コーデンシ株式会社
コーデンシ
2026

コーデンシ株式会社

オプトエレクトロニクス/光半導体
業種
半導体・電子部品・その他
精密機器/コンピュータ・通信機器・OA機器/機械/医療機器
本社
京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

設計・開発職を知る、1day仕事体験

本仕事体験では、設計・開発職の「就業イメージ」を体感していただけます。開発ストーリー等もご紹介するので、ぜひ自分自身の将来の姿を想像しながら「何をしたいか」を考えるきっかけにしてください。

設計・開発職を知る、1day仕事体験 【実施プログラム】
【設計・開発職を知る、1day仕事体験】

本当に自分がやりたいことって?
あなたの「適性」を判断できる
設計・開発職の「基本」の理解プログラム!

<技術体験ワーク>
3D CADでの作図や電子回路の設計など、実務に近い内容を体験していただきます。

<業界・企業研究講座>
当社の情報含め、半導体・電子部品業界に関する基礎知識やセンサ市場の将来性についてお話しいたします。

<本社フロア見学>
実際に社員が働いている様子や、設計開発の現場をご案内します。


※先輩社員がサポートしながら進めていきますので、未経験の方でもOK!
※プログラム内容は一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【実施場所詳細】
コーデンシ株式会社 本社
京都府宇治市槙島町十一の161
近鉄京都線 向島駅 徒歩15分

【募集人数】
【1day仕事体験】
各回6~10名

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生、高専生

【報酬・交通費】
支給なし
車、バイクでもお越しいただけます

【エントリー方法】
少しでもご興味持っていただけましたら、
まずはリクナビからエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
1、リクナビよりエントリー

2、参加希望日程へ予約申込み

3、参加
設計・開発職を体験!5日間インターンシップ 【体験できる仕事】

5日間のプログラムに参加していただくと『光センサ』の全てがわかります!
先輩社員がサポートしながら進めますので、未経験でもOK、事前準備不要です。

・IC設計
・半導体プロセス開発
 ICチップの設計やクリーンルーム内での業務を体験していただきます。

・半導体チップ設計
・センサ・素子設計
 3D CADでの作図や電子回路の設計、組込みプログラミングなどを行います。
 業務に直結した実務経験を体感いただきます。

【体験できる職種】
技術系総合職

【実施場所詳細】
コーデンシ本社(京都府宇治市槙島町十一の161)
または
デバイス・テクノセンター(京都府宇治市槙島町十八30)

【募集人数】
4~6名

【資格・対象】
2026年3月卒業予定の大学生、大学院生、高専生

【報酬・交通費】
交通費一部支給(上限あり)
車、バイクでもお越しいただけます

【エントリー方法】
少しでもご興味持っていただけましたら、
まずはリクナビからエントリーをお願いします。

【エントリー後のフロー】
1、リクナビよりエントリー

2、参加希望日程へ予約申込み

3、参加

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

設計・開発職を知る、1day仕事体験

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [京都] 8/17
夏季期間開催 [京都] 7/30、8/8、8/19、8/23、8/28
エントリー締切:8/27
インターンシップ

設計・開発職を体験!5日間インターンシップ

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
土日祝日開催 [京都] 8/17
夏季期間開催 [京都] 7/30、8/8、8/19、8/23
エントリー締切:8/22

連絡先

〒611-0041
京都府宇治市槙島町十一の161
TEL:0120-23-7172(フリーダイヤル)
人事担当
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)