国立大学法人九州工業大学
キュウシュウコウギョウダイガク
2026
業種
教育関連
公社・官庁/団体・連合会
本社
福岡
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
総合評価 4.82 評価点数の画像 評価が高い項目 職場雰囲気の理解 4.59

”大学事務職員”のイメージをきっと覆す仕事体験プログラム!

事務職員と聞くと、PCに向かってカタカタ…違います!工業系の単科大で、規模が小さい九州工業大学。その役割から”高い機動力”が求められ、大学運営にも大きな影響を与える、九工大の事務職員をぜひ体感ください!

九工大のお仕事体験を通じて、学生の皆様にお伝えしたいこと 九州工業大学の未来を描き、
どのような大学になりたいかを職員が皆で共有し、
既存の枠にとらわれず、本学が抱える問題、
将来を見据えた課題に向き合うこと。

それが、私たち事務職員の重要な仕事です。

「もっとこうしたい」「もっとこうなりたい」を、
既存の方法にとらわれず、少し違った切り口や
+αの方法で解決をしていきます。

もちろん仕事ですから、ルーティンワークもあります。

しかし、そのルーティンワークにも、
「これは何のためにやるの?」と常に考えて取り組み、
改善・改革をし続けることが求められます。

お仕事体験プログラムを通じて、
九工大の事務職員としてどのような志向や、
どのような仕事に対する態度が求められるか、
ぜひとも感じ取っていただきたいと考えています。
【1day仕事体験】業務説明会、先輩のお仕事紹介 【実施プログラム】

1day仕事体験 (業務説明会、先輩のお仕事紹介)では、

 ★九州工業大学はそもそもどんな大学か
 ★九州工業大学にはどんな職員がいるのか
 ★具体的にどのようなお仕事をしているのか

など、お話ししようと思います。
興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください\( 'ω')/

 ※プログラムは変更になる可能性がございます。


【体験できる仕事】
九州工業大学としての事務職員の業務

【体験できる職種】
事務職員

【実施日時】
7月頃を予定しています。

【所要時間】
 1時間半程度

【実施場所詳細】 
 オンライン

【募集人数】
 30名程度

【資格・対象】
 2026年3月に大学・大学院をご卒業見込みの方

【報酬・交通費】
 なし

【エントリー方法】
 リクナビの説明会・イベント画面よりご応募ください。

【エントリー後のフロー】
 お申し込み後、参加用のURL(ZOOM)をお送りします。

【連絡先(所在地・電話番号)】
〒804-8550
福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1 
093-884-3654 人事企画係

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【1day仕事体験】業務説明会、先輩のお仕事紹介

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時
エントリー締切:7/31

連絡先

国立大学法人 九州工業大学

◆インターンシップ担当
  管理本部総務人事課人事企画係 三善 / 風間

〒804-8550
 北九州市戸畑区仙水町1-1

TEL/093-884-3654
MAIL/kikaku-saiyo@jimu.kyutech.ac.jp

HP/https://www.kyutech.ac.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)