株式会社フジミインコーポレーテッド
フジミインコーポレーテッド
2026

株式会社フジミインコーポレーテッド

ナノレベルの化学材料/研究開発型メーカー/ 東証プライム上場
  • 株式公開
業種
化学
半導体・電子部品・その他/ガラス・セラミックス/非鉄金属/その他製造
本社
愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

若手技術者と体験する”ナノの磨き粉”研究開発ワークショップ(WEB)

ナノレベルで平坦な面を生み出すフジミの”超精密研磨材”。半導体業界を始め、世の中の最先端を支える若手開発者と一緒に、業界・会社・仕事について分かりやすく体験・理解できるプログラムを予定しています。

”ナノの磨き粉”研究開発ワークショップ 【実施プログラム】

--------------------------------

■予定プログラム

【研究開発職対象】

気軽にご参加いただける半日ワークショップ型1day仕事体験です。
若手開発者とのワークを通して、開発者としての基本となる思考プロセスを学びます。

 ○会社紹介&技術・業界説明
  ⇒半導体業界やBtoB材料メーカーの特徴、世界シェア84%を誇るフジミの技術などを
   分かりやすくご説明する予定です。

 ○先輩社員と取り組む、研究開発ワークショップ
  ⇒ワークを通して、フジミの組成開発で必要となる基礎的な視点を学びます。
  ⇒ワークにおいては、若手開発者からアドバイスをもらいながら考えたり、
   議論や結果について、開発者視点でのフィードバックがもらえます。

 ○先輩社員とのフリートーク座談会
  ⇒社会人として、開発者として、などなど・・・
   少人数でざっくばらんに若手社員とお話いただき、
   開発者としての職業イメージを深めていただければと思います!


■開催時期  現在調整中(半日程度を予定)
 ※その年の状況に応じ変更となる場合がございます。


【実施場所詳細】
WEB

【募集人数】
■各回の参加人数   20名前後

⇒アットホームな雰囲気の中で、本当に学びたいことを学んだり質問しやすいよう、
   各回、少人数制での開催を予定しています。

*本ワークショップ型1day仕事体験は研究開発エンジニアの就業体験の提供を目的としており、採用選考活動とは関係ありません。

※エントリー多数の場合、エントリー内容をもとに選考・抽選させて頂く場合がございます。
 その場合はE-mailでご連絡させて頂きます。

【資格・対象】
■対象者
 1) 2026年3月 四年制大学卒業・大学院修了見込の方
 2) 現在、理系学部に所属している方

<こんな方向けです!>
  ○化学の分野で研究開発職を目指している方
  ○東海地区のニッチトップ企業に興味がある方
  ○学業が忙しく、短い時間で学べる1day仕事体験をお探しの方
  ○一足先に業界研究や企業の話を聞いておき、就活の際に役立てたい方
  ○企業の技術者とざっくばらんに話してみたい方


【報酬・交通費】
報酬・交通費の支給はございません。ご了承ください。

【エントリー方法】
リクナビからエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
実施日程が決まりましたら、エントリー頂いた方にメールでご案内をお送りします。

体験できる職種 研究開発職

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

”ナノの磨き粉”研究開発ワークショップ

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [WEB] 1月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時、7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:1/24

連絡先


株式会社フジミインコーポレーテッド(東証プライム・名証プレミア上場 証券コード/5384)

〒452-8502 愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1(本社)
TEL:052-503-8115  
https://www.fujimiinc.co.jp

人事総務部 人事課 採用チーム
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)