【交通事業・不動産事業・生活サービス事業・ホテルビジネス事業】
東急グループは、皆さまの日々の生活に密着したさまざまな領域で事業を進めています。
グループ理念は、「我々は、グループを共に支える志を持ち、この理念を共有する。」―存在理念、経営理念、行動理念の3つからなる理念に沿って、グループ各社が事業を展開しています。また、「東急」ブランドの価値最大化を図るため、2003年4月から本格的にブランドマネジメントを導入。「東急」ブランドがお客さまに約束することは、つねに新しい視点で生活品質を提案し、こだわりを持ったお客さま一人ひとりの生活価値を高めること。お客さまの期待に応え、より質の高いサービスを提供し、魅力ある企業グループになるために、グループの従業員全員が「東急」ブランドを守り育てるという共通の理解と使命を持って行動していきます。
東急グループは、1922年の「目黒蒲田電鉄株式会社」設立に始まり、2016年3月末現在、東京急行電鉄を中核企業とした224社8法人で構成する企業グループです。交通事業を基盤とした「街づくり」を事業の根幹に置き、不動産、生活サービス、ホテル・リゾート、長年にわたって、皆さまの日々の生活に密着したさまざまな分野で事業を進めています。「美しい時代へ」をスローガンに、人々の多様な価値観に対応した「美しい生活環境の創造」をグループ理念として掲げ、各社の「自立」を前提に、互いに連携しあい、相乗効果を生み出す「共創」を推し進め、信頼され愛される東急ブランドの確立を目指しています。
現在日本は、少子高齢化・人口減少という、過去に例のない人口動態の変化に直面しています。そのため国内消費の量的縮小は避けられない状況にありますが、一方で、お客さま一人ひとりのライフスタイルやワークスタイルは、加速度を増して多様化しています。 こうした環境のなかでは、各事業分野にわたるグループ各社が連携し、「ひとつの東急」として、お客さまのご要望・ご期待に、迅速にお応えすることが重要だと考えています。東急グループはなお一層、地域の安全や暮らしの利便性、快適性を高めるサービス・商品の創出に注力していきます。
【東急グループ採用参加企業】 | ・伊豆急ホールディングス株式会社
・東急カード株式会社 ・株式会社東急グルメフロント ・株式会社東急シェアリング ・東急セキュリティ株式会社 ・株式会社東急ステーションリテールサービス ・東急テクノシステム株式会社 ・東急バス株式会社 ・株式会社東急パワーサプライ ・株式会社東急ホテルズ ・株式会社東急モールズデベロップメント ・東急ライフィア株式会社 ・東急リネン・サプライ株式会社 |
---|---|
◇◆◇伊豆急ホールディングス株式会社◇◆◇
【事業内容】 交通事業(鉄道・ロープウェイ・タクシー)、生活関連事業(建設業、温泉事業、CATV事業)、宿泊事業、リテール事業 【設立】 2012年3月1日 【資本金】 1億円 【社員数】 630人 ※グループ全体(2017年3月現在) 【売上高】 146億9,700万円 ※グループ全体(2016年度実績) 【代表者】 取締役社長 小林 秀樹 【本社所在地】 静岡県伊東市八幡野1151番地 【事業所】 ・静岡県伊東市(伊豆急ホールディングス株式会社) ・伊豆急グループの事業所(静岡県伊東市、熱海市または下田市) 【会社ホームページ】 http://www.holdings-izukyu.net |
|
◇◆◇東急カード株式会社◇◆◇
【事業内容】 クレジットカードの発行・運営等 【設立】 1983年11月 【資本金】 3億円 【社員数】 201名(男性:82名、女性:119名) (2018年1月1日現在) 【売上高】 3,836億円(2016年度決済取扱高) 【代表者】 代表取締役社長 梅原 昌弘 【本社所在地】 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー 【事業所】 本社 【会社ホームページ】 http://www.topcard.co.jp/ ■新卒採用ホームページ http://www.topcard.co.jp/recruit/students/ |
|
◇◆◇株式会社東急グルメフロント◇◆◇
【事業内容】 飲食店舗の企画・開発・運営・受託・委託 【設立】 1965年11月10日 【資本金】 1億円 【社員数】 正社員148名 限定(業態限定・日時限定の無期雇用形態)社員11名 嘱託(定年再雇用)社員4名 パートアルバイト1,700名 (2017年11月現在) 【売上高】 65億円(2016年度) 【代表者】 代表取締役社長 馬場 隆光 【本社所在地】 東京都目黒区碑文谷6丁目7番22号 【事業所】 東京、神奈川に60店舗を展開(2017年12月現在) 【会社ホームページ】 http://www.tokyu-gf.jp/ |
|
◇◆◇株式会社東急シェアリング◇◆◇
【事業内容】 日本におけるタイムシェアリゾートのパイオニア 1. 全国16ヶ所(うち、東京急行電鉄・14物件、フェニックスリゾート・1物件、タングラム斑尾・1物件)を展開する、東急バケーションズの利用権販売とリゾートネットワークの運営 2. お客様のニーズやライフプランに応じて、上記(1)商品を通じたリゾートライフの提案 【設立】 1999年7月2日 【資本金】 1億円 【社員数】 29名(2017年12月) 【売上高】 非公開 【代表者】 代表取締役社長 金山明煥 【本社所在地】 東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル3F 【会社ホームページ】 http://www.tokyu-vacations.com/ |
|
◇◆◇株式会社東急ステーションリテールサービス◇◆◇
【事業内容】 ・駅売店の経営 ・理容所、美容所の経営 ・コンビニエンスストアの経営 ・生花店の経営 ・総合リペアサービス専門店の経営など 【設立】 1967年(昭和42年)7月31日 【資本金】 6,400万円 【社員数】 約1,000名※パート・アルバイト含む(2017年11月現在) 【売上高】 114億7,000万円(2016年実績) 【代表者】 代表取締役 秋本 伸夫 【本社所在地】 東京都目黒区碑文谷6丁目7番22号 【事業所】 東京、神奈川(各店舗および本社事務所) 【会社ホームページ】 http://www.e-toks.co.jp/ |
|
◇◆◇東急セキュリティ株式会社◇◆◇
【事業内容】 子どもの安全見守りサービス(キッズセキュリティ)、高齢者緊急時駆けつけサービス(シニアセキュリティ)、タウンセキュリティ(東急線鉄道警備、施設常駐警備、商店街防犯カメラシステム、遠隔画像監視、交通系ICカードソリューション)、システム機械警備(ホーム・マンション・オフィスセキュリティ、スマートセキュリティ、巡回警備) 【設立】 2004年10月1日 【資本金】 1億円 【社員数】 1,228人(2017年12月現在) 【売上高】 79億円(2017年3月実績) 【代表者】 代表取締役社長 下形 和永 【本社所在地】 東京都世田谷区太子堂4-1-1 【会社ホームページ】 http://www.tokyu-security.co.jp/ |
|
◇◆◇東急テクノシステム株式会社◇◆◇
【事業内容】 ・電車の保守・改造 ・バスの改造・修理 ・鉄道教材・シミュレータ開発 ・鉄道電気設備工事 ・一般電気設備工事 【設立】 1940(昭和15)年3月20日 【資本金】 4億8,000万円 【社員数】 510名(2017年3月31日現在) 【売上高】 118億9,300万円(2017年3月期) 【代表者】 取締役社長 村田 和夫 【本社所在地】 神奈川県川崎市中原区今井上町11-21 【事業所】 本社・中原工場 (神奈川県川崎市) 長津田工場 (神奈川県横浜市) 電設総合事務所 (神奈川県川崎市) 四ツ木事務所 (東京都葛飾区) 【会社ホームページ】 http://www.tokyu-techno.co.jp/ |
|
◇◆◇東急バス株式会社◇◆◇
【事業内容】 (1)旅客自動車運送事業 (2)不動産事業 【設立】 1991(平成3)年5月21日 【資本金】 33億円 【社員数】 1,728名(2017年3月現在) 【売上高】 298億3,200万円(2017年3月期) 【代表者】 取締役社長 山口 哲生 【本社所在地】 東京都目黒区東山3-8-1 東急池尻大橋ビル 【事業所】 東京 8、神奈川 5 【会社ホームページ】 www.tokyubus.co.jp |
|
◇◆◇株式会社東急パワーサプライ◇◆◇
【事業内容】 電力小売業 【設立】 2015年10月1日 【資本金】 18億円(2017年3月期) 【社員数】 51名(2017年12月) 【売上高】 70億4,500万円(2017年3月期) 【代表者】 代表取締役社長 村井健二 【本社所在地】 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー14階 【会社ホームページ】 https://www.tokyu-ps.jp/ |
|
◇◆◇株式会社東急ホテルズ◇◆◇
【事業内容】 ホテルの経営および運営受託 【設立】 2001年(平成13年)1月9日 【資本金】 1億円 【社員数】 199人(2017年10月現在) 【売上高】 838億2000万円(2017年3月期) 【代表者】 代表取締役社長 小林 昭人 【本社所在地】 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番7号 五島育英会ビル3F 【事業所】 東京(11)、神奈川(1)、北海道(3)、長野(1)、富山(1)、石川(1)、静岡(2)、愛知(3)、京都(1)、大阪(3)、兵庫(2)、島根(1)、香川(1)、愛媛(1)、福岡(3)、鹿児島(1)、沖縄(2)、シンガポール(1)、ニューヨーク(1)【2018.2.1現在】 【会社ホームページ】 http://www.tokyuhotels.co.jp |
|
◇◆◇株式会社東急モールズデベロップメント◇◆◇
【事業内容】 商業施設の運営管理 【設立】 1978年(昭和53年)1月17日 【資本金】 15億5,000万円(東京急行電鉄株式会社 100%出資) 【社員数】 227名(2017年12月1日現在) 【売上高】 19,727百万円(2016年度実績) 【代表者】 代表取締役社長 秋山 浄司 【本社所在地】 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番7号 五島育英会ビル4階 【事業所】 東京都、神奈川県、石川県、静岡県 【会社ホームページ】 http://www.tokyu-tmd.co.jp/ |
|
◇◆◇東急ライフィア株式会社◇◆◇
【事業内容】 ・「マンション・戸建の販売受託」 東急電鉄が分譲するマンションや戸建住宅等の企画・販売 ・「不動産売買の仲介」 マンション、戸建住宅・宅地等の売買および仲介や、暮らしの相談窓口「東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ」等とも連携し、お客様の住宅選びをサポート ・「賃貸物件の管理運営」 オーナーに代わり賃貸住宅等を管理運営やレンタル収納「クラモ」の新規開設および管理・運営 ・「駐車場の管理運営」 ライフィアパーキング(月極駐車場・コインパーキング)や「渋谷ヒカリエ」等商業施設・オフィスビルに併設された駐車場の新規開設および管理運営 【設立】 1967年7月25日 【資本金】 2,000万円 【社員数】 115名(2017年9月1日現在) 【売上高】 40億9,100万円(2016年度) 【代表者】 取締役社長 野本 明弘 【本社所在地】 東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエアタワー14階 【会社ホームページ】 http://www.tokyulifia.co.jp/ |
|
◇◆◇東急リネン・サプライ株式会社◇◆◇
【事業内容】 1.ホテル等へのリネン類のレンタル・洗濯・販売 2.食品会社等へのユニフォームのレンタル・洗濯 3.ホテル内クリーニング工場の運営(宿泊客衣類・従業員制服・プロ野球ユニフォーム他) 4.ダストコントロール商品(マット・モップ)の販売・レンタル 【設立】 1962年11月20日 【資本金】 1億円 【社員数】 203名(2018年1月現在) 【売上高】 91億8722万円(2017年12月期) 【代表者】 取締役社長 平柳 佳彦 【本社所在地】 東京都品川区戸越1-7-1東急戸越 ビル2階 【事業所】 東京15、千葉4、神奈川3、栃木1、静岡1、愛知1、大阪1、福岡1 ※2018年7月栃木に新工場開業予定 【会社ホームページ】 http://www.tokyulinen.co.jp/ |