業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器/精密機器
|
---|---|
本社 |
兵庫
|
【IT×安心×安全×街づくり=リバティ】
当社は生コン業界で唯一の独立系ソフトウェア会社です。生コンとは、私たちが暮らす建物をつくるコンクリートが固まる前の状態。品質を保つのが難しく、劣化してしまうとビルやマンション、橋、トンネルは強度を保てず非常に危険です。当社はITの力を駆使して生コンの品質管理をしており、私たちが安心して暮らし、そして安全に社会インフラを利用できるように日本中で貢献しています。
どこよりも先駆けて生コンクリートの品質管理システムを開発し、現在は業界内唯一の独立系企業。この特徴を活かし、自分たちが正しいと思うこと、お客様に喜ばれることに集中できるため、血の通った仕事ができます。オーダーメイドでシステム開発を行うため、大変なことも多いですが、自分の手で世界初のシステムを生み出す喜びは格別です。実際、2015年にPNS(パーフェクトネットワークシステム)という工場内のあらゆる機能をIT化/IoT化した国内初のシステムを開発。このPNSを始めとしたリバティ製品が高く評価され、海外の大手生コン企業からアプローチを受けて技術提携を締結しました。非常に追い風が吹く、将来性のある業界で勝負しませんか。
日本の建築物にコンクリートが使われるようになって100年近くが経ち、今では住宅やテナント、道路、橋など私たちの身の回りの建物に使用されることは当たり前になりました。しかし、コンクリートの品質を気にしたことはありますか?もし、劣化してしまって強度が足りずにあなたの家が倒壊したら?走っている高速道路が断裂したら?そのようなことが起こらないために、私たちはコンクリート工場にシステムを導入することで、高い水準での品質管理を実現しました。安心したひと時を自宅で過ごし、道を安全に歩くことができるように当社のシステムが社会を支えています。
ソフトウェア会社は「淡々と仕事に取り組んでいる」「納期に追われ殺伐とした雰囲気」などネガティブなイメージをお持ちかもしれませんが、当社は若手からベテランまで全員が熱意を持って仕事に取り組み、時には和気あいあいと談笑するようなメリハリのある職場。人間関係がとても良く、困難に直面した際には先輩や上司が親身にサポートしてくれます。また社長との距離が近く、社員の声が社長に届くため、希望のキャリアや資格取得、福利厚生についても意見や想いがストレートに反映されます。実際に育休・産休制度の充実、労働条件の改善、研修・教育制度の充実などが進んでおり、これから入社するあなたの声もぜひ取り入れたいと考えています。
事業内容 | ◆生コンクリート工場向けオリジナルシステム「Libertyシリーズ」の開発・販売
◆上記に関連する操作盤のハードウェア設計・ソフトウェア設計・ネットワーク設計など 生コン業界では国内唯一の独立系ソフトウェア会社。オリジナル製品のソフトウェア設計からハードウェア設計まで自社一貫体制で手掛けています。 |
---|---|
設立 | 1984年8月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 70名(2020年4月度) |
売上高 | 10億円(2020年実績) |
代表者 | 代表取締役社長 上田 浩平 |
事業所 | 【本社】
兵庫県神戸市長田区川西通3-2 【営業所】 長野、名古屋、福岡、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 |
HP | http://www.liberty-kobe.co.jp/ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。
・会場をセミナー前後に換気します。 ・説明会は少人数で開催します。 |