験プログラム~ 今回の仕事体験では、「プロパティマネジメント」とは、何かを知っていただける内容を準備しています。 管理するオフィスビルに関わるすべての人々が、安心・安全・快適に働ける環境をつくること。 そのために先輩社員たちは何を考え、どのような行動を日々行っているのか、皆さんの目と耳で実際に確かめてみてください。 <体験できる職種> 総合職(PM業務) <実施内容詳細> 「1day仕事体験」 ・オリエンテーション ・プロパティマネジメント体感ワーク、および、フィードバック PMってどんな仕事?を実例を出しながら、みなさんに当社の仕事を体験頂きます。 ・会社説明 <実施場所詳細> 本社(今後の状況により、オンライン開催の可能性があります) <実施期間> 2020年12月14日(月)~2021年1月で複数回予定 ※詳細は当社HPをご確認ください。 <資格・対象> 2022春卒業予定の方、全学部全学科対象 <募集人数> 各回最大10名 <報酬・交通費> 支給なし <応募締切日> 2021年1月15日 <問い合わせ先> 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-26 一ツ橋SIビル7階 住商ビルマネージメント株式会社 総務人事部 インターンシップ担当 03-5282-3700 |
住商メタレックス株式会社 | <体験できる仕事>
アルミ材の輸出ビジネス <体験できる職種> 総合職(営業職) <実施内容詳細> 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は下記、【昨年実施プログラム】をご参照ください。(事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。) 【昨年実施プログラム】 当社で以前実際に行っていた、アルミの輸出ビジネスを題材とする問題解決型グループワークを行います。実際に起こりうるトラブルに対し、営業社員と協力して解決策を探る、現場のリアルを体感できるプログラムです。グループワーク後には、営業社員からのフィードバックを通じ、商社パーソンとしての仕事の進め方や、働きがいを体感いただきます。 <実施場所詳細> オンラインにて実施予定です。 <実施期間> 2020年12月17日~18日 2021年2月4日~5日、8日~9日、15日~16日 <資格・対象> 全学年全学部全学科 <募集人数> 各回30~35名程度 <報酬・交通費> 無し <応募締切日> 各実施日の前日12:00まで ※12月開催は10月中旬、2月開催は12月中旬より予約受付を開始致します。 <問い合わせ先> 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-4-3 神田スクエアフロント 住商メタレックス株式会社 人事・業務グループ 諏訪部・鈴木 TEL:0120-954-940 / E-mail:metalex@metalex.co.jp |
住友商事マシネックス株式会社 | <体験できる仕事>
≪(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー≫ グループワークでは、営業・事務処理のフローを通して、 商社の役割や機能、どのようにビジネスを作り上げていくのかを体験していただきます。 ≪(3days)営業職体験インターンシップ≫ 実際に営業部に配属し、商社の営業活動に同行・参加していただきます。 業務内容や当社の事業価値・強みなどが体感できるプログラムです。 <体験できる職種> ≪(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー≫ 営業職、営業事務職 ≪(3days)営業職体験インターンシップ≫ 営業職 <実施内容詳細> ≪(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー≫ ■業界研究 商社業界や当社についてのご説明 ■グループワーク オンラインでのグループワークを通して、商社ビジネスの流れを体感していただきます。 ■職場見学 (動画) 営業職とアシスタントが実際にオフィスで働いている様子を見て、 職場の雰囲気を肌で感じていただきます。 ■若手社員との座談会 活躍している先輩社員との座談会を通し、 商社の仕事の理解を深めていただきます。 ≪(3days)営業職体験インターンシップ≫ ■営業職体験 実際に営業部に配属し、商社の営業活動に同行・参加していただきます。 業務内容や当社の事業価値・強みなどが体感できるプログラムです。 商社業界に興味のある方、お待ちしております! <実施場所詳細> ≪(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー≫ ・オンライン開催 ≪(3days)営業職体験インターンシップ≫ 東京・大阪のみ開催 ・東京本社 : 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル 10・11F ・大阪オフィス: 大阪府大阪市中央区北浜4-5-33 住友ビル12F <実施期間> ≪(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー≫ 2020年12月下旬 ≪(3days)営業職体験インターンシップ≫ 【東京開催】2021年2月上旬 【大阪開催】2021年2月上旬 <資格・対象> 2022年3月卒業予定者(大卒、院卒) 学部・学科、文理不問 <募集人数> ・(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー : 30名程度 ・(3days)営業職体験インターンシップ : 若干名 <報酬・交通費> <交通費> ・(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー : 支給無し ・(3days)営業職体験インターンシップ : 支給有り <報酬> 無し <応募締切日> ・(1day)機電商社のオンライン業界研究セミナー : 2020年11月上旬 締切 ・(3days)営業職体験インターンシップ : 2021年1月上旬 締切 <問い合わせ先> 〒100‐0003 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル10階・11階 住友商事マシネックス株式会社 人事総務部 03‐4531‐3902 |
住友三井オートサービス株式会社 | <体験できる仕事>
2daysオンラインインターンシップ『提案型営業』体験プログラム <体験できる職種> 営業職 <実施内容詳細> ≪実施内容≫ 1日目 ・ガイダンス、アイスブレイク ・業界仕事理解オリエンテーション ・メインプログラム『提案型営業』体験!(グループワーク) 2日目 ・グループワーク続き ・プレゼンテーション/フィードバック ・若手社員座談会 実際に新規商談を経験いただき、今後の就職活動や社会人になってから使える知識・スキル等もお伝えします!皆さまのご参加をお待ちしております。 <実施場所詳細> ネット接続、またはWi-Fi環境での実施となります。 <実施期間> ≪2daysオンラインインターンシップの日程≫ ・10月13日(火)13:00-16:30(※~17:15まで作業可能) 14日(水)9:30-12:15 ※上記日程以外でも開催予定ですので、当社採用HPのマイページからご確認ください。 <資格・対象> 文理問わず。全学年参加可能。 <募集人数> 各回20~25名の少人数制 <報酬・交通費> なし <応募締切日> 開催日の3営業日前まで。 <問い合わせ先> 〒163-1434 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル 住友三井オートサービス株式会社 人事部:笹川・鈴木・片桐 TEL:0120-340-320 MAIL:smas-jin@smauto.co.jp |
エントリー方法 | 各社によってエントリー方法が異なります。
各社HP等をご確認ください。 http://www.scg-recruit.jp/に掲載しております。 |
エントリー後のフロー | 各社によってエントリー方法が異なります。
各社HP等をご確認ください。 http://www.scg-recruit.jp/に掲載しております。 |