ダイキョーニシカワ株式会社
ダイキョーニシカワ
2026

ダイキョーニシカワ株式会社

東証プライム市場上場/自動車/プラスチック/材料/設計/解析
  • 株式公開
業種
自動車
輸送機器/機械/半導体・電子部品・その他
本社
広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

樹脂で未来の社会を支える自動車サプライヤーのお仕事体験!

オープン・カンパニー(来社)は技術系4職種で開催し、先輩社員に付き添いながら就業イメージを育むことのできるコースです。その他、業界や企業研究のアドバイスや先輩社員との懇談を行うコースもあります★

【文理共通 WEB型】オープン・カンパニーコース 【実施プログラム】
・業界研究
 自動車業界のリアル、トレンド、カーメーカーとサプライヤーの関係性、当社の立ち位置
・会社紹介
 現状と将来への取り組み、働き方と働く環境、SDGsへの取り組み
・若手社員とのトーク
 仕事説明ややりがい、就活のお悩み相談等々、いろいろ聞いてみてください!
・今後の案内
 夏オープン・カンパニー&キャリア教育等、秋冬イベント

【実施場所詳細】
オンライン予定

【募集人数】
制限なし

【資格・対象】
特になし

【報酬・交通費】
オンライン開催の場合、支給なし

【エントリー方法】
リクナビ予約画面よりエントリー

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー後、開催当日の9:00までに会議URLを案内
【理系対象】オープン・カンパニー <研究開発コース> 【実施プログラム】
・外装/内装/パワートレインいずれかの分野の研究テーマについて、先輩社員の業務に立会いながら業務フローや樹脂の特性を学ぶ
・テーマ選定から仮設立て、評価検証、モデリング、提案に関わる実作業、及び必要ツールを知る
・先輩社員との懇談会を通じて、社会人と学生の違いや仕事のリアルを知る

【体験できる職種】
研究開発(R&D部門)

【実施場所詳細】
本社

【募集人数】
3名/回

【資格・対象】
理系学生に限る

【報酬・交通費】
報酬なし
交通費は、県内~5,000円/日、県外~50,000円/回

【エントリー方法】
リクナビ予約画面よりエントリー

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー後、応募多数の場合のみ抽選あり
【理系対象】オープン・カンパニー<設計・解析コース> 【実施プログラム】
・量産開発フローを学んだ後、サンプルを使った解析業務 (シミュレーション)を学ぶ
・設計業務に必要となる図面の見方や3D CADの操作方法、実験方法、樹脂の特性を学ぶ
・先輩社員との懇談会を通じて、社会人と学生の違いや仕事のリアルを知る

【体験できる職種】
設計・解析(開発部門)

【実施場所詳細】
本社

【募集人数】
3名/回

【資格・対象】
理系学生に限る

【報酬・交通費】
報酬なし
交通費は、県内~5,000円/日、県外~50,000円/回

【エントリー方法】
リクナビ予約画面よりエントリー

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー後、応募多数の場合のみ抽選あり
【理系対象】オープン・カンパニー<生産技術コース> 【実施プログラム】
・生産工程別(成形~塗装~組立)に業務フローを学ぶ
・実際に工場や国内関係会社を訪問し、現場現物でものづくりを支える技術力を体感する
・先輩社員との懇談会を通じて、社会人と学生の違いや仕事のリアルを知る

【体験できる職種】
生産技術(技術部門)

【実施場所詳細】
本社

【募集人数】
3名/回

【資格・対象】
理系学生に限る

【報酬・交通費】
報酬なし
交通費は、県内~5,000円/日、県外~50,000円/回

【エントリー方法】
リクナビ予約画面よりエントリー

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー後、応募多数の場合のみ抽選あり
【文理共通 来社型】<社内SEコース> 【実施プログラム】
・ITソリューションの導入企画・検討会議への同席することで、業界トレンドや社内の課題を学ぶ
・プログラム開発やインフラ保守を体験することで、システムに関する業務フローを学ぶ
・先輩社員との懇談会を通じて、社会人と学生の違いや仕事のリアルを知る

【体験できる職種】
社内SE(システム部)

【実施場所詳細】
本社

【募集人数】
3名/回

【資格・対象】
※文理不問

【報酬・交通費】
報酬なし
交通費は、県内~5,000円/日、県外~50,000円/回

【エントリー方法】
リクナビ予約画面よりエントリー

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー後、応募多数の場合のみ抽選あり
【オンライン型】<社内SEコース 120分> 【実施プログラム】

*全コース共通*
・会社/仕事紹介
 自動車業界における当社の現状と将来への取り組み、SDGsへの取り組み
 具体的な職種、働く環境、働き方等
・今後の案内
 具体的な今後のフロー、スケジュール

*コース別プログラム*
・社内SE解説
 メーカーで働く利点、役割・ミッション、チーム紹介、DXに向けた取り組み
・若手社員とのトーク
 仕事説明ややりがい、今後の活動のお悩み相談等々
・システムエンジニアの業務フローを疑似体験しよう
 体験できる内容: 企画設計、自社開発(要件定義・テスト)、運用・保守など
 ※先輩社員からフィードバックあり。


【体験できる職種】
システムエンジニア

【実施場所詳細】
オンライン

【募集人数】
制限なし

【資格・対象】
特になし

【報酬・交通費】
オンラインのため、なし

【エントリー方法】
リクナビ予約画面よりエントリー

【エントリー後のフロー】
ご希望のイベントのリンク先より予約

【連絡先(所在地・電話番号)】
・東広島市寺家産業団地5-1
・082-493-5632
【WEB開催】広島ものづくり企業が大集合! ★6月27日開催★【WEB】広島自動車業界ものづくりセミナー

【WEB】広島自動車業界ものづくりセミナー

【企画コンセプト】
広島ものづくり企業 マツダおよび関連会社10社との特別コラボ企画。

「ものづくりで、広島から動かせ」をコンセプトに、

マツダ車に関わるサプライヤー企業が集結します!
---------------------------------------------------------
【実施プログラム】
第1部
・オープニングセミナー
・マツダより、広島県の産業構造について

第2部
・マツダ×サプライヤーの共創物語
└Mazdaを作るのはMazdaだけではない
 「ここだけ話」も沢山飛び交います!
・各サプライヤーの講演

└各サプライヤーの製品がないとどうなる?!


第3部
・各企業(サプライヤー)紹介
・各企業へのブース訪問
 └より近い距離で色々と質問してみましょう!
・クロージングセミナー

※上記を予定しておりますが、変更の可能性もございます。
---------------------------------------------------------
【実施場所詳細】
WEB:ZOOM(開催3日前前にURLを送付致しますのでご確認ください)


【開催時間】

13時~15時予定 ※詳細はご予約画面より

【募集人数】100名程度 ※先着順です
---------------------------------------------------------
【資格・対象】
機械系、電気系、情報系の学科・専攻を履修されている方。
その他自動車部品製造業に興味のある方

【報酬・交通費】
なし
---------------------------------------------------------

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーをお願いします

【エントリー後のフロー】
(1)リクナビ 予約画面よりご予約
(予約は、2024/6/1以降より)
  ↓
(2)当日参加 ※事前予約必須
【リアル開催】広島ものづくり企業が大集合! 【企画コンセプト】
広島ものづくり企業 マツダおよび関連会社10社との特別コラボ企画。


「ものづくりで、広島から動かせ」をコンセプトに、マツダ車に関わるサプライヤー企業が集結します!
※上記WEB開催に加えリアルでも開催いたします。
---------------------------------------------------------
【実施プログラム】
第1部
・オープニングセミナー
・マツダミュージアム見学
 └広島県の産業構造について

第2部
・マツダ×サプライヤーの共創物語
└Mazdaを作るのはMazdaだけではない
 「ここだけ話」も沢山飛び交います!
・各サプライヤー講演

第3部
・各企業(サプライヤー)紹介
・各企業へのブース訪問
 └より近い距離で色々と質問してみましょう!
・クロージングセミナー

※上記を予定しておりますが、変更の可能性もございます。
---------------------------------------------------------
【実施場所詳細】
マツダ株式会社  本社およびマツダミュージアム
(集合場所:マツダ本社1階 広島県安芸郡府中町新地3番1号)

【開催時間】
午後より半日を予定 ※詳細はご予約画面より

【募集人数】40名程度 ※先着順です
---------------------------------------------------------
【資格・対象】
機械系、電気系、情報系の学科・専攻を履修されている方。
その他自動車部品製造業に興味のある技術系の方。

【報酬・交通費】
なし
---------------------------------------------------------

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーをお願いします

【エントリー後のフロー】
(1)リクナビ 予約画面よりご予約
(予約は、2024/6/1以降より)
  ↓
(2)当日参加 ※事前予約必須

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【文理共通 WEB型】オープン・カンパニーコース

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6月下旬、7月下旬、8月下旬、9月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬、1月下旬
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系対象】オープン・カンパニー <研究開発コース>

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [広島] 6月下旬、7月下旬、8月下旬、9月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬、1月下旬
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系対象】オープン・カンパニー<設計・解析コース>

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [広島] 6月下旬、7月下旬、8月下旬、9月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬、1月下旬
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系対象】オープン・カンパニー<生産技術コース>

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [広島] 6月下旬、7月下旬、8月下旬、9月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬、1月下旬
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【文理共通 来社型】<社内SEコース>

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [広島] 6月下旬、7月下旬、8月下旬、9月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬、1月下旬
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【オンライン型】<社内SEコース 120分>

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6月下旬、7月下旬、8月下旬、9月下旬、10月下旬、11月下旬、12月下旬、1月下旬
エントリー締切:1/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【WEB開催】広島ものづくり企業が大集合!

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6/27
エントリー締切:6/25
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【リアル開催】広島ものづくり企業が大集合!

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [広島] 6/16
エントリー締切:6/14

連絡先

ダイキョーニシカワ株式会社
〒739-0049
広島県東広島市寺家産業団地5-1
人事部  インターンシップ担当
TEL:082-493-5632(受付期間:月~金 9:00~17:45)
Email:t-fukada@daikyonishikawa.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)