プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
その他 |
職種 | ■総合職
入組後、1年目は本所および各支所窓口にて事務職として勤務していただきます。その他にも現場での営農指導や金融・共済の窓口業務、外回り等の業務も担当していただきます。1年間を通して、組織の仕組み・業務の流れなどを理解した後、ジョブローテーションで当組合の行う各種事業の業務を経験していただきます。 |
---|---|
勤務地 | 本所および富岡市・甘楽郡内各支所・事業所 【群馬・西毛エリア】 |
勤務時間 | 8:30~17:15(実働:7時間45分) |
採用ステップ | <第3回応募期間>
令和2年8月3日(月)~9月4日(金) <応募方法> 当組合へエントリーいただいた皆様へOpenESご提出依頼のメールをお送りいたします。既にご応募頂いた方、及び説明会へ無断欠席された方へはお送りいたしませんので、あらかじめご了承ください。(応募期間中にエントリーいただいた方にはエントリー時にご案内します。) ※会社説明会への参加は選考基準ではありません。 説明会へご参加いただけなかった方も応募可能ですが、 理解を深めていただくためにも、是非ご参加ください。 <提出後> ご提出いただきましたら応募期間終了後、当組合より筆記試験に関する案内メールをリクナビ上よりお送りいたします。 <筆記試験> 会場:甘楽富岡農業協同組合 本所二階会議室 持ち物:『筆記用具』 <二次選考> 会場:甘楽富岡農業協同組合 本所二階会議室 持ち物:『成績証明書』 『卒業(見込)証明書』 ※事前郵送可 ※第二新卒者のご応募も受け付けております。 ((注意)) ※説明会へ無断欠席された場合は、応募受付及び選考へは進めませんのでご了承ください。応募書類は当組合で適切に破棄させていただきますので、返却は致しません。 |
給与 | ■大学卒 : 月給18万200円
■短大卒 : 月給16万6800円 ■高専卒 : 月給16万6800円 ■専修卒 : 月給16万6800円 |
---|---|
諸手当 | 役付手当、職種手当、家族手当、資格技能手当、
通勤手当(当組合規定による)、住宅手当 |
昇給 | 年1回(3月) |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 週休2日制(土曜・日曜・祝日)
*配属先(部署)により4週6休制の場合もあります ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 有給休暇、夏期休暇、生理休暇、結婚休暇、出産休暇 忌服休暇、羅災休暇等、その他 |
保険 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
福利厚生 | ■休業
育児休業(出産後1年6ヵ月間)/介護休暇(3ヵ月間) ■その他 制服貸与(女性:制服、男性:作業服またはスーツ一部助成) 慶忌見舞金 自動車共済(保険)掛金の半額助成 |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年7月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:50.7%
3年以内女性採用割合:49.3% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 14.5年(2019年12月31日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:入職前に2泊3日のビジネスマナー研修、本所にて約一週間の集合研修、配属前の現地研修、入職後のフォローアップ研修など | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:各自が配属先で必要な資格取得に取り組み、合格後、手当もしくは、奨励金を支給 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:世話係制度の名称で入職後、3か月間実行 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:初級、中級、上級の3種の基本認証試験を取得することを通じて農業・農協の生い立ちから現代までの流れや職員として必須の知識を習得 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.0時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.0日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年4月1日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |