業種 |
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/その他専門店・小売/商社(繊維製品) |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2019/08/26)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、女性管理職比率20%以上、英語を使う機会あり、20代社員比率30%以上 |
採用人数 | 今年度予定 16~20名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、その他 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、英語を使う機会あり、20代社員比率30%以上 |
職種 | ○カスタマーアシスタント(販売スタッフ)
店舗運営に伴う業務全般をお願いします。 一日の大半はフロアに立ち、接客や商品のディスプレイ・商品補充をします。 5000ブランド以上・2000アイテムの数ある商品の中からそのお客様が一番輝く服を探し出し、ファッションの楽しさを体感していただくお手伝いをしています。 ○バイヤー(お買取り担当者) 社内のバイヤー資格を獲得すると、お買い取り業務をお任せします。 お客様の大切にされていたお品物をお預かりして、次のお客様へお繋ぎする役目になります。 ティンパンアレイの商品はすべてバイヤーと呼ばれるお買い取り担当者がお客様からお買い取りをさせていただいたもの、つまりバイヤー一人ひとりがティンパンアレイの商品を創りだしているのです。そんなバイヤーはまさにティンパンアレイの命です。 またお買い取りのご商談は個室で行っており、お客様と楽しい会話が弾みます。 お客様と深いつながりをもつバイヤーの中には200名以上のお客様からご指名をいただくバイヤーもおります。 ○マネージャー(店長) 店舗のマネジメントを担っていただきます。 売上・人件費・顧客満足・部署運営の管理業務やスタッフ一人ひとりに合わせた育成スケジュールの作成など幅広い業務経験ができる職種です。 大変な職種ですが、裁量権が大きく、自身の成長につながります。 |
---|---|
主な仕事内容 | ○カスタマーアシスタント
店頭での接客販売・店頭VMDの作成・商品の発注(MD業務)・新規サービスの提案(店舗ごとに毎月MTを行っています) ○バイヤー 査定業務・個室での対面買取・接客販売(買取がないときは店頭にも出る場合があります) ○マネージャー 店舗マネジメント全般 予算管理・スタッフ育成・MD・VMD・採用・部署運営管理など多岐にわたります。 |
勤務地 | 【RAGTAG】
○関東エリア 原宿店・渋谷店・新宿店・新宿マルイアネックス店・下北沢店・吉祥寺店 ○愛知・名古屋エリア 名古屋パルコ店 ○関西エリア 梅田店・心斎橋店・なんばパークス店・天王寺ミオ店・神戸店・ルクアイーレ店 ○福岡エリア 福岡パルコ店 【rt】 ○関東エリア 銀座店 ○福岡エリア 福岡店 |
勤務時間 | 実働8時間(店舗のシフトに準ずる)
※例 10:30~20:00 |
採用ステップ | ○まずはエントリー!
会社説明会のご予約をお願いします ▼ ▼ ○会社説明会(ご自由な服装でご参加いただけます) 会社説明会 ▼ ▼ ○第1次選考会(筆記試験) ▼ ▼ ▼ ○第2次選考会 マネージャー面接 ※エントリーシート、希望職種アンケート提出予定 ▼ ▼ ○第3次選考会 役員面接 ▼ ▼ ▼ ▼ ○内々定 ※変更する可能性もございます。あらかじめご了承ください。 |
給与 | ■キャリア社員(総合職)
大・短・専・院卒 月給20万円 ■レギュラー社員(専門職) 大・短・専・院卒 月給20万円 ※地域によって異なります |
---|---|
諸手当 | 残業手当、通勤手当(当社規定により支給)、引っ越し手当(地方異動の場合)、住宅手当(地方異動の場合) |
昇給 | 年1回 (4月) |
賞与 | 年2回 (7、12月) |
休日休暇 | 月8~11日(ローテーション制)/年間休日110日
年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 、特別休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
|
試用期間 | なし |
福利厚生 | 従業員割引販売制度、従業員持株制度、育児休業制度、産前産後休暇制度、雇用形態変更制度 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:21.5%
3年以内女性採用割合:78.5% 2019年度 男性採用者数8名 女性採用者数9名
|
||||||||||||
平均勤続年数 | 6.6年(2018年3月31日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 28.5歳(2018年3月31日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:○ジュニアCA研修
当社では販売スタッフのことを「カスタマーアシスタント(CA)」と呼んでおり、入社したてのスタッフがすぐに取り組むのが一人前のCAになるための研修です。挨拶のしかたや電話応対等の接客の基礎から、多種多様なブランド知識の習得まで、ティンパンアレイの接客販売における基礎を学んでいきます。最終的に卒業試験に合格しないと次のステップには進めません。合格後はバイヤー資格の取得を目指します。 ○バイヤー研修 店頭にならぶすべての商品は、お買い取り担当者であるバイヤーがお客様から買い取らせていただいております。バイヤーが機能しないと利益を生むことができないため、当社にとってバイヤーは非常に重要な職務となります。したがってバイヤーには幅広い知識と高度なコミュニケーション能力が求められます。それらの能力を身につけるバイヤー研修は、まさにティンパンアレイの育成システムの真髄とも言えます。 ○管理職研修 マネージャーに求められる能力や考え方を、実際に中規模のチーム運営により身につける研修です。スタッフの育成や店舗の課題解決などの実践、経験を積み、マネージャーへのステップアップを目指します。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||
メンター制度 | なし:OJT制度はあり | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:バイヤー検定 など | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.2時間(2017年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.9日(2017年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2017年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2018年3月31日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |