これが私の仕事 |
ビルの空室に企業を誘致 当社が管理するオフィスビルに入居して頂くため、テナントとなる企業の誘致(テナントリーシング)をしてくるのが私の仕事です。現在は2020年竣工予定のJR横浜タワーのリーシングがメイン業務です。企業がオフィス移転を検討する際には、スペースの拡張/縮小、交通利便性の向上、コスト削減など様々な要因が考えられます。企業の移転に関する情報やニーズをキャッチするため、取引先企業への継続的な訪問に加え、営業先を新規開拓すべく、日々様々な方法でアプローチをしています。業務の特性上、日々の取り組みが必ずしも成果に直結するわけではない難しさはありますが、多くの企業と直接的な関係を築くことが出来る、非常に魅力的な仕事だと感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客さまの喜びが自分の喜びに。 初めてご契約まで担当させて頂いたお客さまからの満足の声は素直に嬉しかったです。
初めてリーシングを担当したビルで、周辺企業への営業活動を行っている際に訪問したのが、そのお客さまとの最初の接点でした。訪問を重ね、お話を伺っていく中で、当時入居されていたビルは従業員数に対して必要以上に大きな面積を借りていたことが分かりました。そこで適正な面積でのレイアウトをお持ちし、移転することで新築ビルでありながら、月額の賃料も抑えられることをご提案し、最初の訪問から1年以上の期間を経てご契約して頂くことができました。お客さまより「新築の駅ビルに入居できて、社員の士気が非常に上がっている」と伺ったときは非常に嬉しかったのを覚えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
大規模開発に携われること。自分の成長を支えてくれること。 私は元々不動産業界を志望しておりましたが、その中でも当社は、『駅直結』という同業他社に対して優位性のある立地で事業を展開している点に非常に魅力を感じました。
またPM会社でありながら、企画設計やテナントリーシング、開発用地取得等、業務の領域が広くデベロッパーの要素も兼ね備えており、ビルの開発段階から事業に参画できることが当社を選ぶ一番の決め手となりました。様々なバックグラウンドを持った社員が多いため、視野が広がり、不動産や建築、設備に関するこ
とを多角的に学ぶことが出来る良さがあると感じています。 |
|
これまでのキャリア |
2012年度入社 営業本部(3年間)→第四ビル事業部(3年間)→営業本部(現職・2年目) |