高津伝動精機株式会社
タカツデンドウセイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

高津伝動精機株式会社

商社(自動化に必要な精密機器の販売)
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(機械)
商社(自動車・輸送機器)/商社(事務機器・OA関連)/商社(電機・電子・半導体)/商社(金属)
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

知りたいけど聞きづらいこと?

おはようございます。
今日は昨日に比べて10度近く暑くなるそうです。
半袖でよいかもくらいな感じですね・・。

知りたいけど聞きづらいこと?
なにかありますか?
埼玉県生まれの横浜育ち、身長は174cmで・・・
え、違う。私のことじゃない?

そうですよね、会社のことですよね!
今日はタイトルでググったら出てきた下記の質問に答えていきます!

1.給与・退職金について
当社の給与体系は
・能力等級
・号俸
・役割等級
の組み合わせで決まります。
例えば大卒の新入社員の入社時は同じスタートですが
(営業職と営業事務職ではもちろん異なります)
その後の人事考課、チャレンジシートの評価などによって号俸に差が出てきます。
それにより昇格(能力等級の変化)・昇進(役割等級の変化)にも関連します。
少しでもいい評価を目指してやる気も出ますでしょうか?
また当社の退職金は
確定給付企業年金、いわゆるDB制度を採用しています。
とある計算式に基づいて算出される金額を会社側が支払確約するものとなります。
ざっくりとした考え方にはなってしまいますが
22歳入社で60歳の定年まで38年働き
課長クラスで終えたとすると2000万くらいが想定される内容です。
やはり長く最後まで続ける、そして成長し続けることの大切さがわかりますよね。
但しこの退職金の規定は会社によって違いがあり、内容も様々ですのでご注意を。
そもそも退職金制度がない会社もあります。

2.休暇・休日について
当社は基本的に土・日・祝はお休みです。
但し年3回のみ部署ごとに土曜日出勤日を設定しています。
会議や残務処理の日にしたり、
忘年会などのイベント日にしたり、
全員そろって有休日にするということもあります。
その他に
夏期休暇(8月13日~16日)
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
があります。
今年度の並びは最高でどちらも9連休です!
来年度は・・・どうでしょうか?
それと有給休暇につきましては
当社では3ヵ月の試用期間後に10日付与となっています。
法律上は入社6ヵ月後に10日付与となっていますので3ヵ月お得ですね。

今回はかなり踏み込んだ内容に踏み込んで答えました。
もしかすると機密漏洩で削除対象になるかもしれません。
悪しからずご了承ください。

その他
3.休日出勤・残業の頻度
4.社風・人間関係のよさ
5.離職率の高さ
6.福利厚生の充実度
があったのですが
次回があれば次回に続きます。

24/04/25 09:00

待遇・制度

同じ「待遇・制度」内の最新記事

知りたいけど聞きづらいこと【第二弾】

週末からゴールデンウイークですね!

社会人の休日

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(7)

仕事内容(6)

待遇・制度(8)

社風・職場環境(8)

社員紹介(2)

会社説明会(3)

面接・選考(4)

ぶっちゃけ情報(7)

就活アドバイス(10)

その他全般(8)

フォトアルバム

3月6日大田区総合体育館(5)

最新の記事

24/05/31 09:00
5月も終わりますね

24/05/30 09:00
「あなたの経験」を聞く理由?

24/05/29 09:00
近隣駅が・・・

24/05/28 09:00
花火の日

24/05/27 09:00
大阪出張無事終了

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高津伝動精機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)