これが私の仕事 |
面接でお会いしましょう コンサルティングや講演の傍ら、広告・広報、バックオフィス、そして人事・採用業務の責任者を務めています。コンサルタントを志望して入社したのですが、企業経営そのものに興味がありました。そこで、入社直後に社長に談判して、他社へのコンサルティングだけでなく自社自身の業務にも携わる二足のわらじ生活を始めました。皆さまとは面接でお会いすることになります。ぜひ説明会にお越しいただき、選考にチャレンジしてください。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新卒1年目、ある経営者との出会い 初めてお客様から契約をもらった時のことです。新卒1年目、相手はベンチャー企業の経営者。今思えば拙い提案でしたが、採用いただきました。御礼の電話をしたところ、「今日、朝礼で社員に導入を発表したよ。NIの、まだ新卒1年目の東海林さん。彼の本気度に感化された、皆も仕事ぶりを見習うようにって言ったんだよ。」と教えてくれました。経営者に評価されたことも嬉しかったですし、コンサルティングには理論理屈だけでなく人を動かす力がいるんだということも実感した、思い出深い出来事です。その時の注文書は今でも大切にとってあります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
ここでしかできないオンリーワンの価値・独自性 自分の仕事で社会を活性化したい、価値創出の起点になりたいという思いから、経営コンサルタントを志望しました。外資系の戦略コンサルティングファーム等からも内定をいただいたのですが、NIを選びました。それは「おもしろそう」だから。多くの会社の話を聞いていくうちに、自分の進むべき道だという確信は強まっていったものの、どこも同じような話で、独自性を感じられませんでした。そのとき「コンサルティングの新しいカタチ」と出会いました。NIがなければ新しいカタチも無いわけなので、ここで働くことに意義を見出しました。 |
|
これまでのキャリア |
2005年 新卒入社
2007年 取締役就任
2017年 常務取締役就任 |