業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/機械設計
|
---|---|
本社 |
東京
|
リクナビ限定情報 |
---|
【WEB開催】FAEインターンシップ 2Days( 7月~2月)・【WEB開催】富士通グループインターンシップのご案内です!
実施内容 |
■-------------------------- 【WEB開催】 FAEインターンシップ 2Days ※先着順・選考なし・個別フィードバックあり ---------------------------------------------------------------------■■ ※当初、このプログラムは【対面型】を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染の現状を踏まえまして、【WEB開催】に変更させていただきます。 「Zoom」を使用しておこないます。 今後の新型コロナウィルス感染症の状況により、プログラム内容を変更する場合がございます。 システムエンジニア(SE)職の最初の工程(フェーズである) 「お客様への提案・要件定義」と「設計」についてお客様役や上司役と関わりながら、 実際の仕事に近いワークを行います。 SE職の仕事の流れや仕事を行う上で重要なことを一通り説明した後に、 4~7人でワークをしていただきます。 チームワークやコミュニケーションの大切さも実感していただけるプログラムです。 若手社員がサポートしますので、文系の方も参加しやすいプログラムです。 SE職はプログラミング(開発)だけではありません。 SE職に興味がある方は気軽に参加してください。 <スケジュール(8月~2月)> 1日目:会社説明、参加者自己紹介、仕事の仕方説明、ワーク説明(要件定義)、 ワーク、発表、振り返り、フィードバック 2日目:ワーク説明(設計)、ワーク、発表、振り返り、フィードバック) ■-------------------------- 【WEB開催】 富士通グループインターンシップ ※運営事務局より別途ご案内します ---------------------------------------------------------------------■■ 「若者の成長を支援する」 Fujitsu Group Internshipは、今年で8年目の開催となります。 学生の「キャリア形成支援」と「就職活動支援」を目的に実施しており、 「ICT業界研究と富士通グループの理解」や「社会人基礎力の向上」などを短期間で多くを習得できる貴重な体験となります。 過去7年間で4,500名強が参加!参加者アンケートでは99%が満足! 今期はコロナに対応したWeb-based Internshipを新たに開発します! 満足度の高い従来の内容の中で、個人毎に学べる内容の配信と双方向のWeb講習、 更に3名から5名の任意のグループによるビジネスプレゼンテーション企画などを準備して参ります。 先ずはエントリーして下さい。 エントリー頂いた学生の皆様には、運営事務局の株式会社TAGSより、開催内容及び予約の方法をご案内致します。 <Web-based Internship 企画準備中> 1、自己分析ワーク 2、社会経済動向学習ワーク 3、業界研究ワーク 4、企業研究ワーク 5、ES対策ワーク 6、面接対策ワーク 7、先輩社員交流企画 など <ビジネスプレゼンテーション企画準備中> 1、5名によるグループでのワーク:友人等でのグループ申請 2、テーマの礎は先般発表された富士通のパーパスとする 富士通のパーパス:イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと 大テーマ:「5年後の日本及び世界のあるべき姿」を目指したICTビジネスを提案 キーワード:自己変革、価値創造、持続可能、課題解決、データドリブン、エコシステム、信頼 3、当面はWeb-basedで実施予定だが、コロナの状況を見てリアル形式の実施も検討 4、ビジネスプレゼンテーション大会を実施(時期によりWeb-basedかリアルを検討) <主催企業> *富士通グループ中核企業によるコラボレーション企画です。 参加企業は順次拡大中! 以上 |
---|---|
体験できる職種 | システムエンジニア職 |
体験できる仕事 | システムエンジニア職(SE)の仕事の進め方 |
開催日程 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ 8月~2月 (2日間)
■【WEB開催】富士通グループインターンシップ 8月上旬~随時 |
実施場所詳細 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
WEB開催、「Zoom」を使用しておこないます。 ※ZoomミーティングIDとパスワードは追ってご連絡させていただきます。 ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ WEB開催、コロナ感染の状況を見てリアル形式の実施も検討 |
資格・対象 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
主として2021年9月~2022年3月に高専、専門学校、4年制大学、大学院を卒業、修了予定の方 ※3年生、M1の方も大歓迎です ※留学生の方も大歓迎ですが、日本語会話力(日本語1級レベル)を求めます。 ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ ※主として2021年9月~2022年3月に高専、4年制大学、大学院を卒業、修了予定の方。 ※留学生の方も大歓迎ですが、日本語会話力(日本語1級レベル)を求めます。 |
報酬・交通費 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
支給なし ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ 支給なし ※学校経由で応募の高専生には交通費を支給いたします |
用意するもの | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
・筆記用具 ・インターネット環境のあるPC ※PCで資料を作成していただきます ・イヤホン、マイク ※グループワークでメンバーと会話しながら作業をします |
募集人数 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
20名 |
インターンシップ予約方法 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
リクナビの「説明会・面接予約画面」から予約できますので、そちらよりお願いいたします。 ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ リクナビの「説明会・面接予約画面」からエントリーお願いいたします。 |
エントリー方法 | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。 ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ リクナビ、もしくは公式サイトより直接エントリーしてください。 公式サイト:http://fgi2020.tags-career.com/ |
エントリー後のフロー | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
リクナビにてエントリー後、詳細をご連絡いたします。 ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ ・エントリー頂いた方には、運営事務局より開催内容と予約方法をご案内致します。 ・セレクションは予約時の「エントリーシート」にて選考致します。 |
個人情報の取り扱い | ■【WEB開催】FAEインターンシップ
個人情報の提供にあたっては、本インターンシップに関する利用のみを目的とします。 ■【WEB開催】富士通グループインターンシップ 登録頂きました個人情報につきましては、運営事務局の株式会社TAGSにて共同管理致しますので、同意の上登録願います。なお、登録情報は当インターシッププログラムや各社への提供以外の流用及び第三者提供は行いません。 |
リクナビ限定情報 |
---|