業種 |
精密機器
機械/機械設計
|
---|---|
本社 |
神奈川
|
私たちは、真空装置や関連機器類の設計・製造から設置・移設に至るまで、一貫したサービスを提供する神奈川県平塚市の会社です。
また、クリーンルーム内における真空装置類の受託製造や、真空容器・関連部品の製作、真空規格部品のインターネット販売などの事業も展開。
研究部門や生産部門で使用される真空の技術・装置の提供を通じて、日本のものづくり産業に貢献しています。
科学技術はまさに“分進秒歩”の勢いで進化していますが、築かれたピラミッドの頂点にのみ目を奪われてしまい、基盤を支えるものの重要性が軽視されがちです。世界に誇るどんな最新技術でも、これを支えるものが不安定では、事故や損害を招くことになりかねません。私たちはこのような現実を教訓に、仕事の大小難易を問わず、細心の注意でミスのない良い仕事を心掛けてきました。今後も品質の向上を目指すのは当然ですが、協調やバランスなども考慮しつつ、より“完全なもの”を目指していきます。また、未来の“最先端”に少しでも貢献できるよう、技術を支える人材育成に力を注ぎ、若手の意欲やアイデアを伸ばせる組織づくりも進めていきます。
真空装置は、有機ELパネルの製造装置など、身の回りのさまざまなものに活かされています。当社は1984年の設立以来、製造装置の大手メーカーの協力会社として、真空装置の受託製造を行ってきました。現在は、真空装置の組立に必要な大型クリーンルームや、溶接などを行う加工場の環境を整え、中型・小型の真空装置類の設計と製造の実績により、お客さまから高い評価を得ています。そのほか、半導体製造装置をはじめとする設計開発・受託製造、装置類の移設、改造・修理、配管設計施工、メンテナンス、さらに、真空チャンバーや真空配管などに関する部品の加工や規格部品の販売など、日本の先端産業を支える幅広い事業を展開しています。
事業内容 | ◆真空および一般装置設計・製作
◆真空および一般装置受託製造 ◆真空および一般装置修理・改造・移設 ◆各種配管設計・施工 ◆部品加工・販売 |
---|---|
設立 | 1984年12月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 95名 |
売上高 | 14億5000万円(2016年6月期実績) |
代表者 | 代表取締役 松尾 昭憲 |
事業所 | 【本社・平塚工場】
神奈川県平塚市四之宮7-3-10 |
沿革 | 昭和59年12月 神奈川県厚木市鳶尾3丁目に(有)コスモ・サイエンスを設立
昭和60年1月 日本真空技術(株)より真空装置の設計・組み立て等を受注、構内下請け業者として作業開始 平成3年12月 株式会社 コスモ・サイエンスに組織変更 平成8年8月 神奈川県茅ヶ崎市萩園2761-4に湘南工場設立 平成12年4月 神奈川県厚木市戸田2387-7に戸田工場設立 平成13年3月 神奈川県藤沢市遠藤2023-7に藤沢工場設立 平成14年4月 戸田工場を藤沢工場に統合 平成15年9月 神奈川県平塚市四之宮7-3-10に平塚工場設立。本社、藤沢工場および湘南工場を平塚工場に統合 平成18年7月 平塚工場の第2クリーンルーム増設に着工、11月竣工 平成24年5月 エコアクション21認証を取得 |
ホームページ | http://www.cosmo-science.co.jp/ |