業種 |
専門店(自動車関連)
メンテナンス・清掃事業/その他専門店・小売/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
■全国のライダーにとっての「駆け込み寺」のような存在でありたい
バイク用品業界最大規模の企業として、「2りんかん」を運営しています。
直営店52店(北海道・東北2店舗、関東甲信越31店舗、東海4店舗、近畿11店舗、中国2店舗、九州2店舗)
とFC店2店、計54店舗を展開。
整備場を併設し、バイクのメンテナンスにも対応しています。
困ったときは「2りんかん」へ。
そんな身近な存在でありたいと考えています。
イエローハットグループの一員として、バイク用品の販売やメンテナンスを行う「2りんかん」を運営。全国各地に計54店舗を展開しています。事業の特徴は、「グループ企業との協働」。同グループでバイクの車体を販売する「バイカーズステーションSOX」(運営:株式会社SOX・イエローハット)と連携。新店舗開発時には、両店を併設することを基本としています。車体はSOX、パーツや整備は2りんかんと1ヶ所でバイクに関する様々な要望や悩みを解決できる利便性が好評。サービス面や売上面で、相乗効果を生み出しています。
今やバイクは単なる移動手段ではなく、人生に彩りを加える趣味としての楽しみ方も強まってきています。バイク文化の裾野を広げ、盛り上げていくために、当社はサーキット走行会や耐久レースなどのイベントを開催しています。中でも好評なのが、ツーリング。スタッフが先導し、絶景を眺めながらコーヒーブレイク。常日頃からお客様と接しているので、イベントでもお互いが自然な笑顔に溢れています。お客様との信頼関係が向上し、スタッフ自身のリフレッシュにもなる。「働く意欲」という意味でも、イベントは役立っています。
事業内容 | オートバイ用品の専門チェーン「2りんかん」の運営 |
---|---|
設立 | 1978年11月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 850名(社員360名、パートスタッフ他490名) |
売上高 | 118億2000万円(2017年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 石渡 淳 |
事業所 | 【本部】
東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビルディング 株式会社イエローハット本社内 3階 【和光オフィス】 埼玉県和光市下新倉5-11-1 RS和光2りんかん2F 【運営店舗】 北海道・東北2店舗、関東甲信越31店舗、東海4店舗、近畿11店舗、 中国2店舗、九州2店舗計52店舗の直営店とFC店2店舗の全国54店舗 |
沿革 | 1978年11月
4輪と2輪用品の販売を開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1981年 営業本部コントロールによるマーチャンダイジング開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1986年 貿易 輸入部門を強化。開発本部設置により、FCビジネス開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1988年 EOS(コンピューター自動発注システム)開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1997年 2輪単独店舗「2りんかん」展開開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2005年 楽天webショップ開店 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2007年 2輪の新業態「ライダーズスタンド」開始 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2009年 2りんかんwebショップ開店 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2011年 6月 マレーシアに海外FC1号店「メトロプリマ店」OPEN ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2012年 4月 イエローハットグループに参入 10月 2輪専門業態に転換 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2018年 4月 株式会社ドライバースタンド から 株式会社2りんかんイエローハット へ社名変更 |