業種 |
商社(化学製品)
商社(建材・エクステリア)/商社(自動車・輸送機器)/商社(金属)/建材・エクステリア
|
---|---|
本社 |
愛知
|
営業系総合職 | 1~5名 |
---|---|
業務系総合職 | 1~5名 |
気になる登録人数 | 表示可能なデータがありません |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内 |
採用人数 | 2021年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月17万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし |
職種 | (1)営業系総合職/工業用資材(パッキン・ガスケット等)の法人向けルート営業
(2)業務系総合職/工業用資材(パッキン・ガスケット等)の製造加工 |
---|---|
勤務地 | 配属先は希望と適性を考慮して決めます。
(1)本社/名古屋市瑞穂区苗代町29-23 小牧支店/小牧市西島町91 四日市営業所/三重県四日市市馳出町2-3-5 (2)平針工場/名古屋市天白区平針1-1003 |
勤務時間 | 8:30~17:30 ※残業ありますが少ないと思います。月に10hあるかないか。大体みんな19:00前には帰っています。 |
給与 | (1)営業系総合職
2021年 四大卒 初任給予定額 月給20万円 2021年 専門卒・短大卒 初任給予定額 月給18万6000円 (2)業務系総合職 2021年 四大卒 初任給予定額 月給17万円 2021年 専門卒・短大卒 初任給予定額 月給17万円 |
---|---|
諸手当 | 交通費(規定)支給、残業代(100%) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 賞与年2回(5ヶ月※2019年度実績) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)
祝 年末年始 GW(暦通り) 夏季 有給 ※年間休日120日 |
保険 | 社会保険完備 |
試用期間 | あり・3ヶ月・労働条件変更なし |
【この仕事の喜び】 | それは、人知れず達成感に浸れること。例えば、中部国際空港やJR名古屋駅に使われているパッキンは私が納入したんです。多分、誰も知らないと思いますが(笑)。どれくらい、何を納品したかも覚えていますので、たぶん、ココにアレがこうやって使われているんだろうな…と想像しちゃいます。(営業部販売課 係長 佐野)
|
【地味だけど…】 | パッキンにはゴム、テフロン、樹脂、鉄、ステンレス…材質は様々。20円位のものもあれば、それこそウン十万の既製品もあります。お客様の用途次第。ただ、中には既製品が使えないケースもあります。お客様独自の機械や装置の場合です。そんな時は私たちで専用のパッキンを作ります。…これが結構楽しい!(営業部 販売課 係長 渡辺) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年4月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:100.0%
3年以内女性採用割合:0.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 16.0年(2020年4月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 43.0歳(2020年4月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:名刺の渡し方、失礼のない電話のかけ方等、社会人としての基礎、法人営業としての基礎もゼロから教えます。また、入社後の3ヶ月は本社だけでなく工場、物流センターでも業務の流れを体で覚えて頂きます。全体が見渡せるように営業系総合職としてイチから教えていきます。 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.5日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |