これが私の仕事 |
オフィスの通信環境をソフトハード両面で施工するエンジニアです。 オフィスを立ち上げるにあたり、まず必要になるのが通信のインフラだと思います。電話やネットなど通信と一口に言っても多岐にわたりますが、私が行っているのは、それが快適に使える環境を作ることです。電話などのハード面もあれば、ネットワークの設定などソフト面も行います。そして、仕事で大事にしていることは、お客様の立場になって施工すること。技術者は自分の目線で仕事をしたと判断しがちですが、お客様が求めていることは何かを考えることが重要です。新しいオフィスであれば、まだ人も入られていないため迷惑をかけることもありませんが、通常業務を行われている中で施工することも多々あります。その場合は、品質を保ちながらも時間短縮して業務に影響しないように進めなくてはなりません。顧客満足を目指し日々仕事に励んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様が一同起立して感謝を述べてくださったこと。 7~8年ほど前になりますが、ペットショップを経営されているお客様のオフィスで、非常に丁寧にお礼を伝えていただいたことがありました。工事が終わり、立ち去る際に、その場にいた全員の社員様が立ち上がり、お礼を言ってくださったのです。業務が行われている中での作業だったため、できるだけご迷惑をおかけしないように、速やかに行いましたが、その姿を見ていただいていたのかもしれません。今は当社が手掛ける工事案件の規模が大きくなっており、20~50名も社員様がいらっしゃることもよくあります。その代表として責任者の方に感謝いただくことはよくありますが、社員様全員から、というのは非常に印象的で感動しました。自分の仕事の価値を感じられると同時に、忘れられない出来事となりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
技術者としてスキルアップが望める環境だったから。 私は新卒入社ではないのですが、前職でも同様に通信の技術者をしていたこともあり、明確によりスキルアップできる企業を探して転職活動をしていました。その中で見つけたのが東通西日本。ホームページなどで事前に手掛けている内容を調べ、ここなら成長できるのではと考え応募しました。その際にお話しした社長の人柄、誠実な印象とともに、しっかりとどんな仕事ができるかを聞いたことで、やはり間違いないと判断して入社を決めました。入社後、社内研修で随時学ぶことができる一方、現場仕事中からリアルに学ぶことも多々あります。オフィスを取り巻く通信環境は日々進化していますが、それを難しくも面白く感じながら身に着け、現場でスキルアップしている自分を感じられています。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社 メーカー(2年)→通信業(1年半)→東通西日本(現職) |