業種 |
その他専門店・小売
ホームセンター/商社(建材・エクステリア)/その他商社
|
---|---|
本社 |
沖縄
|
工具体験をしたい方、業界研究をしたい方、島袋って何の会社?と思った方の参加を待ってます!体験時間はご都合に応じます(最短5分から最長2日)ガッツリやりたい方も軽く参加したい方も大歓迎!
体験コースの内容 | 株式会社島袋は昭和26年に沖縄で創業して以来、一貫して金物・工具の卸、販売を行っており、県内最大級の巨大倉庫には、同じく県内最大級の在庫を取り揃えています。整然と並べられた商品アイテムは、その数3万点。
今回のインターンシップでは巨大倉庫での出荷体験や取引先への配送体験、また売れ筋の電動工具を実際に使ってものづくり体験も行います。 現在予定しているプログラムであり、今後変更となる場合がございます。 【2days】ものづくり体験インターンシップコース 2日間で建築について学び、実際に道具を使って小物づくりを行うコースです。 1日目 1.勉強会 建築業界や卸業界のことをわかりやすくお伝えします。 また、就活スケジュールの組み方などをレクチャーします。 2.工具体験(準備編) 工具体験の下準備をします。具体的に何を作るか話し合い、素材を買いに行きます。 工具の使い方もレクチャーします。 2日目 1.工具体験(実践編) 1日目に選んだ素材を使って電動工具でものづくり体験をします。 2.感想・まとめ 社員からのフィードバックを行います。 【1day】仕事体験&会社見学コース 1日で行う仕事体験、会社見学、社員対談などを行うコースです。 倉庫見学を通して島袋の仕事を肌で感じてもらい、業界研究も併せて行います。 その他、時間の調整も可能です。希望時間に応じて、コースの中身を調整します。 どちらのコースもリクナビから予約後、日程調整を行いますので、弊社田仲までお電話下さい。 080-6498-7173(田仲) 随時インターンシップを受け付けています。 興味のある方はまずはお電話下さい。 ※リクナビが定めた特定期間外は、土曜日に開催します。 |
---|---|
体験できること | 建築業界・卸業界のハナシ
就活スケジュールの組み方 ものづくり体験 |
実施場所詳細 | 〒901-2131
沖縄県浦添市牧港5-7-1 本社オフィス・倉庫にて開催(一部取引先販売店) |
募集人数 | 各回 最大3名
4名以上のグループで参加する場合は相談して下さい |
資格・対象 | 大学3年生を対象に行います。
|
報酬・交通費 | 報酬なし
交通費:2Dayインターンのみ2日参加で5000円支給 |
エントリー方法 | リクナビからエントリーをお願いします。 |
エントリー後のフロー |
WEBエントリー ↓ 参加日程の調整 弊社のインターンシップ担当宛にお電話ください。 担当:田仲 080-6498-7173 「インターンシップの日程調整の件で」とお伝えください。 日程を調整いたします。 ↓ インターンシップ参加 |