業種 |
ホテル
外食・レストラン・フードサービス/ブライダル・冠婚葬祭/レジャー・アミューズメント・パチンコ/旅行 |
---|---|
本社 |
千葉
|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
女性役員在籍、転居を伴う転勤なし、英語を使う機会あり、住宅補助あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | <総合職>
入社後、下記の部署に配属されます。 新卒は基本的にはルームに配属されることが多く、そこでおもてなしの基本を覚えます。 (希望に応じて配属先が変わることもあります) 多くのポジションを経験していただき、旅館運営全般を理解していただきたいと考えています。 フロント/フロントでのチェックイン、チェックアウト業務、予約電話の受付対応など アテンド/お客様をお部屋へエスコート、お荷物のケア対応など ルーム/お部屋での接客(料理準備・お迎え・お見送り) バトラー/ラ・松蘆での客室係業務 レストラン接客/レストランでの接客、オーダー受付、料理配膳など 旅館での基本的な接客を身に付けた後は 多職種や、新規事業へと活躍のフィールドを広げていってください。 |
---|---|
勤務地 | 「鴨川館」千葉県鴨川市西町1179番地 |
勤務時間 | 7:00~21:30の間で(実働8時間)
※シフト制(泊りを伴う夜勤はありません。) |
給与 | 大学卒/月給22万円
短大・専門卒/月給21万円 ※上記給与額には一律残業代5万6000円、45時間分を含む(超過分別途支給) |
---|---|
諸手当 | 通勤手当(3万円迄) |
昇給 | 年2回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 月7~8日
休暇/ 年次有給休暇全日取得制 出産育児休暇 介護休暇 特別有給休暇(※勤続3.5年以上で年間5日以上の連続休暇あり) |
保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
試用期間 | 有り
6か月(条件の変動はありません) |
福利厚生 | ・財形貯蓄
・特定退職金共済制度 ・社員寮完備(月1万円で入居可、水道光熱費込、wifi完備) または、寮をご希望にならない方は 別途、住宅手当(規定あり/ご自身で家を借りる場合) ・社員食堂完備(1食200円) ・各種資格等の取得奨励 ・制服貸与 ・JTB旅ホ連共済加入 ・市内スポーツクラブ無料利用可能 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:24.3%
3年以内女性採用割合:75.7% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 15.0年(2019年時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 40.6歳(2019年時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:社内講師による新人研修(10日間・新入社員用プログラム)
接遇・マナー研修(JTB外部講師を招いて基本的な所作、接客方法などについての研修を行っています) |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:1~3ヵ月
先輩がマンツーマンで行います。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社後、入社3年目等の節目に人事担当によるキャリア等に関する相談を実施。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 18.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | 実績なし | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |