亀田製菓株式会社
カメダセイカ
2026

亀田製菓株式会社

菓子/米菓/食品/亀田の柿の種/ハッピーターン
  • 株式公開
業種
食品
本社
新潟
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【商品開発職・設備開発職・研究職・営業職】の1day仕事体験!

国内米菓シェア30%を占めるリーディングカンパニー!また海外事業や食品事業にも力をいれています!商品開発、設備開発、研究、営業それぞれ職種ごとの当社の特徴をぜひWEBで体験してください!

【商品開発体験コース】(1dayWEB) 【実施プログラム】

『おかしは、人を、しあわせにする。
たべる人をしあわせにしたい。よろこばせたい。
それが、亀田のおかしづくりの原点。』
そんな想いから、亀田製菓はこれまでに沢山の商品を世に生み出してきました。
今回、亀田製菓では1day仕事体験を通して皆さんに、お菓子メーカーの商品開発業務の魅力をお伝えいたします!
身近にあるお菓子はどんな風に生み出されているのか?
実際に活躍する社員の声、現場の雰囲気に触れながらご紹介いたします。

皆さんからのたくさんのご応募、心よりお待ちしています!

※プログラムについては変更になる可能性がございます



【体験できる職種】
商品開発


【実施場所詳細】
オンラインにて実施致します


【募集人数】
40名程度(予定)


【資格・対象】
四年制大学、院生の方が対象となります。


【報酬・交通費】
なし


【エントリー方法】
リクナビから仮エントリー


【エントリー後のフロー】
エントリー → アンケートに回答(応募者多数の場合、アンケートをもとに選考させていただきます。) → 選考結果連絡(合否にかかわらずメールにて皆様にご案内します。) →  1day仕事体験実施
【設備開発体験コース】(1dayWEB) 【実施プログラム】

「設備開発」とは・・・
設備開発では、米菓を生産するのに必要な製造ラインの設計~施工管理をしています。
商品を生産するためには、機械を使って大量生産する必要があります。
亀田の柿の種やハッピーターンなどの人気商品をはじめ、亀田製菓の商品は設備開発が
いなければ作ることができません。
主原料であるお米から米菓が出来上がるまで、工程ごとに使用する機械を組み合わせて
製造ラインを設計しています。

さらに製造ラインを考える際には、
・商品の品質
・食の安心・安全、
・ラインで働く従業員の安心・安全
・作業効率、生産効率
・スペース
・生産量など
様々なことに配慮しなければなりません。
設備開発では、業務内容や仕事の面白さややりがい、大変さなどを1day仕事体験を通じてご紹介いたします。
お菓子メーカーで機械、電気・電子系を専攻された方がどのように活躍するのか。
少しでも気になる方は、是非ご応募お待ちしております!!

※プログラムについては変更になる可能性がございます


【体験できる職種】
設備開発


【実施場所詳細】
オンラインにて実施致します


【募集人数】
40名程度(予定)


【資格・対象】
四年制大学、院生の方が対象となります。
機械、電気・電子、建築関連 いずれかを履修されている方


【報酬・交通費】
なし


【エントリー方法】
リクナビから仮エントリー


【エントリー後のフロー】
エントリー → アンケートに回答(応募者多数の場合、アンケートをもとに選考させていただきます。) → 選考結果連絡(合否にかかわらずメールにて皆様にご案内します。) →  1day仕事体験実施



【研究体験コース】(1dayWEB) 【実施プログラム】

亀田製菓はお米を基軸に、
・お米由来の乳酸菌
・米粉パン
・防災食/備蓄品
・プラントベースドフード 等々
様々な商品を研究、開発しております。

本プログラムでは亀田製菓のお米の可能性を追求する研究職についてご紹介いたします。

皆さんからのたくさんのご応募、心よりお待ちしています!

※プログラムについては変更になる可能性がございます



【体験できる職種】
研究


【実施場所詳細】
オンラインにて実施致します


【募集人数】
40名程度(予定)


【資格・対象】
四年制大学、院生の方が対象となります。


【報酬・交通費】
なし


【エントリー方法】
リクナビから仮エントリー


【エントリー後のフロー】
エントリー → アンケートに回答(応募者多数の場合、アンケートをもとに選考させていただきます。) → 選考結果連絡(合否にかかわらずメールにて皆様にご案内します。) →  1day仕事体験実施
【営業体験コース】(1dayWEB) 【実施プログラム】

一人でも多くのお客様に亀田製菓の商品を手にとってもらいたい、
そして一人でも多くのお客様に笑顔になってもらいたい。
亀田製菓の営業現場では日々、『そのためにはどうすれば良いのか?』を考えながら活動をしています。
今回、亀田製菓では皆さんに、お菓子メーカーの営業業務を体験していただきます!
亀田製菓の営業はどんな使命・役割を担って活動しているのか?
実際に活躍する社員の声を聞き、取引先への提案を想定したワークを行っていただきます。
 ・ターゲットはどんなお客様?
 ・どんな売場であればお客様に興味を持ってもらえる?
様々な視点と表現力をフルに発揮し、皆さん独自の販売戦略を・提案してみませんか?
皆さんからのたくさんのご応募を、心よりお待ちしています!


【体験できる職種】
営業


【実施場所詳細】
オンラインにて実施致します


【募集人数】
40名程度(予定)


【資格・対象】
四年制大学、院生の方が対象となります。


【報酬・交通費】
なし


【エントリー方法】
リクナビから仮エントリー


【エントリー後のフロー】
エントリー → アンケートに回答(応募者多数の場合、アンケートをもとに選考させていただきます。) → 選考結果連絡(合否にかかわらずメールにて皆様にご案内します。) →  1day仕事体験実施

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【商品開発体験コース】(1dayWEB)

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時
エントリー締切:7/14
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【設備開発体験コース】(1dayWEB)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時
エントリー締切:7/14
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【研究体験コース】(1dayWEB)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時
エントリー締切:7/14
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【営業体験コース】(1dayWEB)

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8月随時
エントリー締切:7/14

連絡先

【住所】〒950-0918 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

【電話番号】025-382-8831
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)