株式会社ネットワークテクノス
ネットワークテクノス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ネットワークテクノス

東証プライムSHIFTグループ
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
福岡

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

当社の教育制度

こんにちは。
株式会社ネットワークテクノスの採用担当 福島です。

今回は当社の教育制度についてご紹介します。

当社では、10月の内定式を終えると
内定者研修を月に1回程度実施しています。

この研修では、内定者同士の顔合わせや
当社の雰囲気に少しずつ慣れていただくことを目的としています。

研修内容としてはSCRATCHというビジュアルプログラミングの体験や
ITの基礎的な用語などが学べるITパスポート試験の学習を行っています。
プログラミングの経験がなくても取り組める内容となっておりますのでご安心下さい。


つづいて、入社後についてですが
4~6月は外部研修に参加していただきます。

外部研修ではITの基礎から入り、
Webアプリケーション開発を目的とした言語(Java.,SQL,HTML.CSS等)を学んでいきます。
また、研修の終盤ではWebアプリケーションのシステムを
複数人で協力し合いながら作成するチーム開発も行います。

みなさんが普段利用しているシステムは
複数人~大人数で開発されているものがほとんどです。
チームで協力し合いながらモノづくりをしていくためには
何が重要なのか、普段から意識しておくべきことはどんなことなのか等
実際に体験しながら学んでいただきたいと考えています。


外部研修を終えたら、当社に戻り7~9月は社内研修を行います。
この研修では、同期と協力しながら1つのWebアプリケーションを作成していきます。

作成するアプリの要件定義(システムの機能や要求を整理したもの)から入り、
設計書作成、プログラミング、テスト項目の作成、テスト作業など
一連の開発工程を経験していただくので
システムがどのような過程で作られているのかを知ることもできますし
自分達の力で一から作り上げ
最終的に動くものが完成したときの達成感を味わうこともできますよ。

10月以降、現場に配属される際は
どの開発工程から参加するのか決まっておらずプロジェクト毎に異なります。
研修の間に経験しておくことで現場でもシステム開発の流れがつかみやすくなるかと思います。


いかがでしたでしょうか(^-^*)
当社の教育制度は入社前・後に実施し、更に研修期間もじっくり設けています。

学生時代に情報系の知識がなかったり、プログラミング未経験からスタートした先輩方も
たくさん活躍しています。


当社に少しでも興味をお持ちの方はぜひ会社説明会へご参加下さい。

会社説明会では先輩社員との座談会のお時間も設けています。
不安や疑問などありましたら遠慮なく質問してみて下さい♪


24/05/13 14:06

教育制度

同じ「教育制度」内の最新記事

メンター制度

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

教育制度(2)

社内イベント(1)

よくある質問(2)

ご挨拶(1)

最新の記事

24/05/22 15:50
メンター制度

24/05/13 14:06
当社の教育制度

24/04/10 17:46
社内イベント紹介

24/04/05 16:26
★数字でみるネットワークテクノス★

24/03/11 12:03
みなさんからよくいただく質問

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

株式会社ネットワークテクノスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ネットワークテクノスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)