ネットイーグル株式会社
ネットイーグル
2026

ネットイーグル株式会社

自社開発ソフトウェア(CAD/CAM)販売/サポート/木造建築設計
業種
ソフトウェア
住宅/情報処理/建築設計/建設
本社
福岡
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
総合評価 4.91 評価点数の画像 評価が高い項目 業界の理解 4.89

【SE・PG /交通費支給】IT×木造建築!業界TOPシェアの自社開発体験型プログラム

BtoB企業である当社が開発する商品はプロが扱うシステム。<知らない分野だからこそ、実際に触れてみないとわからない>仕事体験でしか知ることのできない業界トップの技術力をご体験ください。

はじめに ◆ITのチカラで職人不足を救う。

当社は福岡本社のIT企業ですが、100%自社開発のシステムが建築の職人不足を支えています!企業としか取引をしていない会社のため、社名を聞く機会はないかと思いますが、実は業界シェア62%!当社のシステムを通じて日本全国に多くの木造建築が建てられています。
当社の就業体験にご参加いただくことで、『自分が住んでいる住まい(一軒家、アパート)や施設などの身近な建物がどのようなシステムを通じて建てられているのか』というのをご理解いただけると共に、中小企業でも業界トップシェアを獲得しているという『開発技術』をぜひご体験ください。
体験できること 【自社製品の操作体験】&【プログラミング】

当社では8月~9月に、当社の開発職(プログラマー・システムエンジニア)に焦点を充てた就業体験を実施します。

↓↓ 体験内容はこちら ↓↓

<自社製品の操作体験>
当社のCADソフトを使って、平屋の一軒家を設計入力していただきます。当社のソフトは設計だけでなく、耐震性を図る計算や省エネルギー対策の計算も簡単に行えるので、実際に各種計算も行いながら、自社製品の利便性を実感いただける内容となっています。

<プログラミング体験>
社員と同じ開発環境(IDE)で行うプログラミング体験です。新入社員研修内容に基づいて、プログラミングを行っていただきます。自社開発CADソフトの裏側である実務レベルのプログラミングをご体験いただくことで、働くイメージも構築できる内容となっています。
体験の趣旨 ソフト・システムに携わる仕事がしたい!という方や建築業界に興味がある!という方はもちろんですが、就職活動の幅を広げたいと思われている方にも参加していただきたいと思っています。
BtoB企業がゆえに社名やナビサイトの情報だけでは、何をやっているか分かりづらい会社です。
馴染みのない会社だからこそ、就業体験を通じて『こんな仕事や業界があったんだ!』という発見をしていただきたいと思っています。

少人数開催だからこそ、深く掘り下げて実務をご体験できるので、ぜひ日常生活では知る機会のない仕事内容をご体験ください。

#ニッチトップ #基本的スキル #社員と距離が近い
CAD操作・プログラミング体験 【実施プログラム】
1日目:CAD操作体験(建築設計データ作成・構造計算・省エネ計算・積算/社内見学)
2日目:プログラミング体験(プログラミング/開発職の詳しい職種説明/まとめ)
※対面/ 2DAYS

◎福岡本社にご来社いただき、1人一台PCを使用してご体験いただきます。また、2日目のプログラミング体験では開発社員もサポートに入りながら実施しますので、プログラミングスキルに自信がない方も安心してご参加ください!(交通費支給/上限2万円)

-------------------

【体験できる職種】 開発職

-------------------

【開催日時】 8/20~21、9/19~20 ※各日程10:00~16:00

-------------------

【実施場所詳細】ネットイーグル福岡本社(福岡市西区小戸3-54-50)
※対面形式につき、感染対策を講じて実施します。

-------------------

【募集人数】各日程5名まで


-------------------

【資格・対象】理系(プログラミングスキルや学部学科は問いません)

-------------------

【報酬・交通費】交通費(上限2万円)、昼食、飲み物

-------------------

【エントリー方法】
お申込にはOpenES(Web履歴書)のご提出が必要です。

まずは、「リクナビ2026」からプレエントリーをお願いします。
エントリーいただきましたら、こちらからOpenESに関するご案内をお送りします。

※OpenESの質問項目には参加希望日をお尋ねする項目がございます。
参加可能な日程が複数ある場合は、該当する日程を複数ご選択ください。


◆お申込の流れとスケジュール◆

(1) プレエントリー

(2) OpenES(Web履歴書)のご提出 
    ⇒ 提出締切:7月15日(日)まで

(3) 参加可否のご連絡 ⇒7月中旬頃
※少人数での開催となるため応募者多数の場合は、エントリーシートによる書類選考をさせていただきます。予めご了承ください。

(4) CAD操作・プログラミング体験 当日


OpenESとは??
リクナビ上で簡単に提出できるエントリーシートです。
1度作成することで複数の企業に流用して提出することができるので、エントリーシートの作成時間を削減し効率的に活動することができます。


★OpenESを書くのは大変かと思いますが、 CAD操作・プログラミング体験にご参加いただいた後に、履歴書の添削を実施し書き方のアドバイスをさせていただきます。ご自身で考えた内容にご不安をお持ちの方もお気軽にご提出ください。
こんな方におススメ! ・ IT業界に興味がある!建築に興味がある!
・ プログラマーやシステムエンジニアの仕事に興味がある!
・ 利益率20%以上を保持する中小企業の働き方が気になる方
・ 就職活動の幅を広げたい方
・ 福岡で働きたい方

IT業界と木造建築業界を一気に知ることができるので、就職活動の幅がぐっと広がると思います!
"中小企業でもここまでできる"業界TOPとして影響力のある仕事内容をご体験ください。
参加者の声 ※原文そのままで掲載いたします。

■ CADシステムを実際に利用してみたことで、ITの分野がどのように木造建築と関係しているのかということを知ることができました。建築分野にも興味のある私にとっては、ITを通して建築に関わることができることを実感できたことはとてもプラスになりました。

■ 実際に自分の手で家を設計することで、現代の家がどのようなつくりになっているかを学ぶことができました。また、現場の社員と交流することで、インターネットだけでは分からない情報について知ることができました。

■ CADについてどんなものか、具体的にどういった仕事をされているのかを見て学ぶことができました。インターンシップに参加する前はどんな会社なのかまだふわふわとした状態でしたが、今日参加させていただいてから仕事内容がより明確に分かり、自分も興味ある、やってみたい!という気持ちになりました。

■ 今まで殆ど知識がなかったBtoB企業についてや木造建築についての知識が深まりました。また知らなかったためやり甲斐について疑問を抱いていましたが、業界全体を変えることができるという大きなやり甲斐があることやシステムを通じて、自らの想像を超える規模の人の夢や想いを支え、叶えることができることの素晴らしさを肌で感じることができました。
採用担当より 『CADソフトを扱ったことがないけど大丈夫かな?』
『全く知識もないのに参加するのは不安だな?』と思われている方へ

当社のシステムは、木造建築業界に携わる方しか扱うことのない法人向けの製品です。
今まで聞いたことがない、扱ったことがないというのは入社した社員も同じです。それでも、今は一人ひとりの社員が活躍しています!

当社は社名やナビ掲載情報だけではなかなかわかりづらい会社になりますので、少しでもご興味がある方はぜひお気軽にお申込みください。お待ちしております!

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

CAD操作・プログラミング体験

実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [福岡] 8/20、9/19
エントリー締切:7/15

連絡先

<ネットイーグル株式会社>
〒819-0001
福岡県福岡市西区小戸3-54-50

■TEL 050-3536-5973 または 092-882-1052 
■担当  総務部総務人事課 藤本・中村
■MAIL  recruitment@neteagle.co.jp
■URL  https://www.neteagle.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)