広島県のリーディングバンクとして地域の発展に向けて様々なサービスを展開。冬のインターンシップでは、当行の職員と共に様々な「企画・提案」に取り組む中で、相続業務・事業性評価の仕事を体験していただきます。
実施概要詳細 | ■■■冬インターンシップは、Member'sページにて受付中■■■
現在、当行のインターンシップは「Member'sページ」にて受付を行っています。 既にエントリーして頂いている方にはメッセージにて会員登録案内お送りしています。 まだエントリーしていない方は、お早めに登録お願いします。 「地域社会における地方銀行の役割って?」 「銀行の仕事って具体的にはどんな仕事?」 「どんな経験が出来る?やりがいは?」 学生の皆さんにとって銀行は身近なようでいて、 具体的な業務内容が見えてこないこともあり、 実際は遠い存在なのかもしれません。 ■皆さんに、リージョナルバンクの本当の姿を知ってもらいたい。 ■そこで働く職員のやりがいを体感してほしい。 ■「地域の発展に貢献すること」について深く理解して欲しい。 ■銀行の仕事を通じて社会をより深く知るきっかけとしてほしい。 そんな思いから、公募によるインターンシップを 開催することとなりました! 【インターンシップ・プログラム概要&予定】 当行が今力を入れている《相続業務》、当行の強みである《事業性評価》 それぞれの業務を体験していただきます。 「銀行業務っていまいちピンとこないな…」 「銀行がコンサルティングを行うってどういうこと?」 …そうお考えの皆さん!ぜひこの機会にご参加の申し込みを! 身近なようで実はあまり内容が知られていない金融機関の仕事に ぎゅぎゅっと1dayで触れることのできるチャンスです。 当日は講義やグループワークを予定しています。 昼食会や休憩中にも、各職員への個別質問大歓迎! 業界研究に関する質問や悩みなども、ぜひ相談してみてくださいね。 【開催場所】東京・大阪・広島の3会場 【コース1】 ●相続業務体験インターンシップ ┗個人のお客様を対象に、資産運用のアドバイスを行うお仕事です。 お客様のライフプランや資産に対する考え方をお聞きし、投資信託や債券、保険などの 金融商品で希望に沿った運用が行えるように提案していきます。 ライフイベント(結婚・出産・相続etc.)の中でも当行が力入れいてる「相続業務」の 体験を今回のインターンシップでは体験していただきます。 【コース2】 ●事業性評価体験インターンシップ ┗お客様の経営課題解決に向けた取り組みをサポートするお仕事です。 一般的な「事業性評価」の取り組みとしては、特に企業の「強み」・「弱み」を経営者等との ヒアリングを通じて適切に理解することに注力されているように思います。 当行では、そこから顕在化した経営課題をお客さまと共有し、 課題解決のお手伝いをするところまでを「事業性評価」と位置づけています。 ケースタディ・ロールプレイングを通じながら、企業に寄り添い、お客さまの夢も課題も共有し、 課題解決に踏み込んでいく、醍醐味や難しさを体験してみましょう。 ※プログラム概要は変更の可能性がございます。 |
---|---|
体験できる仕事 | ●相続業務
●事業性評価 |
体験できる職種 | 営業職 |
実施時期 | ■開催日時/内容/募集人数■
【相続業務体験】 12月10日(月) 相続業務 9:00~17:30 12月11日(火) 相続業務 9:00~17:30 01月17日(木) 相続業務 9:00~17:30 【事業性評価体験】 12月20日(木) 事業性評価 9:00~17:30 01月10日(木) 事業性評価 9:00~17:30 01月11日(金) 事業性評価 9:00~17:30 |
実施場所 | 【東京】TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター 他
【大阪】大阪銀行協会 他 【広島】広島銀行本店〔仮店舗〕 |
募集人数 | 複十数名
|
資格・対象 | 現在、大学3年生および大学院1年生の方 |
報酬・交通費 | 報酬はございません。
交通費は各自ご負担下さい。 ■インターンシップ中の食事は支給致します。 |
エントリー方法 | まずは、下記よりエントリーをお願いいたします。 |