業種 |
化学
タイヤ・ゴム製品/医療機器
|
---|---|
本社 |
東京
|
日本ゼオンは世界シェアの高い製品を多く持つ化学メーカーです。技術系(化学・機電・計算機科学/データサイエンス)総合職・事務系総合職について日本ゼオンの仕事を知って頂くための企画をご用意いたしました。
体験できる仕事 | ★【技術系】化学/化学工学系専攻の方向け!1Dayお仕事体験コース★
技術系総合職向け(研究開発/製造技術)として、化学/化学工学系専攻の方向けのイベントとなります。当日は弊社概要やお仕事内容についてのご説明に加え、化学系先輩社員とのグループセッションにおいてオンラインで当社の仕事を体験頂けるような企画を準備予定です。 開催時期は、2021年1月頃を予定しております。 ★【技術系】機械/電気系専攻の方向け!1Dayお仕事体験コース★ 当社は化学素材メーカーとして合成ゴムや高機能樹脂などの開発・製造・販売を行っています。 化学メーカーですので、機械・電気系の皆様にはあまり馴染みがないかもしれません。 しかし、じつは日本ゼオンでは製造技術や設備管理のお仕事において機械・電気系の社員が化学プラントで大活躍しています!化学プラントでのお仕事に少しでも興味をお持ちの方、またはどのようなお仕事なのか知ってみたい方、大歓迎です! 当日は日本ゼオンの会社概要やお仕事のご紹介、機械・電気系先輩社員とのグループセッションにおいてオンラインで当社の仕事を体験頂けるような企画を準備予定です。 ★【技術系】計算機科学/データサイエンス/情報系職種_1Dayお仕事体験コース★ 当社では研究開発、製造技術などの仕事において計算機科学/データサイエンス/情報系の担当社員が大活躍しています! 化学メーカーにおける計算機科学/データサイエンス/情報系のお仕事に少しでも興味をお持ちの方、またはどのようなお仕事なのか知ってみたい方、大歓迎です! 当日は日本ゼオンの会社概要やお仕事のご紹介、先輩社員とのグループセッションにおいてオンラインで当社の仕事を体験頂けるような企画を準備予定です。 ★【事務系】1dayお仕事体験コース★ 「化学メーカーの事務系総合職の仕事って、どんな仕事なんですか・・・?」 日本ゼオンは合成ゴムや高機能樹脂などの化学素材を製造販売する化学メーカーです。 化学系専攻の皆様以外、あまり馴染みがないのではないかと思います。 しかし、当社の製品は自動車のタイヤやスマートフォンの液晶ディスプレイ、リチウムイオン二次電池など、皆様の生活になくてはならない製品の素材として様々な製品に使用されています! まさに、「世の中の縁の下の力持ち」的な事業をしている会社です。 化学メーカーである日本ゼオンでも、もちろん営業、経理、法務、総務、人事など、、事務系総合職の方が大活躍されています。 このイベントでは、日本ゼオンの会社概要やお仕事の紹介、先輩社員とのグループセッションにおいてオンラインで当社の仕事を体験頂けるような企画を準備予定です。 本イベントでは【全学部全学科】対象となります。文系の方も、理系の方も、奮ってご参加ください!お待ちしております。 開催時期は、2021年1月頃を予定しております。 ※いずれのイベントについてもコロナウイルス感染拡大状況を鑑み、安全を優先しオンラインでの開催予定です。日程・イベント内容につきましては現在準備中です。表記の内容から変更となる可能性があります。 |
---|---|
体験できる職種 | ◇技術系(化学・化学工学):研究開発、生産技術等
◇技術系(機械・電気):生産技術、プラントエンジニア等 ◇技術系(計算機科学・データサイエンス・情報):研究開発等 ◇事務系:営業,事業企画・管理,経営企画・管理,購買,物流,人事,経理,法務等 |
実施場所詳細 | 実施場所および日程
【1Day仕事体験_開催予定日】 ・技術系(化学・化学工学):2021年2月9日、2月12日 ・技術系(機械・電気):2021年1月15日、2月5日 ・技術系(計算機科学・データサイエンス・情報):2021年1月22日、1月26日 ・事務系:2021年2月16日、2月19日 ◇新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為オンライン(ZOOM予定)にて開催予定。 |
募集人数 | ◇技術系(化学):各回20名程度
◇技術系(機械・電気):各回10名程度 ◇技術系(計算機科学・データサイエンス・情報):各回10名程度 ◇事務系:各回20名程度 |
資格・対象 | ◇技術系(化学):化学系専攻・学科(化学、応用化学、高分子化学、化学工学等)
◇技術系(機械・電気):機械工学系・電気電子系専攻・学科 ◇技術系(計算機科学・データサイエンス・情報): すべての理系学部・学科(専攻・研究科)のうち、下記の方が対象となります。 計算機科学・データサイエンス・情報系の学部学科にご在籍の方、または学部学科問わず関連するテーマの研究をされている方。 ◇事務系:全専攻,全学科(理系の方も大歓迎です!) ◇共通:2022年3月に大学院修士または博士課程修了見込みの方、大学学部卒業見込みの方 |
報酬・交通費 | ◇共通:オンラインにて開催予定の為、報酬・交通費の支給ございません。 |
エントリー方法 | ◇共通:リクナビ・当社HPからプレエントリーしてください。
※プレエントリ頂いた方に順次、正式エントリーの受付案内を送付させて頂く予定です。2020年11月中旬ごろより順次エントリ―受付開始予定です。 |
エントリー後のフロー | ◇共通:
リクナビからプレエントリー ↓ 正式エントリー(エントリーシートのご提出)。応募者多数の場合、書類による選考を行います。 ↓ 参加が決定した方には詳細をご連絡いたします。 |
メッセージ | ◇技術系(化学):
日本ゼオンの研究開発の内容、社員(研究員)の雰囲気を体験して頂きます。男性および女性研究員による仕事紹介、座談会(質疑応答)も予定しています。 ◇技術系(機械・電気): 「化学メーカーか。化学屋さんの領分で、自分には縁が無いな...」 そう考えているあなた、是非ご参加ください! 当日は日本ゼオンで機電系の方々がどのように活躍しているのかを体験して頂きます。機電系出身で活躍されている先輩社員による仕事紹介、座談会(質疑応答)も予定しています。 ◇技術系(計算機科学・データサイエンス・情報): 「化学メーカーか。化学実験屋さんの領分で、自分には縁が無いな...」 そう考えているあなた、是非ご参加ください! 当日は日本ゼオンで計算機科学/データサイエンス/情報系の方々がどのように活躍しているのかを体験して頂きます。先輩社員による仕事紹介、座談会(質疑応答)も予定しています。 ◇事務系: 「化学メーカーって、理系の会社でしょ??」 そんなイメージを持っていませんか? 実は、文系出身の方でも活躍のフィールドは多岐に渡ります! 当日は日本ゼオンで事務系の方々がどのように活躍しているのかを体験して頂きます。先輩社員による仕事紹介、座談会(質疑応答)も予定しています。 |