業種 |
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/建設コンサルタント/各種ビジネスサービス/住宅
|
---|---|
本社 |
東京
|
当社は総合商社「伊藤忠商事」のグループである、総合不動産管理・運営会社です。マンション・商業施設・公共施設などあらゆる建物がフィールドです。オーナー様の建物資産価値維持向上のためのご提案、居住者様・テナント様の安心かつ快適な生活・仕事空間づくりのサポート等、様々な角度からプロフェッショナルとしてお客様の「これから」を支え、新たな価値を創造・探求しています。
当社事業の特徴は扱うフィールドの幅広さです。「総合不動産管理・運営会社」として、マンション・ビル・商業施設・学生会館など、社会のあらゆる建物に対して管理・運営サービスを提供しています。開発分譲や販売、仲介といった仕事と比較し、お客様と一番長くお付き合いできることも大きな特徴のひとつです。お客様の「これから」を考え支える提案とサービスを行うので、信頼関係を築くことが重要となります。 40年以上にわたり蓄積してきた豊富なノウハウと情報力を最大限に活用、安心かつ快適な空間づくりのご提案など、あらゆる角度から日本の「くらし」を支えています。
伊藤忠グループの一員である当社は、国内外のグループ各社とタッグを組んだ、新たな不動産ビジネスに取り組んでいます。建物の老朽化、居住者の高齢化対策では、分譲マンションの再生リノベーションの取り組みとして「再生させ住み続ける」“100年マンションプロジェクト“を推進。また他社に先駆けてMEMS(マンション・エネルギー・マネジメント・システム)電力や通信分野等のサービス提供による付加価値向上のご提案等、新たな分野での事業拡大、新規ビジネス開拓にも注力し、管理業界をリードしています。
管理会社のサービスは、目に見える成果物で検証されるものではありません。そこで違いをもたらすのが、現場を支え活躍する、社員の力。当社の企業理念である「ありがとうがあふれてる会社」に向けて、お客様によいサービスを提供するためには、社員自身が気持ちよく満足して働けることが第一です。入社後1年間は新入社員育成として、指導社員制度(日々細かく担当業務をコーチする同部署の先輩)をはじめ新卒入社の先輩など社員みんなで成長をサポートします!他にもPC研修やホスピタリティ研修、税務・会計セミナー等、人を重視した社内外の研修を、豊富に取り入れています。祭事イベントも多く、アットホームな雰囲気が自慢の職場です。
事業内容 | 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出をめざして、お客様にご満足いただけるサービスを提供しています。さらに総合商社【伊藤忠グループ】のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。
■マンション管理事業 分譲マンションの快適な住環境と資産価値の維持向上をサポートし、安心安全を追求します。 ■プロパティマネジメント事業 オフィスビル等の大切な資産の価値を最大化するために、様々なニーズに対応します。 ■ビルマネジメント事業 オフィスビル等の建物を効率的かつ良好に維持管理します。 ■PPP事業 社会への貢献と公共施設活性化のため、「PFI事業」「指定管理者制度」へ取り組んでいます。 ■レジデンシャル運営事業(賃貸マンション管理・運営事業) 日本最大規模の住居系REITの主要プロパティマネジメント会社として、賃貸マンションの立地やマーケットに応じた企画立案から運営管理までをサポートします。 ■学生会館事業 新規物件受託や新規入居学生の募集、入居学生向けイベントの企画・実施などを通して、入居学生の快適な生活をサポートします。 ■エンジニアリング事業(分譲マンション・賃貸マンション・オフィスビル等) 大規模修繕工事の企画、設計・施工管理等、バリューアップ、リノベーション工事等を行い、建物の資産価値を守ります。 |
---|---|
創業 | 1974年6月
|
資本金 | 3億1000万円 |
従業員数 | 2,754名(2020年3月末現在) |
売上高 | 334億円(2019年3月期実績)
|
代表者 | 代表取締役社長 深城 浩二 |
事業所 | 東京本社(東京都中央区)
西日本支社(大阪府大阪市) 札幌オフィス(北海道札幌市) 東北支店(宮城県仙台市) 千葉支店(千葉県船橋市) 西東京支店(東京都豊島区) 横浜支店(神奈川県横浜市) 慶應日吉オフィス(神奈川県横浜市) 名古屋支店(愛知県名古屋市) 福岡営業所(福岡県福岡市) |
株主 | 伊藤忠商事株式会社
|
取得認証 | 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC27001:2013 |
グループ会社 | 伊藤忠商事株式会社
伊藤忠都市開発株式会社 株式会社センチュリー21・ジャパン アドバンス・レジデンス投資法人 ADインベストメント・マネジメント株式会社 イトーピアホーム株式会社 伊藤忠ハウジング株式会社 |
関連会社 | アイ・ピー管理株式会社
IUCレジデンシャルサポート合同会社 |
社長メッセージ | 当社は、分譲マンション、賃貸マンション、学生会館、オフィスビル、商業施設、公共施設などを管理運営する総合不動産管理・運営会社です。40年以上にわたり管理を行ってきた実績を活かし、お客様の「安心」「安全」をお守りし、資産価値の向上に努めております。
特に、建物の老朽化、居住者の高齢化対策では分譲マンションの再生リノベーションの取り組みとして「100年マンション研究会」を立ち上げ、建物修繕や専有部リフォームのハード面、また生活サポートのソフト面から100年先を見据えた資産継承のお手伝いを推進しています。また、豊富な実績を活かしたPFI事業、指定管理者制度適用の公共施設管理に積極的に取り組んでいます。さらに学生会館事業では伊藤忠グループのシナジーを活かし、開発・管理の連携を進めています。 “「ありがとう」があふれてる会社~社会に笑顔と価値と感動を~”という企業理念のもと、お客さまとの信頼を高め、管理業界の発展と地位向上につながるよう管理会社としての責任を自覚し企業活動を推進してまいります。 |
住宅系管理実績(直近5ヵ年) | ■分譲マンション管理戸数(総合管理)
2015年度 77,058戸 2016年度 78,096戸 2017年度 78,096戸 2018年度 106,565戸 2019年度 106,680戸 ■賃貸マンション・学生会館運営戸数 2015年度 18,059戸 2016年度 18,448戸 2017年度 18,448戸 2018年度 20,431戸 2019年度 22,171戸 |
オフィス系管理実績(直近5ヵ年) | ■ビルプロパティマネジメント面積
2014年度 374,080坪 2015年度 503,354坪 2016年度 582,774坪 2017年度 572,993坪 2018年度 670,495坪 2019年度 736,987坪 ■ビル管理面積 2014年度 386,814坪 2015年度 430,218坪 2016年度 458,058坪 2017年度 458,058坪 2018年度 669,556坪 2019年度 668,615坪 |
沿革 | 2000年10月 伊藤忠グループ3社(伊藤忠ハウジング管理株式会社、イトーピアシステムサービス株式会社、イトーピアリビングサービス株式会社)が統合・合併して、伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 設立
2002年 住石ハウジング株式会社と合併 2002年 伊藤忠都市開発株式会社よりオフィスPM部門を移管 2004年 ヨートーハウジング株式会社の営業権を譲受 2005年 佐工サービス株式会社と合併 2006年 伊藤忠コムネット株式会社と合併 2008年 株式会社ジェクールと合併 2009年 伊藤忠ビルディング株式会社よりオフィスサブリース事業を継承 2010年 タッチストーン・レジデンシャル・マネージメント株式会社と合併 2011年 アイ・ピー管理株式会社を子会社化 2012年 いすゞビルメンテナンスより業務継承 2015年 大阪ガスコミュニティライフを子会社化してIUCコミュニティライフ株式会社が誕生 2018年 IUCコミュニティライフ株式会社と合併 |
【新型コロナウイルス感染症への対応 】 | 当面の間、当社では、感染拡大防止のためマスク着用・3密対策・衛生対策(消毒液の設置、ソーシャルディスタンス確保)を実施しております。 |