業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/教育関連
|
---|---|
本社 |
愛知
|
愛知県の中での歴史のある社会福祉法人高坂福祉会。歴史は長くとも、年次に関係なく思いついた新しい取り組みはどんどん実行できる風土、広大な土地にゆったりと立てられた施設により、施設全体にゆったり・のびのびとした空気が満ちています。ご利用者の皆様にも気持ちよく過ごしていただける施設の運営に努めています。
1987年の設立以来、何よりも大切にしてきたことは、ご利用者様の自由と人権を尊重することです。これまでの人生で大切にしてきたこと、もの、ひと。お一人お一人のニーズに耳を傾け、懇切丁寧に対応することを心がけております。ご利用者様、ご家族様により良いサービスを提供するためには、働く職員も幸せでなければならないと考えます。当法人では、職員も楽しく、意欲的に仕事に臨めるような環境づくりにも積極的に取り組んでおり、その一例として「人事考課制度」を導入し、一人ひとりの頑張りが可視化できるようにいたしました。 これからも、ご利用者様、ご家族様、職員、「みんなが幸せ」を感じられるよう、精一杯努力してまいります。
設立33年目という歴史のある法人ですが、これまでずっと大切にしてきたことは「現場の意見を大切にすること」。昔から大切にしてきた広々とした土地施設に流れる空気感を大切にしつつ、最新の取り組みも積極的に取り入れてきました。年次関係なくのびのびと働けるからこそ、業界では珍しく平均勤続年数10年以上、長く働いてくれる職員が多いのかもしれません。変わらないために変わり続ける、それが私たちの最大の特徴です。
人との繋がりが大切な介護業界では、ご利用者様と職員が双方生活しやすい環境であることがとても大切です。そのため、私たちは職員がのびのび働けるよう、働きやすい環境づくりを常に目指しています。歴史がある=堅いと思われがちですが、「有給取得率80%以上」「キャリアアップ制度」「年間賞与3.8か月(前年度実績)」「会員制リゾート施設の利用」「退職金制度」など、職員からの意見も随時取り入れながら常に進化している法人です。
事業内容 | 居宅介護支援、訪問介護、通所介護(デイサービス)、グループホーム、特別養護老人ホーム、ショートステイ、その他
※姉妹法人(学校法人上田学園)では保育園、幼稚園を運営 |
---|---|
設立 | 1987年12月 |
従業員数 | 330名 |
代表者 | 理事長 上田 欽市郎 |
事業所 | 【本社/特別養護老人ホーム 高坂苑】
愛知県名古屋市天白区高坂町197-1 【特別養護老人ホーム 扶桑苑/グループホーム 扶桑苑】 愛知県丹羽郡扶桑町大字山那番所下83-5 |