キヤノンイメージングシステムズ株式会社
キヤノンイメージングシステムズ
2026
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
新潟
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

ITエンジニアの仕事に「触れて、学べる」   ★対面(新潟・東京)★オンライン

私たちはキヤノングループのIT開発企業として、新潟から世界に向けて様々な製品を開発しています。ITエンジニアの仕事を体験できる複数のコース(半日/終日/長期/オンライン)をご用意しました!

コース一覧 -----------------------------------------------------------------
  新潟 対面開催
-----------------------------------------------------------------
◆実務体験「ソフト開発&プロセス体験コース」
  6月20日(木)、7月20日(土) 13:30~17:30

◆実務体験「システム開発体験コース」
  6月29日(土)、7月25日(木) 9:30~17:30

◆インターンシップ(2weeks) 
  8月26日(月)~9月6日(金) 10:00~16:00
  ※平日10日間

-----------------------------------------------------------------
  東京 対面開催
-----------------------------------------------------------------
◆インターンシップ(5days)
  9月2日(月)~9月6日(金) 10:00~16:00
  ※平日5日間

-----------------------------------------------------------------
  オンライン開催
-----------------------------------------------------------------
◆60分間☆ミニ会社説明会
  7月4日(木) 16:00~17:00
  ※以降の日程は開催日が確定次第ご案内いたします

◆エンジニアとのじっくり座談会
  7月23日(火) 16:00~17:00
  ※以降の日程は開催日が確定次第ご案内いたします



詳細は下記よりご確認ください。エントリーを心よりお待ちしております!
◆【対面形式】「ソフト開発&プロセス体験コース」 \新潟開催/
◆【対面形式】実務体験「ソフト開発&プロセス体験コース」 ※半日開催

【実施プログラム】
高品質な製品を作るためには、どのようなプロセスが必要だと思いますか?
このコースでは、小型のコンピューターボードを使用した組込みプログラミング演習を通して、
高い品質の製品を作るために基本となる「開発プロセス」を体験していただきます。

【体験できる職種】
ITエンジニア(ソフトウェア開発)

【実施日時】
第1回:2024年6月20日(木) 13:30~17:30 
第2回:2024年7月20日(土) 13:30~17:30

【実施場所詳細】
・新潟本社
新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 4階(JR新潟駅南口から徒歩1分程度)

【募集人数】
5~10名程度
※エントリー多数の際は、選考させていただく場合があります。

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了・卒業予定の方
※プログラミングのご経験がない方でもご参加いただけます。

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」より、エントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリー多数の場合は、選考させていただく場合があります。
エントリーいただいた方には、リクナビのメールで詳細をご案内いたします。
◆【対面形式】「システム開発体験コース」 \新潟開催/
◆【対面形式】実務体験「システム開発体験コース」 ※終日開催

【実施プログラム】
製品開発には様々な工程があり、チームで協力して開発を進めることがとても大切です。
このコースでは、実際の業務に近い環境を想定した「チームによるシステム開発」を体験していただきます。
チームメンバーでコミュニケーションを取り、設計・実装・テスト工程までの各プロセスを分担して
一つのシステムを開発していただきます。

【体験できる職種】
ITエンジニア(ソフトウェア開発)

【実施日時】
第1回:2024年6月29日(土) 9:30~17:30
第2回:2024年7月25日(木) 9:30~17:30

【実施場所詳細】
・新潟本社
新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 4階(JR新潟駅南口から徒歩1分程度)

【募集人数】
5~10名程度
※エントリー多数の際は、選考させていただく場合があります。

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了・卒業予定の方
※プログラミングのご経験がない方でもご参加いただけます。

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」より、エントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリー多数の場合は、選考させていただく場合があります。
エントリーいただいた方には、リクナビのメールで詳細をご案内いたします。
◆【対面形式】インターンシップ(2weeks)新潟開催 \新潟開催/
◆【対面形式】インターンシップ(2weeks) ※平日10日間開催

【体験できる仕事】
実際に開発現場で行っている業務を元に開発・評価の体験をすることができます。
ITエンジニアとコミュニケーションを取りながら、エンジニアの生の声を聞き、
モノづくりに必要な考え方を学ぶことができます。

【体験できる職種】
ITエンジニア(ソフトウェア開発)

★体験できるテーマ(一例)★
 アプリケーション開発・評価体験
 VRアプリ開発体験
 クラウドサービスを利用したデータ分析体験
 モバイルアプリの品質検証体験
 業務システムの開発体験  ほか

平日5日間×2週に渡って開催するコースです。
専攻や履修された科目に合った、最適な体験テーマをご案内させていただきます。

2weeksインターンシップならではの<発見>や<気づき>の場をご提供できるよう、
弊社エンジニアがしっかりとサポートさせていただきます。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーをお願いいたします!

【実施日時】
2024年8月26日(月)~9月6日(金) 10:00~16:00 平日10日間

【実施場所詳細】
・新潟本社
新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 4階(JR新潟駅南口から徒歩1分程度)

・開発センター
新潟県新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル(JR新潟駅南口から徒歩5分程度)

【募集人数】
15名程度
※エントリー多数の際は、選考させていただく場合があります。

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了・卒業予定の方
※プログラミングのご経験がない方でもご参加いただけます。

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:あり(当社規定により上限あり)
※宿泊費なし

【エントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」より、エントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリー多数の場合は、選考させていただく場合があります。
エントリーいただいた方には、リクナビのメールで詳細をご案内いたします。


※二週間開催は、「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的考え方」に定義される「タイプ3」「タイプ4」に相当するインターンシッププログラムです。
◆【対面形式】インターンシップ(2weeks)新潟開催に参加いただいた方の情報は、
3/1以降の採用活動に活用させていただきます。
◆【対面形式】インターンシップ(5days)東京開催 \東京開催/
◆【対面形式】インターンシップ(5days) ※平日5日間開催

【体験できる仕事】
実際に開発現場で行っている業務を元に開発・評価の体験をすることができます。
ITエンジニアとコミュニケーションを取りながら、エンジニアの生の声を聞き、
モノづくりに必要な考え方を学ぶことができます。

【体験できる職種】
ITエンジニア(ソフトウェア開発)

★体験できるテーマ★
 ソフトウェア・アプリケーション開発・評価体験

平日5日間に渡って開催するコースです。
専攻や履修された科目に合った内容をご案内させていただきます。

5daysインターンシップならではの<発見>や<気づき>の場をご提供できるよう、
弊社エンジニアがしっかりとサポートさせていただきます。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーをお願いいたします!

【実施日時】
2024年9月2日(月)~9月6日(金) 10:00~16:00 平日5日間

【実施場所詳細】
・東京事業所
東京都大田区下丸子2-5-15(東急武蔵新田駅、または、下丸子駅から徒歩7分程度)

【募集人数】
若干名
※エントリー多数の際は、選考させていただく場合があります。

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了・卒業予定の理系専攻の方
※プログラミングのご経験がない方でもご参加いただけます。

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:あり(当社規定により上限あり)
※宿泊費なし

【エントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」より、エントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリー多数の場合は、選考させていただく場合があります。
エントリーいただいた方には、リクナビのメールで詳細をご案内いたします。


※五日間開催は、「インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援に係る取組の推進に当たっての基本的考え方」に定義される「タイプ3」「タイプ4」に相当するインターンシッププログラムです。
◆【対面形式】インターンシップ(5days)東京開催に参加いただいた方の情報は、
3/1以降の採用活動に活用させていただきます。
◆【オンライン形式】60分間☆ミニ会社説明会 オンラインで60分間のミニ会社説明会を開催いたします。
会社紹介やエンジニアによる座談会を通して、企業研究・仕事研究を深めていただく機会になれば幸いです。

【開催日程】
第1回:2024年7月4日(木) 16:00~17:00
第2回:2025年冬開催予定(開催日が確定次第ご案内いたします)

【実施プログラム】
◆1.会社紹介
事業内容 ~誰に・何を・どう提供する会社?~
ソフトウェア開発・品質保証の仕事内容  など

◆2.座談会テーマ(予定)
複数名のエンジニアが参加し、自身の仕事・働き方などについてお話します。
 仕事内容、開発環境、チーム開発の進め方、職場の雰囲気
 新入社員研修、配属後の仕事(OJT)、1日のスケジュール例、スキルアップ、
 ワークライフバランス、残業、休暇の取りやすさ、会社のおすすめポイント
 今の会社を選んだ理由、入社してからのギャップ、学生生活の過ごし方  など

◆3.質疑応答
学生の皆さんからの疑問・質問にお答えいたします。
就活アドバイスや疑問に思っている事など何でもOKです。たくさんのご質問をお待ちしています!

【体験できる職種】
ITエンジニア(ソフトウェア開発)

【実施場所詳細】
オンライン開催となります。当日のURLは開催前日までにご案内いたします。

【募集人数】
50名程度

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了・卒業予定の方

【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給はありません。

【エントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」より、エントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方には、リクナビのメールで詳細をご案内いたします。
◆【オンライン形式】エンジニアとのじっくり座談会 エンジニア1名×学生の皆さん(10名程度)でじっくりお話できる
オンライン座談会を開催いたします。
エンジニアが自身の経験・体験をお伝えすると共に皆さんの疑問・質問にもお答えします。

【実施日時】
第1回:2024年7月23日(火) 16:00~17:00
第2回:2024年秋開催予定(日程が確定次第ご案内いたします)
第3回:2024年秋開催予定(日程が確定次第ご案内いたします)
第4回:2025年冬開催予定(日程が確定次第ご案内いたします)

【実施プログラム】
◆1.エンジニア紹介
入社から現在に至るまでの仕事内容をはじめとする、参加エンジニアの紹介を行います。

◆2.座談会テーマ(予定)
仕事内容、開発環境、チーム開発の進め方、職場の雰囲気
新入社員研修、配属後の仕事(OJT)、1日のスケジュール例、スキルアップ、
ワークライフバランス、残業、休暇の取りやすさ、会社のおすすめポイント
今の会社を選んだ理由、入社してからのギャップ、学生生活の過ごし方  など

◆3.質疑応答
学生の皆さんからの疑問・質問にお答えいたします。
就活アドバイスや疑問に思っている事など何でもOKです。たくさんのご質問をお待ちしています!

【体験できる職種】
ITエンジニア(ソフトウェア開発)

【実施場所詳細】
オンライン開催となります。当日のURLは開催前日までにご案内いたします。

【募集人数】
各回10名程度を予定

【資格・対象】
2026年3月に大学院・大学・高等専門学校を修了・卒業予定の方

【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給はありません。

【エントリー方法】
リクナビの「説明会・イベント予約」より、エントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリーいただいた方には、リクナビのメールで詳細をご案内いたします。




体験後のフィードバック ◆【対面形式】実務体験「ソフト開発&プロセス体験コース」 ※半日開催
◆【対面形式】実務体験「システム開発体験コース」 ※終日開催
◆【対面形式】インターンシップ(2weeks) ※平日10日間開催
◆【対面形式】インターンシップ(5days) ※平日5日間開催
◆【オンライン形式】60分間☆ミニ会社説明会
◆【オンライン形式】エンジニアとのじっくり座談会

(実務体験)
・参加者の方に個別にフィードバックを実施します。
・先輩社員との座談会を開催いたします。

(インターンシップ)
・参加者の方に個別にフィードバックを実施します。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

◆【対面形式】「ソフト開発&プロセス体験コース」

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [新潟] 7/20
平日含む開催 [新潟] 6/20
エントリー締切:7/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

◆【対面形式】「システム開発体験コース」

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [新潟] 7/25
平日含む開催 [新潟] 6/29
エントリー締切:7/22
インターンシップ

◆【対面形式】インターンシップ(2weeks)新潟開催

理系歓迎交通費
実施日数
2週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [新潟] 8/26
エントリー締切:7/31
インターンシップ

◆【対面形式】インターンシップ(5days)東京開催

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9/2
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

◆【オンライン形式】60分間☆ミニ会社説明会

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/4
エントリー締切:7/1
オープン・カンパニー&キャリア教育等

◆【オンライン形式】エンジニアとのじっくり座談会

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/23
エントリー締切:7/21

連絡先

キヤノンイメージングシステムズ(株)
インターンシップ担当

〒950-0911
新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 プラーカ2(本社)
TEL:025-244-6882(直)
E-mail:cis.recruit@mail.canon
URL:https://imgsys.canon/ja/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)