業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
メンテナンス・清掃事業/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/安全・セキュリティ産業
|
---|---|
本社 |
東京
|
既存営業 | 11~15名 |
---|
気になる登録人数 | 383名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、在宅勤務可、新規事業提案制度、住宅補助あり、家族手当あり |
職種 | 総合職(専門コンサルティング) |
---|---|
仕事内容 | 【総合職(総合建物管理コンサルティング)】
外食チェーン店からアパレルやドラッグストアなどの店舗や、ハウスメーカーの住宅など、建物全般のトラブルを改善提案し、解決をしていく為の【コンサルティング】を実施していきます。 【具体的には】 1)反響営業 クライアントからメンテナンスの依頼を受注 2)人材のアサイン 依頼内容に即した修理技術者の選定や発注 3)事務処理 見積や報告書の作成等 ※現場仕事(施工管理)ではなく、オフィスでのお仕事です。 また、直接、クライアントを訪問する法人ルート営業(挨拶回り)も月に1~2日程、行います。 ↓社内の様子はこちらから↓ https://youtu.be/jNfmxOrPWk4 |
勤務地 | 本社 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ3F TEL 03-6892-1490 FAX 03-6892-1492 ※基本的に上記渋谷本社勤務のスタートとなりますが、関西支社、名古屋支社での勤務希望がある場合、考慮致します。選考時に面接担当へお声かけください。 |
勤務時間 | 実働8h シフト制
・メインシフト9:00~18:00 ・その他8:00~17:00(月1回程度)、10:00~19:00、11:00~20:00、12:00~21:00出社の日もあります。 ・入社2年目以降、年数回程度で夜間在宅勤務(緊急時の判断体制)をとる場合があります。 \働き方改革/ 2023年までに週1~2日程度の日中在宅勤務を導入予定! ・毎日の通勤負担を軽減 ・育児中のママはもちろん、イクメンにも活用してほしいと考えています。 ※出社負担軽減のため、希望者の在宅勤務を認める制度です。 |
採用ステップ&スケジュール | リクナビよりエントリー
▼ 会社説明会 1次選考(グループ面接 ※選考希望者のみ実施、履歴書不要) ▼ 2次選考(グループワーク ※履歴書またはopenES要提出) ▼ 最終選考 (役員面接) ▼ 内定 ※選考の流れや回数は予告なく変更する場合がありますので、予めご了承下さい。 |
給与 | 短大・高専・専門・大学・大学院卒
月給245,000円 ※一律通勤住宅手当・一律家族手当含む ≪初年度月収例≫ 基本給205,000円+通勤住宅手当30,000円(実家暮らしでも一律支給)+家族手当10,000円(独身でも一律支給)+時間外手当35000円(自社平均の25時間/月の場合で想定)=28万円 ※時間外手当の額面は実残業時間に伴い変動。全額支給します。 ≪年収のモデルケース≫ ・23歳/年収370万円(月給20万5千円+各種手当+時間外手当+賞与) ・25歳/年収440万円(月給23万円+各種手当+役職手当+時間外手当+賞与) ・28歳/年収650万円(月給30万円+各種手当+役職手当+時間外手当+賞与) |
---|---|
諸手当 | ■時間外手当※分単位で全額支給します。
■役職手当(部長:5~10万円、課長:3~5万円/月) ■引越手当 ※条件あり |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 完全週休二日
※平日のお休みもございます。 ※土日休みは月3日~6日程度です。 ■有給休暇:初年度10日最高20日 ※平均消化日数/年は11.3日です。 ■慶弔休暇、産前産後・育児休暇 ■メモリアル休暇 |
保険 | 雇用・健康・労災・厚生年金 |
福利厚生 | ■社員旅行(山梨、沖縄、北海道など) ※費用会社負担
■資格取得応援手当 ■社内リフレッシュスペース (お昼寝が出来ます!) ■フリードリンク(コーヒー・紅茶各10種類以上、日本茶3種以上、梅こぶ茶など) ■ビジネススキル講座の利用(任意) ※費用会社負担 ■忘年会(屋形船など) ※費用会社負担 ■健康診断 ■慶弔見舞金 ■退職金 |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年2月21日時点)
2019年度 : 採用者数15名、離職者数1名 定着率093%
2015年度 : 採用者数02名、離職者数0名 定着率100% ※2018年~ 残業時間の削減、給与改定など、働き方改革を実施 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:66.6%
3年以内女性採用割合:33.4% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 3.0年(2020年2月20日時点)
※直近5年間で組織規模が3倍に成長したため、直近入社の方に多く活躍頂いています。
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 29.0歳(2019年11月19日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:内定者向け・・・モバイルナレッジforフレッシャーズ(スマートフォンアプリ)
新人研修・・・座学講習、施工現場見学など 社内セミナー・・・座学研修など ※年度により内容が異なります。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:■書籍購入申請制度 (会社で購入します)
|
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:人事担当者との定期面談等あり
キャリア形成の支援を行います。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 22.3時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.3日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2016年度実績)
過去に実績あり
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年2月21日時点)
女性役職者は在籍
|
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |