株式会社インテージテクノスフィア
インテージテクノスフィア
2026

株式会社インテージテクノスフィア

システム開発/DX/データハンドリング/インテージ長野
業種
情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
長野、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

システムとデータで、ワクワクを生み出す仕事体験&オープン・カンパニー

「IT業界ってどんな業界?」「SEってどんなことをするの?」「システムとデータでどんなサービスができるの?」など、そんな疑問や興味をお持ちの方は、弊社の仕事体験とオープン・カンパニーに是非ご参加ください!

1day IT業界セミナー、SE仕事紹介 【実施プログラム】
皆さんがこれから就職活動を始めるにあたり、IT業界、SEという職種に興味を持たれているようでしたら、まずはこちらにご参加ください。IT業界と一つに括られていますが、様々なサービス領域がありますし、SEという職種も実際は様々な役割に分かれています。こちらのオープン・カンパニーでは、就職活動の準備時期として、皆さんへIT業界の中でどのような業態があって、SEはどんな役割、仕事をしているか、ご紹介いたします。

【実施場所詳細】
[オンライン:Zoom]
参加が確定された学生さんには、別途ZoomIDを連絡いたします。

【報酬・交通費】
なし

【募集人数】
募集人数:30名ほど

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
1day旅行業界向けDX仕事体験 【実施プログラム】
変化の激しい現代社会において、企業が生き残るためにはビジネスの仕組みも急激な変化を求められます。
ビジネスの仕組みを大きく変える為には、業務の効率化だけではなく、更なる意思決定のスピードアップや顧客満足度の向上が求められています。
様々なお客様がその手段として “DX(デジタルトランスフォーメーション)” に取り組んでおり、その成功の鍵はお客様の資産である “データ” の活用にあります。
こちらのDX仕事体験では、DXの定義や必要性についての説明をした上で、旅行業界をテーマにDXビジネスの仕事体験ができる1日となっております。

【実施場所詳細】
 [オンライン:Zoom]
参加が確定された学生さんには、別途ZoomIDを連絡いたします。

【報酬・交通費】
なし

【募集人数】
募集人数:30名前後

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
PGM経験者向けSE体験(2days・4days) 【実施プログラム(2days・4days)】
SE(システムエンジニア)はプログラミングをする職種なの?そういった漠然としたイメージを持たれている方は少なくないと思います。
SEのお仕事ってなに?SEにとって最も重要なことはなんだろう?そういった疑問を解消していただくために、SEの一連の作業工程を体験していただくコンテンツとなっております。

【体験できる仕事】
当社の主要事業であるシステム開発業務のうち、上流工程(要件定義・設計)と下流工程(開発・テスト)の業務を体験できる内容です。

(1)2days
上流工程を体験できる部分では、グループで提示された課題を要件定義に落とし込みます。 下流工程を体験できる部分では、グループで作成した要件定義をもとにIoT(Internet of Things)開
発体験をしていただきます。

(2)4days
上記IoT体験にDB(データベース)も扱った体験をしていただきます。


【体験できる職種】
ITコンサルタント、アプリケーションエンジニア


【実施場所詳細】
  両コース&全日程現地開催 [東京会場]
  開催場所:インテージ秋葉原ビル (秋葉原駅より徒歩5分)
  住所:東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
  ※ひばりヶ丘本社(東京都西東京市)開催はありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
(1)2days
1日目、2日目が週またぎの日程の為、2往復分の交通費を2日目(最終日)に支給

(2)4days
1往復分の交通費を4日目(最終日)に支給

※現地開催かつ複数日程でのオープン・カンパニー、長野事業所で開催する仕事体験は交通費を条件付きで支給いたします。

【募集人数】
募集人数:18名~30名

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方
(1)2days
プログラミング経験者
(言語経験6ヶ月以上 Pythonであると尚よし))

(2)4days
プログラミング経験者
(言語経験12ヶ月以上 Pythonであると尚よし)

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
1day データ活用の企画・提案体験 【実施プログラム】
システム会社のような無形商材の営業担当は、顧客の課題を丁寧に聞いた上で、自社でどう解決できるかを提案する形で営業活動(企画~提案)を進めていきます。

この仕事体験では、弊社提供のサービスベースで、顧客の課題ヒヤリングから企画、提案をする際のポイントを説明しながら、弊社が得意とするデータ活用を念頭に置いたサービスについて、データ活用を課題としている顧客を通して、ヒヤリング~企画~提案といったシステム営業のノウハウを体験していただきます。

【体験できる仕事】
SEが案件を創出する為の顧客ヒヤリング~企画~提案を体験できます。


【体験できる職種】
システム営業


【実施場所詳細】
 現地開催 [東京会場]
  インテージ秋葉原ビル (秋葉原駅より徒歩5分)
  住所:東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
  ※ひばりヶ丘本社(東京都西東京市)開催はありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
なし

【募集人数】
募集人数:20名前後

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
1day 人流データを扱ったディレクター体験 【実施プログラム】
世の中では生成AIや画像解析、テキストマイニングなど様々な先端技術がでてきている中で、その技術を理解しながら、お客様が抱えている課題に対して最適なソリューションを提案、提供するエンジニアがいます。

この仕事体験では、先端技術を扱ったサービス提案から、プロジェクトマネジメント、提供までのステップを理解していただきながら、実際に提供したビジネスに沿って、皆さんにもディレクター体験をしていただきます。

【体験できる仕事】
先端技術を取り入れながら、SEがプロジェクトを進める際のディレクションを体験できます。


【体験できる職種】
ITコンサルタント、システムエンジニア


【実施場所詳細】
 現地開催 [東京会場]
  秋葉原事業所 (秋葉原駅より徒歩5分)
  住所:東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
  ※ひばりヶ丘本社(東京都西東京市)開催はありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
なし

【募集人数】
募集人数:20名前後

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方
授業などで統計学を習ったことがある人


【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
2days 開発体験in長野 【実施プログラム】
SE(システムエンジニア)はプログラミングをする職種なの?そういった漠然としたイメージを持たれている方は少なくないと思います。
SEのお仕事ってなに?SEにとって最も重要なことはなんだろう?そういった疑問を解消していただくために、SEの一連の作業工程を長野で体験していただくコンテンツとなっております。

【体験できる仕事】
当社の主要事業であるシステム開発業務のうち、上流工程(要件定義・設計)と下流工程(開発・テスト)の業務を体験できる内容です。

上流工程を体験できる部分では、グループで提示された課題を要件定義に落とし込みます。 下流工程を体験できる部分では、グループで作成した要件定義をもとに開発体験をしていただきます。当日の講師は長野のSEで、2日目の終了時に長野SEとの懇親会も予定しています。


【体験できる職種】
ITコンサルタント、アプリケーションエンジニア


【実施場所詳細】
1日目:現地開催 [長野会場]
2日目:現地開催 [長野会場]
  開催場所:長野駅前事業所 (JR長野駅より徒歩5分)
  住所:長野市南千歳一丁目12番地7 新正和ビル2階
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
1往復分の交通費を2日目(最終日)に支給
※現地開催かつ複数日程でのオープン・カンパニー、長野事業所で開催する仕事体験は交通費を条件付きで支給いたします。

【募集人数】
募集人数:8名~10名

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方
プログラミング経験者
(言語経験6ヶ月以上もしくはWebサイトやWebアプリなどを制作した経験)


【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
1day 先端技術を扱ったマスター体験 in 長野 【実施プログラム】
スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどのお店に並んでいる商品1つ1つには、商品名と価格という情報だけではなく、食品であれば味やフレーバー、雑貨であれば種類や用途など大小様々に分類できる商品情報というものが付随されています。商品開発担当者、商品営業担当者、マーケティング担当者などは、そういった様々な商品属性情報を用いて分析、提案することで、新しい商品が生まれたり、自社の商品を店頭に置くことができたり、上市後の販売戦略に活用されていきます。

この仕事体験では、マーケティングリサーチに必要な商品情報を理解していただいた上で、先端技術を取り入れながら、商品情報をいかに迅速に正確に設定、入力することができるのかを体験いただくコンテンツとなっております。

【体験できる仕事】
インテージグループのコア事業であるマーケティング支援事業のうち、マーケティングデータに付加価値を高める商品の情報を維持、管理する業務体験となります。その中で、先端技術を活用した新しい仕組みを理解していただきながら、実際に皆さんにも体験していただきます。

※長野の商品マスター担当者が当日講師を担当します。


【体験できる職種】
商品マスター運用担当者
※インテージが提供するパネル調査に必要な「商品マスター」を登録・メンテナンスする仕事です。商品マスターとは、商品の特徴などを細かく登録し、体系化したデータベースです。商品マスターに属性を付与することで、「どの商品が売れたのか」だけではなく、「どんな特徴の商品が売れたのか」を分析できるようになるため、商品マスターの運用はパネル調査に付加価値をもたらす重要な業務といえます。


【実施場所詳細】
 現地開催 [長野会場]
  長野事業所 (JR長野駅より徒歩30分 バス15分)
  住所:長野県長野市稲葉上千田沖318
  ※長野駅前事業所開催ではありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
1往復分の交通費をイベント終了時に支給
※現地開催かつ複数日程でのオープン・カンパニー、長野事業所で開催する仕事体験は交通費を条件付きで支給いたします。

【募集人数】
募集人数:20名前後

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方
授業や研究等で、Pythonの経験が半年ほどある方

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
2days PGM初心者~初級者向けSE体験 【実施プログラム】
SE(システムエンジニア)はプログラミングをする職種なの?そういった漠然としたイメージを持たれている方は少なくないと思います。
SEのお仕事ってなに?SEにとって最も重要なことはなんだろう?そういった疑問を解消していただくために、SEの一連の作業工程を長野で体験していただくコンテンツとなっております。

【体験できる仕事】
当社の主要事業であるシステム開発業務のうち、上流工程(要件定義・設計)と下流工程(開発・テスト)の業務を体験できる内容です。

上流工程を体験できる部分では、グループで提示された課題を要件定義に落とし込みます。下流工程を体験できる部分では、上流で提案した内容のシステムをローコードであるServiceNowを扱って、アプリ開発体験をしていただきます。


【体験できる職種】
ITコンサルタント、アプリケーションエンジニア

【実施場所詳細】
 2日間とも現地開催 [東京会場]
  開催場所:インテージ秋葉原ビル (秋葉原駅より徒歩5分)
  住所:東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
  ※ひばりヶ丘本社(東京都西東京市)開催はありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
1往復分の交通費を2日目(最終日)に支給
※現地開催かつ複数日程でのオープン・カンパニー、長野事業所で開催する仕事体験は交通費を条件付きで支給いたします。

【募集人数】
募集人数:20名~25名

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方


【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
1day データ可視化(Tableau)体験 【実施プログラム】
データ活用推進支援といっても、「実際にどんなことを行うの?」「大学で専門的に学んでいないけれども、そんな仕事につけるの?」と疑問に思っている方は少なくないと思います。

この仕事体験では、注目のBI(ビジネスインテリジェンス)ツールの1つである「Tableau(タブロー)」を使ってデータ活用推進支援の業務を体験できます。

【体験できる仕事】
Tableauを使ったデータの成型や集計の仕方を体験した後に、どのような分析ができるかを体感していただきます。また、演習では実際に調査したデータを使って、どのような分析ができるかを考えてもらいます。


【体験できる職種】
ITコンサルタント、データサイエンティスト(データエンジニアリング)


【実施場所詳細】
 現地開催 [東京会場]
  インテージ秋葉原ビル (秋葉原駅より徒歩5分)
  住所:東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
  ※ひばりヶ丘本社(東京都西東京市)開催はありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
なし

【募集人数】
募集人数:20名前後

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください
2days インフラエンジニア体験 【実施プログラム】
ITの技術領域は多岐に渡る中で、ITの技術を下支えするITというものがあるのを皆さんはご存じでしょうか?生活する上で、電気やガス、水道などが生活インフラと呼ばれ、移動する上で、バス・タクシー、電車や飛行機などは交通インフラと呼ばれるように、ITの領域では、ネットワーク、サーバー、セキュリティーなどがITインフラと呼ばれます。その領域を担当するエンジニアをインフラエンジニアと呼びます。

【体験できる仕事】
IT領域で欠かすことができない重要な存在のインフラエンジニアの普段の仕事を紹介しながら、ITインフラを扱うインフラエンジニアの体験をしていただきます。


【体験できる職種】
インフラエンジニア

【実施場所詳細】
 2日間とも現地開催 [東京会場]
  開催場所:インテージ秋葉原ビル (秋葉原駅より徒歩5分)
  住所:東京都千代田区神田練塀町3番地 インテージ秋葉原ビル
  ※ひばりヶ丘本社(東京都西東京市)開催はありませんので、ご注意ください
  お問い合わせはE-mailで受け付けています。
   itsp-hrd@intage.com

【報酬・交通費】
1往復分の交通費を2日目(最終日)に支給
※現地開催かつ複数日程でのオープン・カンパニー、長野事業所で開催する仕事体験は交通費を条件付きで支給いたします。

【募集人数】
募集人数:20名~25名

【資格・対象】
4年制大学、大学院、高専の方


【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
まずはリクナビにて仮エントリーをしてください。
参加いただく学生さんには、弊社マイページの紹介のメール連絡が届きますので、
改めて登録いただき、マイページにて予約手続きを済ませていただく必要があります。

[※注意※]リクナビだけのエントリーでは、予約は完了しませんのでご注意ください

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

1day IT業界セミナー、SE仕事紹介

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6/12
エントリー締切:6/9
オープン・カンパニー&キャリア教育等

1day旅行業界向けDX仕事体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/31
平日含む開催 [WEB] 6/21
エントリー締切:6/28
オープン・カンパニー&キャリア教育等

PGM経験者向けSE体験(2days・4days)

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 7/6、8/27
エントリー締切:6/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

1day データ活用の企画・提案体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/2
エントリー締切:7/28
オープン・カンパニー&キャリア教育等

1day 人流データを扱ったディレクター体験

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/7
エントリー締切:8/1
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2days 開発体験in長野

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [長野] 8/8
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

1day 先端技術を扱ったマスター体験 in 長野

交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [長野] 8/20
エントリー締切:8/13
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2days PGM初心者~初級者向けSE体験

交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8/21
エントリー締切:8/9
オープン・カンパニー&キャリア教育等

1day データ可視化(Tableau)体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9/10
エントリー締切:8/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

2days インフラエンジニア体験

交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9/11
エントリー締切:9/3

連絡先

〒188-0001
東京都西東京市谷戸町2-14-11
オープン・カンパニー/インターンシップ事務局
TEL:042-423-1156
FAX:042-423-1179
ホームページ http://www.intage-technosphere.co.jp
オープン・カンパニー/インターンシップ事務局メールアドレス itsp-hrd@intage.com
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)