株式会社カリーノファシリティーズ
カリーノファシリティーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社カリーノファシリティーズ

商業施設の運営管理/カリーノグループ
  • 正社員
業種
不動産
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

建装部
K.N(25歳)
【出身】熊本県立大学  環境共生学部 居住環境学科 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 テナント入居に伴う内装計画・工事監理
私は大学時代に建築を専攻していた経緯から資格取得支援制度を利用し
資格学校に約1年間通い、一昨年12月に二級建築士の資格を取得しました。
この資格取得をきっかけにして建装部という部署に異動が決まりました。異動して、
日々勉強中ですが、現在はカリーノ下通本社の改装計画に携わっております。テナント様の
工事監理だけでなく、オフィスの改装計画も行っており、プラン計画から工事着工、竣工まで
携わることができるためそれが一番のやりがいかなと感じております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新規保育園開園に向け園庭・内装デザインを作成
入社1年目、営業部で企業主導型保育園事業を担当していた時、新規保育園の開園準備に
携わることになり、園庭や内装デザインを計画しました。
園庭のデザインについては、自分がイメージしたものを表現する難しさや社内でプレゼンをするという初めての経験に緊張や不安もありましたが、先輩社員にアドバイスをもらったり、現場で働く
保育士さんの意見を伺ったりしながら作成を進めていくことができました。
そして、実際に自分が提案したものが採用され、完成した園庭で園児が楽しそうに遊んでいる姿を見たときに、入社1年目でも自分の意見を積極的に発言する場が与えられ、自分自身が成長
出来るだけでなく、会社に貢献できるという部分でやりがいを感じることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 熊本で地域に貢献しながら働くことができる、若手社員が活躍できる会社
私は、熊本で地域活性化やまちづくりに関わる仕事がしたいと思い、就職活動を行っていました。その中で学校のキャリアセンターでこの会社を紹介され、説明会に参加しました。採用担当者と
コミュニケーションを取って行く間に若手社員が活躍していること、不動産賃貸業だけでなく
歴史的建造物の活用計画を行っていることなどさまざまなことに魅力を感じました。
実際に入社してからは、自分が想像していたよりももっとアットホームな職場環境で、
若手社員も活躍できる場だと実感しております。
 
これまでのキャリア 2020年入社 営業部配属→2022年2月建装部に異動

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いろんな説明会に参加し、採用担当者と話していくことで自分のやりたいことが具体化してくると
思います。また、今やりたいことが見つからなくても社会人になってやりたいことが見つかる場合もあると思います。焦りすぎず、自分らしさを忘れずに就職活動を行ってください!

株式会社カリーノファシリティーズの先輩社員

各商業施設の空き区画への店舗誘致。地場にあった店舗選びを自分の手で。

営業本部
S.K

商業施設の運営管理からイベントの企画運営まで

宇土シティモール管理事務所
K.M

商業施設へのテナント誘致

営業本部
M.K

商業施設の運営管理から販促企画まで

宇土シティモール
I.Y

デベロッパーとして商業施設の運営・管理

カリーノ菊陽
O.T

地元に密着した商業施設の運営管理

カリーノ玉名
S.Y

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社カリーノファシリティーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社カリーノファシリティーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)