業種 |
機械
精密機器/繊維/商社(機械)/その他製造
|
---|---|
本社 |
大阪
|
ポリエステルって聞いたことありますよね?当社は「ポリエステル等の糸そのものを製造する機械」を世界中に提供する機械メーカーです。どんな機械?技術者の仕事って?そんな疑問解決&面白さを知る内容です!
実施概要 | ※下記は2019年度の1day仕事体験開催概要です。
昨年と同内容を予定しておりますが、プログラムは変更となる可能性がございます。 BtoB業界ってどんな感じだと思いますか? BtoCは想像つくけど、BtoBって普段の仕事風景を見ることもできないしよく分からない・・・ そんなイメージを持っている人も多いのではないでしょうか!? でもそのBtoBの会社の中身を実際に見たり、体験できるチャンスがやってきました! 今しかできない貴重な体験があなたを待っています! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ あなたもきっと見たことのある、服のタグの「ポリエステル」表示。 私たちは、そのポリエステル等の「糸そのものを造る機械」を開発、設計、製造し、 世界中のお客様に提供しています! 実は、当社の機械から生み出された繊維は、衣服だけでなく、 自動車産業(エアバックやシートベルト等)、インテリア(カーテン、カーペット)、 医療産業など皆さんの生活の中のありとあらゆる部分に活用されています! モノづくりで世の中に貢献したい! 大きな機械(設備)の開発や設計に興味がある! 珍しい機械を見てみたい! 技術者として幅広くモノづくりに携わってみたい! そんなあなた! 是非TMTの1day仕事体験にお越しください☆ この時期だからこそ見ることの出来る業界です。 きっと新たな発見がありますよ! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ◆実施概要(予定)※詳細改めてご連絡します 1)会社紹介、業界紹介 2)機械見学 3)CAD操作のレクチャー 4)作業体験 (実際の機械に使われている部品の設計~組立) 5)社員との交流 ※CAD操作は、先輩社員からレクチャーしますのでCAD初心者でも大丈夫です。 社員からの機械や業務内容の紹介、作業体験などを通して、 会社や機械についてはもちろん、 「TMTの社員はこんな仕事をしています」ということを中心に知っていただきたと思います。 ◇◇ 参加された学生さんの感想 ◇◇ ・組立工程を考慮した3DCADによる設計段階から、その完成品の質を決定する機械部品 の組立を通して、実務におけるノウハウの重要さを体感できたと感じた。 ・機械が大型で驚いた。また、一本の糸を作るには高度な技術が必要なことを体感できた。 ・機械見学では、動き初めから見ることができ、仕組みや動作原理も知れてよかった。 ・設計体験では、大学の講義と実業務での設計手順の違いを知れて勉強になった。 ・実際に自分の手で組みたてたので構造が分かりやすかった.。 また、どこに気を付けているかなども理解することができました。 ※今回の1day仕事体験は理系の方を対象としたものになります。 ※内容は変更になる場合がございます。 ※応募多数の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。 詳細は、決まり次第エントリーいただいた方にご連絡致します。 興味のある方は、まずエントリーをお願いします。 皆さんとお会いできるのを楽しみにしております! |
---|---|
体験できる職種 | 技術系 |
実施場所 | 京都テクニカルセンター(予定) |
募集人数 | 若干名
新型コロナウイルスの感染対策を実施したうえで、少人数制での開催となります |
資格・対象 | 大学、大学院を2022年3月卒業見込みの方
※対象は理系の方となりますのでご了承ください |
報酬・交通費 | 詳細確定次第ご案内します。 |
エントリー方法 | まずはリクナビよりエントリーをお願いします。 |
エントリー後のフロー | リクナビよりエントリー
↓ 1day仕事体験の日程及び詳細が決定次第、メールにてご連絡致します。 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。 ↓ 参加 |
1day仕事体験期間 | 1日 |