業種 |
医療機器
精密機器/医薬品/機械 |
---|---|
本社 |
兵庫
|
私達は人々の体や疾患の状態を調べる「検査」領域で、世界190カ国に事業展開、多くの分野で世界シェアNo.1を獲得してきました。
今私達が取り組んでいるのは、個人に応じた医療を提供する個別化医療、病気を発症させない進行させない予防医療。より幸せな医療の実現にむけて、今ある常識を変えていきます。
検査の中でもっとも一般的である血液検査や尿検査をはじめとする検体検査分野で事業を展開、国内トップシェア。世界190カ国以上に製品とソリューションを提供し、ヘマトロジー、血液凝固、尿沈渣検査分野ではグローバルでトップシェアを獲得しています。私達は既存の事業の更なる進化と共に、長年培った技術・ネットワークを用い、遺伝子、バイオ原料、機械学習などの新領域でも研究開発を進めています。ひとりひとりに応じた医療を提供する「個別化医療」、より患者様の近くで検査を提供する「プライマリケア」の実現、「予防医療」推進など新たな医療を通して世界中の人々の健康に貢献してゆきます。
シスメックスでは国籍・性別・年齢・専門分野を超えて多様な従業員が勤務しており、個々が最大限に能力発揮できる職場環境・制度の整備を進めています。シスメックスのものづくりは機械・電気・情報・生物・化学・医学など様々な専門分野の集合体であり、各分野のスペシャリストがそれぞれの強みを活かして新しい技術や製品を開発していることが特徴です。ライフイベントへの対応、多様な働き方の支援として、育児・介護休業や在宅勤務制度、事業所内託児所の整備など、男女関わらず長期的目線で安心してキャリア構築できる環境を用意しています。
事業内容 | シスメックスは、医療・ヘルスケアの領域において、病気の診断や治療方針の決定、治療効果のモニタリングに欠かせない血液や尿、細胞などを採取して調べる検体検査の分野で、世界190カ国以上のお客様に製品やソリューションを提供しています。検体検査は、医療におけるインフラ(基盤)の役割を担っており、現在の医療は検体検査なくして成り立たないものとなっています。国籍・性別・年齢問わず様々なビジネス・テクノロジーの専門家が集結し、検体検査に必要な機器・試薬・ソフトウェアの研究開発から製造、販売・サービス&サポートを行っています。「ヘルスケアの進化をデザインする」をミッションに掲げ、病気にならない・進行させない「予防医療」や個人に応じた医療の提供を実現する「個別化医療」をはじめ、ヘルスケアの進化に挑戦し、豊かな健康社会づくりに取り組んでいきます。 |
---|---|
事業優位性 | 高齢化や医療技術の発展、人口増加、医療アクセスの向上、感染症の蔓延など、医療・ヘルスケアに対する社会的欲求は高度化・拡大するとともに、市場は猛烈な速度で成長しています。そのような市場においてシスメックスは市場の拡大を超えるスピードで成長してきました。
-ヘマトロジー・血液凝固・尿検査の3分野でグローバルシェアNo.1を獲得、市場における絶対的なブランド力を有します -創業当時より海外展開を見据え、今までは世界40カ国以上に60社を超えるグループ会社を有し、販売・サービス&サポートや研究開発、試薬生産の体制をグローバルに構築。世界190カ国以上のお客様に、各地域の特徴に応じた高品質な製品、サービス&サポートを安定的に供給しています。 -機械、情報、生物など多様な専門性をもつ人材が、検査機器・試薬を開発。血中に存在する希少な機能異常細胞を高精度に捉える技術や、遺伝子中に存在するごく僅かな変異を検出することができる技術を創出し、がんをはじめとする様々な疾患領域において、リキッドバイオプシーによる個別化医療の実現を推進しています。 -IoTトレンドに先行し、1999年にリアルタイムでお客様の機器の精度管理と動作環境の自動監視を行うネットワークサポートサービスであるSNCS(SysmexNetwork Communication Systems)をリリース、グローバルにも展開。SNCSの提供を通じて、機器の故障予知・予防保守を実現し、お客様に「高い検査精度」と「滞りない検査運用」といった“安心”という医療において最も重要となる価値を提供。 -確固たる収益基盤。シスメックスは正しい検査データ提供のため、医療機器だけでなく、検査で必要となる医療機器専用の試薬の研究開発、販売後のサービス&サポートを総合的に実施。収益を仕組み化することで、あらたな事業展開や研究開発投資を可能にする収益基盤を整備。 |
成長・キャリアをサポートする制度 | 事業規模の急速な拡大に対応すべく、組織・人材の育成に注力しています。
また従業員個々の成長・ミッションの実現という観点でも、多様な育成制度、キャリア支援制度を用意しています。 【階層別研修】新入社員研修、2年目・3年目研修など早期の活躍にむけて、継続的に研修の機会その他、昇進時などキャリアに応じてスキル・マインドに関する研修もあり。 【選抜研修】グローバル人材・次世代リーダーの成長を加速させるため、シスメックスビジネススクール、シスメックスアカデミーをはじめとするトレーニングを用意。 【シスメックスカレッジ】ビジネススキル、シスメックスがこれまで培ったナレッジなどを自発的に学ぶ機会。 【海外研修】「Global Apprentice」「Global Exchange」をはじめとするグローバルタレントの養成、国を超えたシスメックスグループ内での人材ネットワークを構築するプログラム。その他英語社内講師の設置や多様な英語研修もあり。 【自己申告】年に一度、従業員自身が経験・スキルをたな卸しし、今後のキャリアビジョンを考え申告する制度。従業員個々に応じたキャリア構築を支援。 |
ワークライフバランス | シスメックスでは、性別やライフステージを問わず長期目線で安心して働け、キャリアを構築できる環境を整えています。男女問わず仕事と育児・介護を調和させながら、安心して能力を発揮してもらうための様々な制度の整備・利用や社内託児所の開設を行っています。厚生労働省による女性活躍推進認定「えるぼし最高位」、子育てサポート企業認定「くるみんマーク」を取得しています。
【シスメックスキッズパーク】緑豊かな研究開発拠点テクノパーク内に企業内託児所を設置。保育園・幼稚園としての利用だけでなく、保護者の疾病や弔辞などにより家族での保育が困難なときの一次利用にも対応。 【多様な支援制度】出産前から育児までに対応した多様な制度を制定。不妊治療や出産前のつわりに対しての休暇制度をはじめ、出産後は子どもが2歳になるまでの育児休業や中学就業前までの勤務時間短縮制度、職種別のフレックスタイム制度が利用可能。 その他にも育児を理由にキャリアを中断した社員に、再び働いて頂く機会を提供する再雇用制度も設置。 |
設立 | 昭和43年(1968年)2月20日 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 CEO 家次 恒 |
資本金 | 128億7,774万円(2020年3月31日現在) |
売上高 | 3,019億円(2020年3月期) |
財務指標 | 売上高営業利益率18.3%(2020年3月期)
海外売上高比率84.5%(2020年3月期) ROE12.9%(2020年3月期) 売上高研究開発費率7.2%(2020年3月期) |
従業員数 | グループ連結 9,231名(2020年3月時点)
※嘱託・パートタイマーなどを含む |
事業所 | 本社(神戸市中央区)
本社周辺事業所(神戸市西区に3箇所) 研究開発センター(神戸市西区) 工場(加古川市) タンパク質開発センター(埼玉) 支社(東京都品川区) 支店(仙台、さいたま、東京、名古屋、大阪、広島、福岡) 営業所(札幌、横浜など全国13箇所) |
関係会社 | 【国内】
シスメックス国際試薬株式会社 シスメックスTMC株式会社 シスメックスメディカ株式会社 シスメックスRA株式会社 シスメックスCNA株式会社 シスメックスビジネスサポート株式会社 シスメックスハーモニー株式会社 シスメックスエンジニアリング株式会社 株式会社理研ジェネシス 株式会社BNA 株式会社メディカロイド クリエイティブナノシステムズ株式会社 【海外】 米州地域、欧州地域、中国地域、アジア・パシフィック地域に合計62社 |
WEB 会社説明会&セミナー | 以下URLから、シスメックスの会社説明をご覧ください。
《日本語版》 http://www.sysmex-info.com/webseminar/company/ 《英語版》 http://www.sysmex-info.com/webseminar/workingatsysmex/index.html 《座談会動画》http://www.sysmex-info.com/webseminar/talk/index.html ※URLをクリックしてもうまく接続できない場合は、 URLをコピーし、ブラウザのアドレスバーに貼り付けてください。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ▼新型コロナウイルス感染症への対応
------------------------------------------------------------ ・全ての選考をWebにて実施致します。 一次選考は動画面接、二次選考以降はWeb面接、 座談会もWebにて実施致します。 詳細はエントリー頂いた方へご案内致します。 |