株式会社ワークノアート
ワークノアート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ワークノアート

システム開発/技術者派遣/IT/ソフトウェア
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

技術部
S.I(27歳)
【出身】日本大学  国際関係学部・国際教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様が使いやすいシステム作り
お客様の要求をヒアリングして、それをもとに設計、開発を行っています。
設計では、お客様の要求を満たしつつ、システムを利用するお客様が使いやすいシステム設計を心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
業務の効率化
以前関わっていたチームで、定型業務の時間短縮、効率化を図りました。
様々なサービスを活用して、検証を繰り返す過程は大変でしたが、最終的に目的であった業務の効率化を達成することができました。自分の作った仕組みが実際に運用されて、チームの人たちから感謝されたときはうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しの良い会社
私は就職活動の際に、「どんな仕事をするのか」という業務内容と同じくらい、「どんな人たちと働くのか」という職場環境を気にしていました。
そんななかで、この会社を選んだ理由は、会社のホームページを見たり、実際に会社説明会に参加して「雰囲気の良さそうな会社だな」と感じ、「ここの人たちと一緒に働いてみたい!」と思ったからです。
入社して6年目になりますが、社内の雰囲気は明るく、社員同士、気軽に相談できる良い環境だと思います。
 
これまでのキャリア 文系の大学を卒業して、プログラミング未経験で入社しました。
新入社員研修やOJTを通してプログラミングの基本的な知識を学び、現在は社内で設計、開発を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のなかのイメージやなんとなくの印象だけで終わらせず、気になる職種があれば実際に足を運んで説明だけでも聞いてみると、思いがけない発見があるかもしれません。頑張ってください!

株式会社ワークノアートの先輩社員

コミュニケーションと技術を駆使してより良いものを創る。

技術部
T.A

知識や経験を活かして求めている物を実現する

技術部
T.O

より良いシステムを考え、形にする

技術部
K.O

自分の持てる技術を駆使してご要望を叶える。

技術部
A.A

吸収した知識を生かし、より良いものをより早く作る。

技術部
R.A

学びながら教える。

技術部
T.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ワークノアートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)