業種 |
教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/商社(教育関連)/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/出版 |
---|---|
本社 |
熊本、福岡
|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、英語を使う機会あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、育休取得率90%以上、英語を使う機会あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
職種 | ◎小中学部 教務職…小・中学生への一斉授業と生徒指導
◎高校部 教室運営職…「東進衛星予備校」の運営・生徒指導 |
---|---|
主な仕事内容 | ◎小中学部 教務職
受験合格に向けた取り組みはもちろんのこと、将来の日本を背負う人材育成のため一斉指導授業を行います。 ◎高校部 教室運営職 東進衛星予備校での生徒受講管理,受講講座選択に関するプランニングを行います。生徒たちが受験までモチベーションを維持させ努力し続けるよう「生徒と向き合うことに専念する」仕事です。 |
勤務地 | 熊本県内 |
勤務時間 | 全部門共通 13:30~22:30 (休憩1時間) 1年間変形労働時間制(総労働時間2084時間/年)
※講習時期,会議等により時間帯が変更になる場合があります |
採用ステップ&スケジュール | リクナビよりエントリー
↓ web説明会&web一次選考(個別面接) ↓ エントリーシートのご提出 ↓ 二次選考 (高校部:個別面接) (小中学部:個別面接,筆記試験※1) ↓ 最終選考 (高校部:個別面接) (小中学部:個別面接,プレゼンテーション※2) ↓ 内々定 ※1 筆記試験は文系か理系をご選択いただきます。熊本県公立高校入試レベルのため、中学内容です。当社は面接を重視しますので、筆記がかんばしくなくても面接で挽回可能です。 ※2 プレゼンテーションは簡単なスピーチレベルです。 |
給与 | 月給:大卒200,000円(基本給)+一律諸手当 大学院卒205,600円(基本給)+一律諸手当 |
---|---|
諸手当 | 役職手当、職務手当、家族手当、通勤手当、残業手当、特別勤務手当
【参考】 2019年新卒新入社員実績51,481円(平均月額) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月)
※その他に業績に応じて期末に特別賞与あり |
休日休暇 | ◎小中学部
日曜日(繁忙期を除く)・月曜日・GW休暇・夏期休暇・冬期休暇 など年間104日 ◎高校部 シフト制(週休2日制)にて年間104日 |
保険 | 各種社会保険完備・財形貯蓄制度・退職金制度・結婚出産祝い金・子弟割引(全3割引)・時短勤務制度・社員学研持株制度・永年勤続表彰制度・勤務地駐車場完備・社長賞制度・結婚休暇(5日間)・計画有給休暇5日間取得可・異動時の家賃補助制度 |
試用期間 | あり
入社後6ヶ月間 条件は本採用時と変更なし |
エントリーについて | エントリーされた方には、選考内容や会社情報をご案内を差し上げます。
ぜひお気軽にエントリーください。 |
受動喫煙体制について | ・敷地内全面禁煙(職場敷地内の屋内・屋外問わず全面禁煙) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年4月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:76.9%
3年以内女性採用割合:23.1% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8.5年(2019年12月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.3歳(2019年12月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:ビジネスマナー研修,教務職に対する授業研修,コーチング研修など多岐にわたる | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:メンターは新人社員の配属校舎とは別校舎で選出
小中学部教務職の場合はトレーナーも別途設置 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年2回の上司との面談で,キャリアアップについて相談可
|
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:学研グループが主催する塾講師検定で上位級を合格した場合、インセンティブを授与 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 24.9時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.2日(2018年度実績)
新入社員でも入社すぐから10日間の有給休暇が取得可能
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
過去5年間の女性の育休取得率・復帰率は100%
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年1月時点)
|
採用実績校 | [国公立大学]
大分大学・大阪大学・大阪教育大学・岡山大学・香川大学・鹿児島大学・九州大学 熊本大学・高知大学・神戸大学・埼玉大学・佐賀大学・島根大学・東京大学・東北大学 鳥取大学・長崎大学・名古屋大学・広島大学・福岡教育大学・宮崎大学・横浜国立大学 大阪市立大学・北九州市立大学・熊本県立大学・東京都立大学(首都大学東京) 長崎県立大学・福岡県立大学 [私立大学] 青山学院大学・神奈川大学・関西大学・関西学院大学・九州ルーテル学院大学 熊本学園大学・久留米大学・慶應義塾大学・国学院大学・城西大学・西南学院大学・崇城大学 筑紫女学園大学・中央大学・東京理科大学・同志社大学・福岡大学・法政大学 立命館大学・早稲田大学 [海外] ウェスタン・ワシントン大学(アメリカ) ノース・テキサス大学(アメリカ) ハーバードHリーマンニューヨーク市立大学(アメリカ) [その他] 防衛大学校 ※五十音順 |
---|---|
募集学科 | 全学部全学科(教育学部である必要は全くありません) |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |