神奈川県横浜市港南区にある新幼保連携型認定こども園を運営しています。0歳児、1歳児、2歳児、満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児を対象とし、幼稚園部門である「室の木幼稚園」、保育所部門である「プリスクール室の木」を有機的に結合した新しい形の幼児施設です。平成27年4月1日には新たに「認定こども園ムロノキッズ 室の木幼稚園・プリスクール室の木」となり、単独の幼保一体型施設としての認可を横浜市より受けました。
私たちは「認定こども園ムロノキッズ 室の木幼稚園・プリスクール室の木」を運営する学校法人です。前身である「室の木幼稚園」は昭和53年に設立。以来、横浜市港南区を拠点とし、地域に密着した幼稚園運営を行ってきました。保護者の就労などの有無で幼稚園や保育園が決まる既存の制度にとらわれない、新しい幼児教育の場が求められる中、平成27年度に横浜市から新幼保連携型認定こども園の認可を受けました。幼稚園は「室の木幼稚園」、保育所は「プリスクール室の木」が担い、2施設が有機的に結合した幼児教育および保育活動を展開しています。また、地域の子育て相談や親子活動の支援など地域活動にも力を入れています。
1600平方メートルの広い園庭。隣接する2000平方メートルの「なかよし農園」。四季折々の自然にあふれ、緑豊かな園庭には子どもたちが思いきり走り回って遊んでいます。春には草花の観察、秋には「なかよし栗園」で栗拾いとのびのび遊べる環境を用意しています。さらに、平成24~25年には本園舎を改築し、美しく遊びやすく生まれ変わりました。そんな恵まれた環境のもと、幼稚園児と保育園児が一緒になり、ときには共に、ときには別で過ごしています。一人担任で責任感と達成感を楽しむ幼稚園のスタイルと、複数担任で長時間ゆったりした保育をする保育園のスタイル、職員はその両方を感じとりながら仕事をすることができます。
事業内容 | 幼保連携型認定こども園の運営 |
---|---|
設立 | 昭和52年5月9日 |
資本金 | なし |
従業員数 | 42名 |
売上高 | なし |
代表者 | 理事長 村田 晃 |
事業所 | 横浜市港南区港南3-35-20
|
沿革 | 昭和52年5月 室の木幼稚園認可
平成19年4月 認定こども園ムロノキッズの認定 平成27年4月 認定こども園ムロノキッズ 室の木幼稚園・プリスクール室の木として認可 |
ホームページ | http://www.www.muronokids-ninteikodomoen.jp/ |