この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
色々な会社のお話を聞けるのは、就活中の学生の特権です。就職後は中々そのような機会はありません。最初から業界・企業規模を絞らず、ぜひ色々な企業の説明会で、様々な業界の話を聞きに行ってください。就活に正解はありませんし、何をもってゴールとするかは人それぞれです。そんな明確な正解がない中で、自分なりに考え、決断を下すのが、就活のひとつの意味ではないかなと今になって思います。大変なこともあるかと思いますが、どうか後悔のない様頑張ってください。
マツ六株式会社の先輩社員
営業活動でバリアフリー商材、建築金物を提案・販売
金物建材営業部 名古屋支店T.U京都産業大学 経済学部
ハウスメーカー様へ商品のご提案
住宅資材部 東日本営業部署H.T関西大学 システム理工学部
お客様と一緒になり、町づくりに必要な商品を提案、納める仕事
金物建材営業部 東京支社Y.O近畿大学 理工学部
「メーカーと問屋」ふたつの顔を持つ仕事
金物建材営業部 札幌支店Y.Y大阪電気通信大学 医療福祉工学部
カタログ・インターネット通販の運営
ファーストリフォーム営業部D.M摂南大学 法学部
建材の販売や啓蒙活動
金物建材営業部K.Z大阪学院大学 経済学部